2018年07月13日 (金) | 編集 |
この日は久々にバイク。能登半島ツーリングからまともに乗っていなかったので、そろそろちゃんと乗らないとキャブが腐ってしまいます。ということで、最初は大菩薩ラインでも行こうと思ったのですが、西の空の天気がイマイチパッとしません。
ということで早々と方向転換して、東へ向かいます。

まぁ夏の日曜日なんて観光地に行ったらどこも大渋滞だし、こういう時は近間で過ごすことに。

国会議事堂をチラ見しつつ・・・

増上寺の横をすり抜け、お台場に向かいます。

目指すはこちら。

東京港にて東京ゲートブリッジ(とFZ)を撮影。ちょっとサビサビのガードレールが邪魔!

この後は若洲公園に移動。

今日は飛行機がいい角度でやってきます!

暑いので水分補給。ちょっと海の色がイマイチですな。あぁ能登ブルーが懐かしい。

暫く休んだ後は、また移動です。千葉方面はいい天気のようですね!

橋の上を飛行機が飛んでいきます。

お次はこれまた定番の城南島海浜公園。更に気温も上昇!

ここ、泳げないんですけど、どうみても水に浸かっている人がいます。

ここで低空を飛ぶ飛行機を見るのは大迫力です。

着陸も眺められて、いい場所です!

メッシュパンツでも、もうあぢい


十分飛行機を堪能したところで、そろそろまた移動。
お台場方向に戻る途中、まさかのハケーン!

MEGA@Webからでも飛び出してきたのでしょうか? トヨタ2000GT!!

しばらく並走させて頂きました。
そしてお決まりのこちら。

ダイバーシティ東京のフードコートは激混み。とりあえず無視してご神体へ向かいます。

ご本尊に久々の参拝、ガンダム様です。

相変わらず周りには救いを求める下々の面々。
そして神来たりて角割れ~!!

周りからはどよめき。これも今も変わらず。

うーむ。何度見てもすげぇ。
では、そろそろ納得したので世俗に戻りましょう。

やはり今回は定番に復帰。田中商店さんの「固い、クサイ、旨い」です。

やべぇ。相変わらずくっせぇー! そしてウメェ。

できればこのフードコートエリアにもう一軒くらい面白いラーメン屋があっても良さそうですが、とりあえず今はここ一択。暑い夏に暑苦しいとんこつかぁ・・・と思っても、食べたらやっぱり美味いのよ。にんにくと高菜は別皿で少しずつ足して頂きます。
それにしても、フードコートでこの臭さはいいんかい??
住所:江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ フードコート内 2F
汁まで飲み干して塩分も補給したことですし、さてそろそろ帰りましょう。今回はさらっと終了です。

駐輪場に戻ったら、ちょっと前回の修理をチェック。

まぁまぁうまくくっつきました。ちなみに前はこれ。

でも補修すると別のところがまた割れるんだよなぁ。これが古いプラパーツの悲しいところ。

シフトペダルのゴムもレロレロ。これはそのうち交換しましょう。
ということで早々と方向転換して、東へ向かいます。

まぁ夏の日曜日なんて観光地に行ったらどこも大渋滞だし、こういう時は近間で過ごすことに。

国会議事堂をチラ見しつつ・・・

増上寺の横をすり抜け、お台場に向かいます。

目指すはこちら。

東京港にて東京ゲートブリッジ(とFZ)を撮影。ちょっとサビサビのガードレールが邪魔!

この後は若洲公園に移動。

今日は飛行機がいい角度でやってきます!

暑いので水分補給。ちょっと海の色がイマイチですな。あぁ能登ブルーが懐かしい。

暫く休んだ後は、また移動です。千葉方面はいい天気のようですね!

橋の上を飛行機が飛んでいきます。

お次はこれまた定番の城南島海浜公園。更に気温も上昇!

ここ、泳げないんですけど、どうみても水に浸かっている人がいます。

ここで低空を飛ぶ飛行機を見るのは大迫力です。

着陸も眺められて、いい場所です!

メッシュパンツでも、もうあぢい



十分飛行機を堪能したところで、そろそろまた移動。
お台場方向に戻る途中、まさかのハケーン!

MEGA@Webからでも飛び出してきたのでしょうか? トヨタ2000GT!!

しばらく並走させて頂きました。
そしてお決まりのこちら。

ダイバーシティ東京のフードコートは激混み。とりあえず無視してご神体へ向かいます。

ご本尊に久々の参拝、ガンダム様です。

相変わらず周りには救いを求める下々の面々。
そして神来たりて角割れ~!!

周りからはどよめき。これも今も変わらず。

うーむ。何度見てもすげぇ。
では、そろそろ納得したので世俗に戻りましょう。

やはり今回は定番に復帰。田中商店さんの「固い、クサイ、旨い」です。

やべぇ。相変わらずくっせぇー! そしてウメェ。

できればこのフードコートエリアにもう一軒くらい面白いラーメン屋があっても良さそうですが、とりあえず今はここ一択。暑い夏に暑苦しいとんこつかぁ・・・と思っても、食べたらやっぱり美味いのよ。にんにくと高菜は別皿で少しずつ足して頂きます。
それにしても、フードコートでこの臭さはいいんかい??
住所:江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ フードコート内 2F
汁まで飲み干して塩分も補給したことですし、さてそろそろ帰りましょう。今回はさらっと終了です。

駐輪場に戻ったら、ちょっと前回の修理をチェック。

まぁまぁうまくくっつきました。ちなみに前はこれ。

でも補修すると別のところがまた割れるんだよなぁ。これが古いプラパーツの悲しいところ。

シフトペダルのゴムもレロレロ。これはそのうち交換しましょう。
スポンサーサイト
| ホーム |