2014年10月07日 (火) | Edit |
今日から何回かに分けて、先月山形の実家に行った話をUPします。
もともと山形に行く予定は無かったのですが、実家で急用が出来て、急遽単身赴任先から行くことにしました。
概ね3時間かけて、山形にはお昼に到着。今日のお昼は実は最初から決めていて、久々のケンちゃんに訪問。
店の外観画像も撮ったのですが、最近ワタシのアホーズF-10Dは「撮った画像が勝手に消える症候群」というのにかかってまして、実は今回も消えてしまってます。
かろうじて残ったのがこれ。

普通盛り(油・味とも普通)。うーん、久々に食べたけどやっぱり美味いね。
この濃いめの魚出汁スープ(魚粉スープではない)と多めのラード、うどんのように太い歯ごたえのある麺。固いチャーシュー、厚めの海苔。これに七味唐辛子をかけて食べる。
うどんのようでうどんでない。ラーメンと言われてもちょっと違う。まさに「ケンちゃん」という食べ物です。
美味い。
ご馳走様でした。
住所:山形市西田2-1-17
それにしても捨ててしまいたいF-10D。名義が嫁さんなので、嫁さんの足が治って外出できるようにならないと買い換えられないのが痛い。
もともと山形に行く予定は無かったのですが、実家で急用が出来て、急遽単身赴任先から行くことにしました。
概ね3時間かけて、山形にはお昼に到着。今日のお昼は実は最初から決めていて、久々のケンちゃんに訪問。
店の外観画像も撮ったのですが、最近ワタシのアホーズF-10Dは「撮った画像が勝手に消える症候群」というのにかかってまして、実は今回も消えてしまってます。
かろうじて残ったのがこれ。

普通盛り(油・味とも普通)。うーん、久々に食べたけどやっぱり美味いね。
この濃いめの魚出汁スープ(魚粉スープではない)と多めのラード、うどんのように太い歯ごたえのある麺。固いチャーシュー、厚めの海苔。これに七味唐辛子をかけて食べる。
うどんのようでうどんでない。ラーメンと言われてもちょっと違う。まさに「ケンちゃん」という食べ物です。
美味い。
ご馳走様でした。
住所:山形市西田2-1-17
それにしても捨ててしまいたいF-10D。名義が嫁さんなので、嫁さんの足が治って外出できるようにならないと買い換えられないのが痛い。
- 関連記事
-
- おうちでレバニララーメン! (2014/10/15)
- よしのや食堂 (2014/10/13)
- ケンちゃんラーメン山形 (2014/10/07)
- シマダヤ 揚州商人スーラータンメン (2014/09/28)
- 中国ラーメン揚州商人 田無店 (2014/09/27)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
山形市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2014/10/08(Wed) 08:56:17 | ケノーベル エージェント
| ホーム |