2008年04月30日 (水) | Edit |
GW突入中ですが、娘は今日は学校。しかも今日は晴天で降水確率0%とくれば、こりゃもうバイクに乗るしかありません。昨日の夜から、今日はどこにツーリング行こうかな??と考えましたが、結局鳥海山大回り一周ということで、「鶴岡-新庄-湯沢-矢島-鳥海山-遊佐-酒田-鶴岡」というコースを選択。なかなかいいコースで結構ワインディングロードを満喫してきました。
今回のコースの一つの目玉が、十文字ラーメン。 「マルタマ、 三角そばや、 丸竹」というのが代表店とのことですが、三角そばやは湯沢に支店があるようなので、とりあえずこちらにお邪魔することにしました。お店に着いたら何と食券が一番クジ! 画像はチャーシューメン750円也。

十文字ラーメンは初体験! あっさりとした醤油味の魚系スープと米沢ラーメンもビックリの極細縮れ麺。それと具に麸が入ります。
食べてすぐ思い出したのが、余目の八千代。ちょっと麺が柔らかいところまで八千代っぽい。スープはちょっと違うけど、全部飲みほせるあっさり味なのは一緒。
正直十文字ラーメンって、ウィキペディアにも書いてあるように「おやつ感覚」ならこういうのもアリかなぁ。一言で言うと、「食い応えが無い」。美味いことは美味いけど、軽食って感じ。
庄内でこの量で750円取ったら、すぐ潰れそうな予感が・・・・。
住所:秋田県湯沢市沖鶴138-1
今回のコースの一つの目玉が、十文字ラーメン。 「マルタマ、 三角そばや、 丸竹」というのが代表店とのことですが、三角そばやは湯沢に支店があるようなので、とりあえずこちらにお邪魔することにしました。お店に着いたら何と食券が一番クジ! 画像はチャーシューメン750円也。

十文字ラーメンは初体験! あっさりとした醤油味の魚系スープと米沢ラーメンもビックリの極細縮れ麺。それと具に麸が入ります。
食べてすぐ思い出したのが、余目の八千代。ちょっと麺が柔らかいところまで八千代っぽい。スープはちょっと違うけど、全部飲みほせるあっさり味なのは一緒。
正直十文字ラーメンって、ウィキペディアにも書いてあるように「おやつ感覚」ならこういうのもアリかなぁ。一言で言うと、「食い応えが無い」。美味いことは美味いけど、軽食って感じ。
庄内でこの量で750円取ったら、すぐ潰れそうな予感が・・・・。
住所:秋田県湯沢市沖鶴138-1
スポンサーサイト
2008年04月29日 (火) | Edit |
今日は娘とスパールでプールです。いやー、日頃の運動不足がこたえます・・・・。
プールの後は庄内いこいの村のチューリップ祭を見物に行きましたが、ここにこの時期に来ると、娘は必ずバッテリーカーに乗りたがります。となると、100円玉がいるのですが、あいにく手持ちの100円が全く無い。仕方が無いので乗らないで帰ろうとすると、屋台が目の中に飛び込んできました。
それじゃぁということで、手持ちの500円で何か買って100円玉をお釣りでもらおうということになったのですが、さて何を食べよう・・・・と考えたところ、「キャンドルボーイ」の看板が飛び込んできたので、400円と高いですがとりあえずコレを買うことにしました。

しかし、ここの屋台のおじさん、へたくそなのか、キャンドルになっていない・・・。揚げている最中にほどけてくるみたいで、バラバラの衣・・・・・。
でも、味は美味いのか・・・と思ったけれど、思いっきり油が回った味で、はっきり言ってマズイ!
しかし、娘は満足で、この前鶴岡公園で食べれなかった雪辱を果たした模様。おまけにバッテリーカーにも乗れたので、大満足だったようです。
住所:山形県鶴岡市千安京田字龍花山1-1
プールの後は庄内いこいの村のチューリップ祭を見物に行きましたが、ここにこの時期に来ると、娘は必ずバッテリーカーに乗りたがります。となると、100円玉がいるのですが、あいにく手持ちの100円が全く無い。仕方が無いので乗らないで帰ろうとすると、屋台が目の中に飛び込んできました。
それじゃぁということで、手持ちの500円で何か買って100円玉をお釣りでもらおうということになったのですが、さて何を食べよう・・・・と考えたところ、「キャンドルボーイ」の看板が飛び込んできたので、400円と高いですがとりあえずコレを買うことにしました。

しかし、ここの屋台のおじさん、へたくそなのか、キャンドルになっていない・・・。揚げている最中にほどけてくるみたいで、バラバラの衣・・・・・。
でも、味は美味いのか・・・と思ったけれど、思いっきり油が回った味で、はっきり言ってマズイ!
しかし、娘は満足で、この前鶴岡公園で食べれなかった雪辱を果たした模様。おまけにバッテリーカーにも乗れたので、大満足だったようです。
住所:山形県鶴岡市千安京田字龍花山1-1
2008年04月19日 (土) | Edit |
2008年04月15日 (火) | Edit |
今日は仕事のストレスが満杯になってしまったので、「もーいいっ!!」と連日の残業を切り上げ、仕事をブッチして家に電話し
「今から花見行くぞ!」
ということで、行ってきました鶴岡公園。天気も良くてすごい混雑です。子連れで夜桜はちょっと寒いので、お座敷に上がってちょっとビールでも・・・ということに。
こんなところでまでラーメン食べなくても・・・と思いますが、「飛島のあごダシ」なんて書いてあったもんだから、つい食べてしまったよ。

ちょっと暗かったせいかピンボケですみません。
まぁお味のほうは特に何もいうことは無いですが、意外な場所で食べたせいか、思ったより美味しく食べられましたよ。いちおう魚系のスープの味しましたし。麺ものびてなかったし。こちらで食べたものの中ではもっともマトモでした。
追)
あまりの行列でツマから並ぶ許可が出なかったのですが、あの「キャンドルボーイ」ってそんなに美味しいの?? 興味深々です。
住所:鶴岡公園内です。
「今から花見行くぞ!」
ということで、行ってきました鶴岡公園。天気も良くてすごい混雑です。子連れで夜桜はちょっと寒いので、お座敷に上がってちょっとビールでも・・・ということに。
こんなところでまでラーメン食べなくても・・・と思いますが、「飛島のあごダシ」なんて書いてあったもんだから、つい食べてしまったよ。

ちょっと暗かったせいかピンボケですみません。
まぁお味のほうは特に何もいうことは無いですが、意外な場所で食べたせいか、思ったより美味しく食べられましたよ。いちおう魚系のスープの味しましたし。麺ものびてなかったし。こちらで食べたものの中ではもっともマトモでした。
追)
あまりの行列でツマから並ぶ許可が出なかったのですが、あの「キャンドルボーイ」ってそんなに美味しいの?? 興味深々です。
住所:鶴岡公園内です。
2008年04月12日 (土) | Edit |
| ホーム |