2014年09月13日 (土) | Edit |
先日お邪魔したのに、またも来店しました中華名菜 源記さん。
この前お店で見て気になった麻婆豆腐ランチがどうしても食べたくて。
それがこれです。

800円でこの内容はなかなかです。
麻婆豆腐は思ったほど痺れ感は無く、本格四川風と言う感じではないのですが、辛さは十分。味もしっかりしてます。
年配の方とかだと辛すぎるかもしれませんが、オーダーする時に大丈夫かどうか聞いてくれますので、もしかしたら辛さ控えめとかもしてくれるのかもしれません。
でもこの辛さでご飯も進むし、サラダやゼリーもいい口直しになって、これまた夏に食べると何だかスッキリします。スープもイイ味してたなぁ。
そう言えば先日コレド室町の四川飯店で麻婆豆腐食べたけど、あれは痺れ感も十分で美味かったなぁ。ただ日本人にはああいうのより、こっちの源記さん系の味の方が合うかもしれません。
住所:武蔵野市緑町2-4-38 おおやまハイツ 1F
この前お店で見て気になった麻婆豆腐ランチがどうしても食べたくて。
それがこれです。

800円でこの内容はなかなかです。
麻婆豆腐は思ったほど痺れ感は無く、本格四川風と言う感じではないのですが、辛さは十分。味もしっかりしてます。
年配の方とかだと辛すぎるかもしれませんが、オーダーする時に大丈夫かどうか聞いてくれますので、もしかしたら辛さ控えめとかもしてくれるのかもしれません。
でもこの辛さでご飯も進むし、サラダやゼリーもいい口直しになって、これまた夏に食べると何だかスッキリします。スープもイイ味してたなぁ。
そう言えば先日コレド室町の四川飯店で麻婆豆腐食べたけど、あれは痺れ感も十分で美味かったなぁ。ただ日本人にはああいうのより、こっちの源記さん系の味の方が合うかもしれません。
住所:武蔵野市緑町2-4-38 おおやまハイツ 1F
- 関連記事
-
- 中華名菜 源記 (2014/10/26)
- 餃子の王将 武蔵境駅前店 (2014/10/03)
- 中華名菜 源記 (2014/09/13)
- 中華名菜 源記 (2014/08/26)
- 山城 (2014/01/04)
スポンサーサイト
| ホーム |