fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

「カレーうどん」と「まさかの○○ごはん」と「ナンチャッテからしそば」

ちょっと戻って2/18。

この日はなーんもやることはなく、お昼は嫁さんのざるそばを有難く頂き、午後にちょっとお買い物に出ただけ。

帰りに駐輪場に寄ってバイクのバッテリーの電圧をチェック。

pjo35fbdcb (1)

12.67V。意外に電圧あったなぁ。基本始動前で12.5V以上あればセルを回すにはまだ大丈夫な電圧。充電しても12.3Vくらいまでしか保てなくなると、いつセルが回らなくなってもおかしくない状態って感じ。

でも折角ここまで来たので

pjo35fbdcb (2)

家に持って帰って充電してみます。

pjo35fbdcb (3)

半日ほど充電して電圧をチェックすると、最初は13.5Vくらいにはなるんですが、その後半日放っておくと、また12.6V近辺に戻ってしまう。

このバッテリーは2018年の12月に買ったようなので、4年以上は使ってます。だからそろそろではあるのよね。

今年いっぱい持てばいいかなぁ。我が家の充電器はパルス充電器じゃないので、一回パルス充電器のデサルフェーション効果も確認してみたいのだが、そのためにわざわざ充電器を買い直すのもねぇ。

車は機械式駐車場なので充電できんし、バイク用としてだけだとちょっとムダかなと。

そんなこんなで夜はまた指宿のカツオを解凍してチートデイ。

pjo35fbdcb (4)

ワルキューレのyoutubeライブを観ながらヘベレケになって、久々にインフィニティーチェアで爆睡。


2/19は娘とGUNDAM FACTORY YOKOHAMAでした。


2/20。

この日娘は昼からバイト。なので早めの昼ご飯。余ってたマルちゃんのカレーうどんでも食べてもらいます。

pjo35fbdcb (5)

インスタントなので煮るだけ。

pjo35fbdcb (6)

あっけなく完成。

pjo35fbdcb (7)

娘の感想は「美味いけど熱くて食うのに時間かかる」だそうです。

そしてワタシのお昼なんですが、土日の飽食で体重がヤバいため、ワンパンならぬワンメシ。

pjo35fbdcb (8)

納豆ごはんに海苔かけただけ! 塩分はまさかの0.5g。

いろいろ策を考えるよりも、これ一品の方が簡単だねぇ。

そして無味の麺類とかより全然美味い。

そして午後はややフライングで業務終了。そのあと何してたかは次回UPします。


2/21。

この日は平常運転。

朝、小熊のプルーさんのこの記事を見て、

「めっちゃあんかけが食べたい!」

と思ったので、今日のランチは初チャレンジの「からしそば」にします。

しかし、本物を食べたことのないワタシ、とりあえずググってこれを参考にします。

とは言え、減塩もしないといけないし、同じ具材も揃いません。その辺は適当にごまかすので、ワタシの嫌いな「ナンチャッテ」品になってしまうのは、まぁしかたないでしょう。

いいんです、京都人じゃないので。

ということで、まずは具の用意。

eofh547fire4e (1)

相変わらずの具だくさん。調味料は全般的に2/3くらいにします。練り物が多いので2gは越えちゃうと思います。

調味料を減らすので、スープの量も2/3で作ります。この辺は減塩対策上しかたないですね。

eofh547fire4e (2)

そんでもって、完成の図がこちら。

eofh547fire4e (3)

味はですね・・・「美味い。ただからしはケチる必要なかった!」。

からしが小さじ2は多いだろうと思ったのですが、食べてみたら全然弱くて、結局途中で追加。

そしたら更に旨くなりました。

eofh547fire4e (4)

茹でた麺にからしダレを絡めるので、麺は結構ねっとりします。そういう意味ではあんはケチらない方が美味いと思います。

ただケチらないと味が薄くなる。このバランスをどこで取るかが、減塩メニューを作るときの鍵ですな。

あんかけ焼きそばのように麺を焼かないので、香ばしさはないですが、その分カロリーは控えめ。これはこれでアリですね。

スポンサーサイト



[ 2023/03/02 00:00 ] ウチごはん | TB(0) | CM(14)
プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村