fc2ブログ
2017年07月31日 (月) | Edit |
この週末は天気も悪くて、ライダーにはイマイチな感じでしたね。

こういう時は近くで過ごすのが一番でしょう。まずは先月オーダーしていたFタイヤの交換のため、近所のNAPSさんにお邪魔しました。

ghoprth.jpg

確認頂いたところベアリングがもうダメよということで、一緒に交換してもらいました。昨年Rタイヤを交換した時もベアリングを交換したのですが、自分が買ってから30,000Kmは走っているので、まぁ交換してもいいかなと。中古車の場合、買う前のメンテ状態はわからないので、プロが勧めるのであれば素直に交換しましょう。何と言っても30年物ですし。


日曜日はこちらに出没。

9jo3tergk (1)

新宿ピカデリーです。天気がイマイチなせいなのか、それとも上映作品がイマイチなのか、今日は売店の行列も少なめです。見る方にとってはありがたいことです。

お目当てはこちら。

9jo3tergk (2)

東京喰種です。この前の週末、暇だったので久々に寄生獣のアニメを見ていたら、娘が

「そういうの好きだったら東京喰種と亜人を見たら?」

と言うので、先週東京喰種のアニメ版を一気に見てみました。



これがなかなか面白かったので、ちょうどピカデリーの割引クーポンもあるし、天気も雨でやることないしで、実写版でも見ようかと。

売店も空いていたので、久々にビールセットで鑑賞。昼間っからいい気分♪

9jo3tergk (3)

肝心の映画はというと、思ったよりは良かったかな。キャストが結構原作に寄っていて、イメージを壊すような人がいない感じでした。見る前は千眼美子さんのトーカってどうかな?と思ったけれど、実際に見てみたら悪くなかったです。ワタシはコミック版は見ていませんが、少なくともアニメ版との比較では結構原作に忠実で、ストーリーにも違和感がなかったが良かった。

ただ、クインケのCGが作り物っぽかったのと、アニメ版の出来がとても良かったのであれを実写で超えるのはちょっとしんどいかな? というのが率直な感想。アニメ版はOPの曲がまた世界観に合っていていい。

PG12っていうところも興行的にはちとツラそう。でもヤモリ編も作ってくれるなら、また見てもいいかな。千眼美子さんがもうやらなそうだから、そこがネックですね。。。

それと、やっぱり気になるのはこれでしょう!

9jo3tergk (4)

今度こそ舞台挨拶のチケットをゲットせねば!


さて、映画のあとは遅めのお昼。今日は電車の中で暫し悩んでこちら。

9jo3tergk (5)

お久しぶりの麺尊RAGEさん。西荻の名店です。

最初電車に乗った時には担々麺を食べたかったのですが、いいお店が思い浮かばず、途中で路線変更。

14:30くらいだったと思いますが、この時間でもお店の外には6人のウェイティング。人気店ですからしかたないです。備え付けのお茶を飲みながら、しばらく待って入店。

オーダーしたのは軍鶏そば。前回は特製にしましたが、今回はノーマル。特製は1,100円と小市民には敷居が高いです。

9jo3tergk (6)

カウンターを見ると、こんなオブジェが。もしかして載っちゃった??

そんなこんなでしばらく待つと、軍鶏そば着丼。

9jo3tergk (7)

来ましたー! やっぱり美味いね。ここは何と言ってもスープ。キリッとした醤油のたれに、軍鶏の濃厚なスープと鶏油がガツンと効いて、まぁ美味い。飲み始めると止まらないですな。

塩分やや強め、鶏油も多めでややオイリー感もあるのですが、醤油の風味と軍鶏のスープの圧倒的な旨味で、ちょうどバランスが取れているという感じです。

具は2種のチャーシューと穂先メンマ、カイワレとねぎ。特製にすると煮卵がついてチャーシューが増えますが、このスープが楽しめれば、具はシンプルでも十分満足できます。

麺は細目で加水少な目のパツンと歯切れのよいタイプ。まぁこの辺は今時の流行に沿った造りということでしょう。

9jo3tergk (8)

タイプ的には先日紹介した麵屋さくら井さんとか、早稲田の名店やまぐちさんとかににも感じる、ちょっと格調高い中華そばっていうイメージでしょうか。今回も大変美味しく頂きました。

住所:杉並区松庵3-37-22


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
なんだか
梅雨が明けた途端、ハッキリしない天気になっていますね。
南からは台風が不穏な動きを見せていますし、次の週末も分からないですね…。

THE ORIGINって劇場版があるんですね。知りませんでした。
おっさんホイホイ、商売上手ですねぇ(笑)。

電子書籍で読破しましが、子供の頃はオバサンだと感じていたハモンさんが、とてつもなく魅力的で、とても、非常に良かったのが一番印象強いです(笑)。
2017/07/31(Mon) 21:51 | URL  | heinin #HfMzn2gY[ 編集]
Re: なんだか
heininさん こんばんは。

そーなんですよ。天気は来週にならないとダメかもねー。

ちなみにTHE ORIGINの劇場版はなかなか見応えがあります。
確かに「おっさんホイホイ」。上手い比喩ですね。
動くハモンさんもセクスィーです。
2017/08/01(Tue) 00:08 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀

ここは三鷹のナップスですね
先日間違って購入した37000円のパニアホルダーを
アップガレージで5000円で売却してきたので
良く覚えてますゎ
( ノД`)…

そっか!!
もうすぐオリジンの最新が出るのですね
急いでBANDAIvisualに予約しないと
( ≧∀≦)ノ
2017/08/01(Tue) 08:33 | URL  | とだ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
とださん こんばんは。

はい、三鷹のNAPSさんです。最近アップガレージが
併設されたので、ちょっと面白いお店になりました。
ワタシのような転勤族には有り難いお店です。
何と言ってもバイクライフの最大の問題はサポート
してくれるお店選びですからね。

ここの唯一の問題はピットの予約がとにかく取れない!
この点に関していうと、多摩2りんかんさんは
しゅばらしゅいです。


The Originの最新版はワタシも心待ちにしています。
次はいよいよルウム戦役です。こりゃもう見るしかない!

2017/08/01(Tue) 22:32 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック