fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
財布を落とした・・・という笑い話?
2014年04月30日 (水) | 編集 |
今年のGWは自粛じゃ! と書いた理由は、表題が原因です。

実は先日の山梨訪問から帰ったら、財布が見当たらなくなりました(泣)。

夕方から必死に家の中や車の中を探したものの見つからず、もう真っ青! しかしどこにも落とした記憶が無いし、最後に財布を見た後は、GSにしか立ち寄っていない。訳がわからないがとにかく無いので、最終的に諦めてカードを停止しまくりました。

ワタシの記憶が確かならば、子供のころに数百円が入った小銭入れを無くして以来、お金を無くしたという記憶はないので、この手の経験をすることは他の人にとっても人生では稀かと思います。

ワタシがその時失くしたものは

・銀行のキャッシュカード
・クレジットカード4枚(自分の3枚+コーポレートカード1枚)
・現金
・電気屋とかバイク用品店とかのポイントカード
・嫁からもらった某ブランドの黒い財布そのもの

ってところです。実際失くした後はどうなったか? 皆さんのご参考と自分への戒めのために書いておこうと思います。

まず、キャッシュカードとクレジットカードを停めます。カード会社に電話が終わったら、警察に届け出ます。

musashinopolice.jpg

最寄りの警察署に行って届け出をだしましたが、紛失場所の記入欄に

「山梨~○○市内のGS~自宅までの間」

と書いたら、

「山梨県警にも情報は伝わりますがよろしいですね」

と聞かれました。その後は届け出Noを書いた紙をもらって終了。

落としたことない人が興味あるのはカード類の再発行はどうなるか? だと思います。

card.jpg

まず銀行のキャッシュカードは再発行すると発行料を取られるし、届け印と身分証明書をもって窓口で手続きしないといけないので、超メンドクサイです。これは後日渋々行きました。

クレジットカードは下記の4枚が入ってました。

ヨドバシのゴールドポイントカード(edy付)
イオンのSuicaカード
アメックスのコーポレートカード
エポス(丸井系)のゴールドカード

手続きはどれも似たような感じで使用を停止していきます。電話した時点で不正使用があったかどうかを教えてくれますが、どのカードも未使用だったのでホッとしました。ただ最近のカードはたいてい盗難保険がついてるので、すぐ連絡すれば請求されないみたいですけど。

あと、自動引き落とししているものがあると、どこの引き落とし先があるか教えてくれますので、後でカードの変更を登録します。手続きが進むとだんだん気持ちも落ち着いてきます。

コーポレートカードは会社に届くのでちと恥ずかしいですが、しかたありません。このカード、最初は失くしたことを気づかなくて、手元に残っていたカードの棚卸をしたら無いことに気づきました。たぶん去年海外出張した時から財布に入れっぱなしだったのでしょう。まず使わないので、利用頻度の低いカードは財布に入れない方がよろしいようで。


ちなみに再発行カードの到着順は④③①②でエポスが最も早く、イオンが一番遅かったです。でもイオンはSuica残高の移行があったからかもしれません。電話ではどの会社も「再発行は1~2週間」と言ってましたが、2週間はかかりませんでした。

電子マネーについては、②のSuicaはカードを止めた時点でのホスト上の残高が救済されますが、①のedy残高はカード会社の話だと

「edyは現金と同じですので、カードが見つかれば使用できますが、見つからなければ戻ってきません」

だそうです。実は現金より電子マネー2つの合計残高の方が金額が大きかったので、edyが戻ってこないのはちょっとショックでしたね。流石ミキタニさんの楽天edy。そういう意味ではSuicaの方が安心なんだと初めて知りました。

ちなみに再発行された①にはedy機能がついてませんでした。この辺もedyが楽天になったせいかな?

とまぁ、こんな感じでした。後でWebをみたらこういうサイトもあるようですので、ご参考ください。


嫁さんにこっぴどく怒られるかと思ったら、ウチの嫁はこういう時は意外と冷静で、何の文句も言われませんでした。自分だけ遊びに行って財布落としてきたという状況からして、怒られても仕方ない感じでしたけど。公共料金の引き落とし変更は嫁さんがやってくれました。


ただ、これには後日談がありまして・・・・


心の傷が癒えたらこの紛失の件はいつかUPしようと思っていたのですが、昨日落としたはずの財布が発見されました。しかも車の座席の奥底から(爆)。

全部手続きが済んだ後だったこともあり、「何はともあれ現金も電子マネーも戻ってよかった」と脳天気(能天気?)に喜ぶワタシでしたが、ちゃんと探してなかったことに嫁さんはあきれ顔・・・・。

銀行のキャッシュカードはまだ来ないので、ただ今お金も自由に引き出せず。家庭内をお騒がせしたこともありますし、やはり今年のGWはお金を使わずじっとしているのが吉ではないかと。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:暮らし・生活
ジャンル:ライフ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック