fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
くじら食堂 nonowa 東小金井店
2019年03月28日 (木) | 編集 |
まずは「春だ箱根に行こう! FZ750大観山ミーティング」の告知転載。
以下まるぞうデラックスさんの告知です。

4月28日 日曜日 前日の夜現地降水確率40%で中止
9時半からお昼頃まで、現地集合、現地解散のゆる~い集まりです

関西から例年通り弾丸ツアーがやって来ます、何処の誰かさんみたいに、途中迎撃するも良し、
大観山パーキングエリアに現地集合でも構いません。

来年の発売35周年記念に向け、生存確認、モジベーションアップに、楽しい馬鹿話しに、集まりましょう。
昨年同様にRDミーティングと被ってますが、なんら意図は有りません、偶々です
皆さん、拡散、ご参加宜しくご検討下さい。

参加資格は、前現FZ750オーナー、その他のバイク乗り、車、チャリ、ヒッチハイク等何方でも、今回に限り改造車の参加も可能です。

目印は青いFZ250phazerっすww

6jmpge8457 (6)
(画像は昨年の画像です)

今年はどーしようかなぁ? 全然GWの予定も無いので、天気が良ければまた行くかぁ。


さて、話は変わってこの日は3/4で山形から帰った翌日。会社を休んで確定申告の資料を作っていた日ですね。

家族は皆さんお忙しいようで、またしてもワタシ一人で黙々と作業。

そしてお昼は先日頂いたオランダ軒の生姜醤油ラーメンが気になって・・・

「そうだ生姜醤油のあるお店に行こう!」

と東小金井のくじら食堂へ向かうことにしました。

ですが、ここで問題発生。なんと駅周辺の駐車場が全く空いておりません。

0ijple5rgee (1)

これは初めてのケースでした。結局停めたのはピーコックの駐車場ですが、ここは1000円買えば90分無料なので、酒買えばOKでむしろラッキーかも。但し、ここもワタシが停めてすぐ満車になりました。

0ijple5rgee (2)

そんなこんなでやってきました、くじら食堂さん。

オーダーするのはもちろん「生姜」。雨降ってたので待たずに座れてラッキーでした。

0ijple5rgee (3)

おおー!! 生姜。スープをいってみると確かに生姜。すりおろし生姜が入っているわけでもなさそうなのに、生姜満載。これ不思議。

しかもこの日は寒かったので、周りの生姜率が異常に高い。

0ijple5rgee (4)

麺はいつものピロピロ。最高です。麺に関してはオランダ軒に圧勝! いつもながらまいうー。

しかし、チャーシューはオランダ軒の方がよかったなぁ。ここの特製の炙りチャーシューとかも美味しいんですけど、なんか肉自体が違う気がします。

ただ、ワタシの場合チャーシューはそれほどラーメンの必要要素として大きくないので、麺がこれなら満足です。

0ijple5rgee (5)

いつも美味いが今日も美味い。大変美味しく頂きました。

住所:小金井市梶野町5-1-1 nonowa東小金井

スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ