fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

花立牧場工房ミルジー のジャージー牛乳 

土田牧場のジャージー&ポークはとても美味しかったけれど、心残りが一つ。

売店に牛乳がなかったんです。
(飲むヨーグルトはいっぱいあったんですけどね・・・・)

どうしても牛乳が飲みたかったので、「こりゃ風呂上りの一杯を象潟で飲もう!」とやってきました、道の駅象潟。

まずは海を眺めながらひとっ風呂。湯上りの脱衣所に牛乳自販機があったので飲もうと思ったら、なぜか「小岩井牛乳」・・・・・。

何が悲しくてここで小岩井牛乳・・・・。1Fの売店に降り、ジャージー牛乳をGet!

P1010056.jpg

土田牧場じゃなくて花立牧場でしたが、そんなのはもうどっちでもよいの。

いやー、美味いっす。思ったほどトロっとはしてませんでしたが、自然の甘みとコクがあって美味しい。もちろん全然臭くなんかない! いつも飲んでる牛乳ってあれ、何なんでしょうね?
スポンサーサイト



[ 2009/05/06 22:56 ] 飲み物 | TB(0) | CM(0)

土田牧場の「ジャージー&ポーク」

GW最終日。家族でお昼も済ませ、娘は午後お友達と遊ぶアポが既に入っている。嫁さんはさっきGEOでレンタルビデオを購入。となれば、ワタシは午後フリーでも良い? 良いの??

ということで、午後からバイクをかっ飛ばし、行ってきました土田牧場。

P1010053.jpg

鳥海ブルーライン経由で15:30頃到着かなぁ・・・。ここに来た目的は一つ。焼きたてのポークフランクを食べること。

いつもチェックしているブログmebi's花人街道さんに時々紹介されていて、とても美味しそうなのにまだ食べたことなかったんですよ。

やっと念願がかないました(と力を入れるほど家から遠くないんですけど・・・)

牧場の入り口のところで、おじさんが一生懸命に焼いてました。

P1010055.jpg

すでに「やきやきポーク」は売り切れてましたが、今日の狙いはこっち。辛口の「ジャージー&ポーク」です。長い行列を待って、ようやくありつけました。

P1010050.jpg

ブラックペッパーが効いていて、こりゃ美味い! 皮は炭火で焼かれてパリッと! 中からはあふれる肉汁。そしてピリリとスパイシー。 

こりゃ皮パンツ履いてなかったら絶対ビール買ってる。間違いなく買ってる。
飲酒運転は道路交通法違反です
 
いかにも「バイク乗ってます」的な服装で何とか心のブレーキを掛け、もったいないと思いつつ完食。

しかし、これはやはりたまらんなぁ。焼く前の物も売ってはいるのですが、たぶん家で焼いても同じ味にはならないだろうなぁ。

ということで、今後は「ブルーライン→土田牧場→眺海の湯」が定番になりそうな予感。

住所:秋田県にかほ市馬場字冬師山4-6

[ 2009/05/06 22:42 ] ファストフード | TB(0) | CM(0)

幸楽苑 鶴岡店

今回のGWはETC割引もあったというのに、家族ではどこにも遠出しませんでした。せめて食事くらいガッチリ食べたいものですが、勤め先の景気も悪く収入も減ってきていることから、あまり贅沢はできません。

今日のお昼は娘から「つけめんを食べたい」とリクエストを頂きましたが、つけ麺って割と値段も高いし、子供向けメニューがない。家で作れば問題ないのですが、それは嫁さん的にNG。ということで、

「幸楽苑の和風つけめんなら、安いからまぁ外食でもいいか!」

と即決して、お店に向かいました。

しかし、結局娘はシューアイスとおまけ欲しさに、いつもの「お子様Bセット」を注文。まぁこっちのほうが更に安いのでGood!

ワタシもいつもの味噌ラーメン390円。

090506 (3)

コストパフォーマンス的には中華そば290円ですが、あれはあまりにスーパーの生ラーメンチックなので、どうもワタシ的にはイマイチ。ということで、いつも「味噌ラーメン+テーブルの辛しにんにく」ばかり選択してしまいます。キデンラーメンがあったら、そっち頼んでたんですけど、あれ無くなっちゃいましたし。

午後はちょっとお出かけしたいので、ここはチープに行っとかないと(爆)

住所:鶴岡市西新斎町1番45号
[ 2009/05/06 22:20 ] ラーメン | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村