fc2ブログ
2014年12月01日 (月) | Edit |
ついに出ましたね! MT-09の派生版。

mt-09-tracer.jpg

MT-09 Tracerです。



カウル付き仕様が無かったMT-09に待望のツーリングバージョン。立ち位置的にはTDM900の後継ってところでしょうか? でももっさりとしたTDM900よりシュンっとしたスタイリングがそそります。

これ、ほしいなぁ・・・

ただ国内版が出ても価格は三ケタ万円だろうなぁ。。。

当分はFZ一台でもうちょっと引っ張らないと。でも別宅用にもう一台ほしいことはほしいんだな。


さて、毎週東京と北関東某所を車で往復しておりますが、お金が無いので基本的に高速道路は使いません(そんな経済状態でバイクの2台持ちが出来るのか・・・とも思えますが)。

夜の一般国道をだらだら走ってきますので、正直疲れますが最近はようやく慣れてきました。

そんなある日の夜、東京へ向かう途中で急にラーメンが食べたくなったワタシ。

寄ってしまいました、揚州商人さん

yoshu.jpg

当然ここでオーダーするのは、やっぱりスーラー。

yoshu (2)

麺はこれまたいつもの刀削麺(太麺)。

これがやっぱりたまらなく旨い!

ホントに何とかの一つ覚えのように、いつも同じものを食べてますが、美味いものはしかたがありません。

濃厚な酸っぱ辛いスープに負けない極太麺の組み合わせ。麺の食感も楽しく、やみつきになります。

こんな夜中に大満足して良かったのか?と思いましたが、大変美味しく頂きました。

でも、ここで外食してしまうと、せっかく一般道で費用削減した効果が目減りしてしまいます。

そこが問題と言えば問題です。


住所:流山市流山8-800-7

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック