fc2ブログ
2015年03月01日 (日) | Edit |
今週は北関東でまったり中です。

DSC_0138_20150307102616612.jpg

相変わらず人出は少ない海ですが、この日は子供がそこそこ遊んでました。

DSC_0143_2015030710261717b.jpg

それにしても、どーも腰が先週からイケてない。いかんなぁ。


晩御飯シリーズは何だかんだで一か月分くらいたまってしまったので、またある程度まとめてUP。

いつもこれ見て「同じようなものばっかり食ってるなぁ・・・・」と反省。

料理本でも買ってこようかしら?

では行ってみましょう!


【その1】

DSC_0003_20150228100803319.jpg

得意の鴨鍋。最近どうもおつとめ品価格が上昇中。おまけはから揚げとトマト。

DSC_0005_201502281008042a4.jpg

鴨鍋UPです。いい出汁が出てます! 食べた後は当然これ。

DSC_0007_201502281008061be.jpg

鴨鍋にはブラックペッパーがよく合います!


【その2】

DSC_0009_201502281008077b2.jpg

まさかの「煮物&煮物」。いかーん! シチューは冷凍しておいたものですが、何でこの組み合わせ??


【その3】

DSC_0015_201502281008097f6.jpg

おでんセットとポークソテー。おでんは自分で作った方が旨いな・・・

DSC_0016_20150228101419b98.jpg

ポークソテーはやっぱり旨い! この肉を焼いた油を吸ったキャベツが最高に美味しいってデブ一直線??


【その4】

DSC_0018_20150228101420285.jpg

この日は牛タンが安かったので塩焼きに。酒が進むなぁ~!

サイドメニューはサバ大根+豆腐。

DSC_0020_2015022810142259b.jpg


【その5】

DSC_0041_201502281014234a1.jpg

ほうれん草のソテーと洋風煮物、フライ2品。ほうれん草は高いのでセールの日しか買いません。


【その6】

DSC_0046_20150228101425d32.jpg

ついに作ってしまった。カレー。ルーはジャワカレー中辛。自宅では辛すぎるため採用されないジャワカレー。旨いっす。でも辛いっす。トッピングはとんかつが高かったので白身魚フライ。あとはサラダと昨日のほうれん草。


【その7】

DSC_0047_20150228102123174.jpg

カレーを作れば次もカレー。カレースパですね。これもなかなか美味しい。チーズ振ってマイルドに。サイドメニューはジューシーハンバーグとトマト。そしてなぜか土佐煮。


【その8】

DSC_0048_201502281021245c0.jpg

小鍋ちゃん&サーモンソテー。鍋用の生鮭が安かったので。塩鮭だと香草焼きの元がしょっぱくて使えないので、この鍋用がグッド。

DSC_0049_20150228102126692.jpg

〆はうどん。これがデブの要因。炭水化物は控えないといけません。


【その9】

DSC_0050_2015022810212749c.jpg

ギョニー炒め、小鍋ちゃん、カツオの刺身、カキフライ。。。。。どう考えてもカロリーオーバー。


【その10】

DSC_0051_20150228102129075.jpg

かつ丼&小鍋ちゃん。久々に弁当に負けた日。おつとめ品の価格的にとんかつだけ買うより安かったので購入。でも最近の体重増加は明らかに夜の炭水化物のせいと思われます(泣)。

DSC_0052_201502281029180ed.jpg

小鍋ちゃんには春雨投入。これがまた旨いけどデブの道か?


全般的に寒くなると炭水化物が恋しくなるのか?? 全般的にカロリーオーバーだったと反省。

そういう意味ではご飯を振り返るのは大事な事かもしれません。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック