fc2ブログ
2013年05月11日 (土) | Edit |
今日はもう一つUP。

今日はずっと雨・・・。でもいちおう傘を差しつつ、いつものウォーキングには行ったんですよ。

DSC_0010.jpg

今日は武蔵関公園を回ってみましたが、雨が降ったりやんだりで公園からの帰路は雨が強くて走れませんでした。

でも真面目にランニングしてる人って雨でも濡れながら走るんですね。雨用のウェアとかあるんだろうか??

午後は久しぶりに歯医者さんに検診に行きました。東京に来てから全く行ってなかったので、何だかんだで2年ぶりです。しかも虫歯が2本もあると言われてショック。

夕方は嫁さんの実家に母の日訪問と、雨の中でもそれなりに忙しい一日でした。

そんな今日のUPは数日前にまた訪問した坂内さん

前回の反省から今日はノーマルの喜多方ラーメンをチョイス。

DSC_0005.jpg

ノーマルでもチャーシューが5枚。これをおかずにご飯を食べると、丁度良い塩梅です。

これで580円なら、まぁ高くは無いですね。確かに「程度の良い幸楽苑」という感じもするけれど、麺はそれなりのモチモチ感もあるし、チャーシューも塩分濃い目ながら味は悪くない。スープも「業務用スープ」っぽさをあまり感じないので、そこも良い。

それほど混んでもいないし、ツキイチくらいならまた来てもいいかな。


住所:千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー B1F

スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
2013年05月11日 (土) | Edit |
更新が暫く止まってましたが、それは先週末に買ったコレをいろいろいじっていたせい。

RIMG0001_20130511145738.jpg

ようやくワタシもスマホユーザーとなりました・・・と言っても、これまではアドエスとFOMAの二台持ちだったので、アドエスもスマホと言えばスマホですから全く初というわけでもありません。

娘が中学生になって塾の帰宅時間が遅くなったものですから、携帯を持たせると嫁さんが言い出しまして、アドエスのデータカードを解約したこともあり、ワタシのはその「ついで」です。

お金も無かったので、何でもいいから安いものを・・・という視点での機種選択。

2年縛り無しで何だかんだの割引で1,240円で機種変更できたこのF-10Dですが、「安いものには訳がある」という通り、どうも地雷モデルだったようです。何が地雷って電池が全く持たない・・・・。

以前からスマホは「毎日充電しないとダメ」と聞いていたものの、まさか1日すら持たんとは(泣)。朝フル充電で通勤電車で音楽を聴き、昼にちょっと2chビューアを見て、帰りの電車でさぁネットでも見ようかと思ったら、既に残量20%を切ってる。当然ちょっと使ったら電車の中でシャットダウン。

スペック表を見れば、容量1800mAhでクアッドコアを動かすんだから、まぁ持たんわな。でも結局ポータブルバッテリーを購入して持ち歩くんだったら、実質2台持ちとあまり変わらないですね。

ワタシの場合、バイクで山の中でも何かあったら連絡がつくというのが非常に重要なので、通話専用にガラケーを持って、データは別の端末がよかったな。

流石にアドエスでは今の時代もう厳しいのですが、Biglobeで売ってる「ほぼスマホ」みたいなのが、ワタシにはある意味一番合うかもしれません。

そうは言ってもせっかく買ったので、まずはこの辺を見ながらいじり倒してみたいと思います。

Arrows X F-10D まとめ wiki


さて、そんな今日のUPは、先日購入したシターラデリさんのカレー弁当。

RIMG0242.jpg

このセットにナンがつきます。

RIMG0241.jpg

タンドリーチキンとケバブがついてて、お買い得感満載。ナンも結構大きいし。カレーは自分の好みなものをショーケースから選べます。ビールのおつまみにイイですよぉ~!

見てくださいタンドリーチキンのアップ。

RIMG0243_20130511152340.jpg

いい色に焼けててしかもスパイシー!


住所:武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 1F


テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ