fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
月別アーカイブ  [ 2016年07月 ] 

ち~ば丼

今回から何回かに分けて、先日走った房総編をUPしていきます。

珍しく6時には起床し、たぶん7時過ぎにはスタートしていると思います。服着て駐輪場まで自転車走らせる・・・。バイクが自宅に無い生活はメンドクサイです。

この日は日曜で梅雨の中一日天気が持ちそう。天候的には西行きがいいので伊豆が当初の目的地だったのですが、いざバイクに乗るところで、

「やっぱり西は渋滞しんどいから日曜はやめておこう」

と気が変わる。相変わらずのノープランでスタートです。

今回は日中暑くなることを予想して、今年初のメッシュジャケットを選択。とりあえずFZを高井戸まで走らせます。

高井戸からは首都高をC2→Bと繋いでアクアラインへ。C2のトンネルはもう暑くてバイクで走るのはヤバイ感じ。この日は渋滞はありませんでしたが、渋滞するとC2のトンネルは灼熱地獄と化すので危険です。

アクアラインはそれなりに渋滞してますが、バイクなので気にせずすり抜け。

6g5fnw.jpg

無事海ほたる到着。ここでトイレ&朝食タイム。

駐車場のところの立ち食い蕎麦でいいかとも思ったものの、いちおう5Fまで上がります。

6g5fnw (2)

曇ってますが、雨がないだけマシ。朝方は富士山も見えましたが、たぶん帰りは無理だろうなぁ。

5Fのフードコートで朝食を物色。ここで足が止まりました。

6g5fnw (3)

ち~ば丼の朝食メニューで「あさり飯&あさり汁」・・・。貝好きにはたまらない一品です。

朝から800円オーバーはちょっと痛いが、こういう場所では気持ちよくボッタクられるのが人生を上手に生きるコツと、昔先輩に教えられたのを思い出しつつオーダー。

6g5fnw (4)

イイ感じですよ。小さ目な茶碗には香り高いかやくごはん。貝もいっぱい入っています。そしてあさり汁が特にイイ。

あさりって量が少ないと味もガツンとこないのですが、ここのは量も十分。出汁も効いていて朝から元気になれそうな気がします。

6g5fnw (5)

お椀一杯にこれだけ入っていればそれも当然。いやー旨かった。

ご飯は少な目ですが、ライダーにはこれくらいが優しい。よし、今日は少な目のメニューをちょこちょこ頂くことにしようかな?

ちなみに朝なのでち~ば丼の「ち~ば丼」や未提供。これも気になるなぁ。


住所:書くまでも無いっすよね。


おなかも満たされたところで、アクアラインを渡り木更津で降ります。目的地はここ。

6g5fnw (6)

アクアラインを見渡せるところって来たことがなかったので、初めての訪問。時間的にはたぶん夕方とか夜がいいのかもね。

bnrson581.jpg

向こうにはうっすらと富士山が見えます。

ここからは下道でR409→R297→R465と繋いで外房に出ます。房総ってこの真ん中辺のだるい峠道が意外と楽しい。東北にいた頃はこういう道ばっかりでしたが、こっちに来るとなかなかこういう道って走らない。懐かしさを感じつつ、ゆっくり軽トラのペースに付き合ったりしながら楽しみます。

いすみ市からはR128を南下します。たいくつな道でも海が見えると気分が上がりますが、この日はそーでもありません。

6g5fnw (7)

やっぱり曇ってるとノリが良くない。伊豆が正解だったかなぁ・・・?

6g5fnw (8)

でもこんな天気にサーファーはちゃんといる。要は自分の気持ちの持ちようだね。

上を見上げると今にも降ってきそうな天気ですが、カッパ持ってきてないので降ったら降ったで考えましょう。


スポンサーサイト



[ 2016/07/03 06:00 ] 和食 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村