fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
やまびこ
2015年03月29日 (日) | 編集 |
この週末は土曜:晴れ、日曜:雨、との予報だったので、土曜はこりゃバイクで出かけるしかない!

ちょっと花粉が怖いけど、9:30から発車。中央高速→圏央道→東名→伊豆縦貫道で、FZを西伊豆方面に走らせます。

それにしても噂には聞いてましたが、圏央道から東名の合流の渋滞はひどいですね。車でここに来る気が全くしません。

伊豆縦貫道からはいつも伊豆中央道を使っているのですが、ETCでもないのに料金取られるのが納得いかないので、昨日は料金所の手前で降りて、江浦湾に出るルートをグルグル探していたら、綺麗な菜の花畑に遭遇。

RIMG0114_20150329221612493.jpg

思わずバイクを停めて、撮影会開始です。

RIMG0120_20150329221614534.jpg

ノーマル形状のスクリーンはプロテクション効果が薄いですが、カッコはよろし。

菜の花を堪能した後は、K134→K17と海沿いを走ります。

RIMG0128_2015032922161549d.jpg

富士山もキレイだし、海も穏やか。うーん、今日はツイてます!

RIMG0131_20150329223836011.jpg

桜はちょっと早かったけど、まあまあ良好。

RIMG0137_20150329221616997.jpg

春は空が霞みがちですが、海と空と桜がいいコントラストです。

RIMG0149_2015032922240202b.jpg

いつもはK127に進むのですが、昨日はお昼をずらすため戸田にちょっと遅めに着こうと思い、大瀬崎を回ってみました。今回も素通りですが、次回こそ降りて回ってみたいと思います。

RIMG0152_20150329222653872.jpg

出逢い岬の前の道路。ここ、もうちょっと遅いと桜の回廊になるんですけど、今回はちょっと早かった。

ここからはいつもの魚重食堂に行ったのですが、まさかの臨時休業!

いやー、残念。もう14:00近いので、ここでランチ難民とはマズイ展開です。

さて?どうしようと悩むことしばし。そこで以前見た某ブログの記事を思い出して、向かった先は修善寺のお蕎麦屋さん。

RIMG0159_20150329222655f36.jpg

やまびこさんです。

メニューを見たら山菜天ぷらが美味しそうでしたが、天ぷらはややお高めで量も多めなので、ここはざる蕎麦大盛りをオーダー。

お通しの野菜が瑞々しくて美味しい!

RIMG0156_20150329222656620.jpg

蕎麦も予想外にちゃんとしてて、美味しかった。

RIMG0157_20150329222658f45.jpg

大盛りでしたが一気に平らげました。蕎麦湯がしっかりしてたのも好印象でした。

住所:静岡県伊豆市修善寺3726-1


ここからはいつものように亀石ICに出て、伊豆スカ→箱根新道→西湘→小田厚→東名→圏央道→中央道のルートで帰宅。帰りも結構な渋滞でしたが、安全運転。来月まではどーしても安全運転しないといけないので、追い越されても我慢我慢。

最後にNAPSに寄って、タイヤの空気圧をチェックしてしゅーりょー!


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:蕎麦
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。

記事内にリンク貼っていただいたようで、ありがとうございます(^^)

さて、今年のFZ750オーナーズミーティングは5/3(日)に箱根大観山で行われます。
是非お会いできたらと思います。

また、当日同じく箱根大観山にてRD(ヤマハ)2ストミーティングも行われ、まさにヤマハ祭りみたいなことになりそうです(≧∇≦)

RD(ヤマハ2スト)ミーティング2014 in箱根大観山

2015/04/08(Wed) 21:20 | URL  | ダルマ #-[ 編集]
書き込みありがとうございます。
ちょっと出張でバタバタしてたもんですから、返信が遅れましたが、書き込みありがとうございました。

FZ750オーナーズミーティング、mixiにも出てましたね。ワタシも今年こそ是非行きたいです。

先日Napsの駐車場でたまたまFZの方が隣にいらして、ちょっとお話ししたんですが、その方も結構手の入ったFZに乗ってらっしゃいました。FZのカスタムの実物を初めてマジマジと見たのですが、やっぱりカッコイイですね!

オーナーズミーティングに行ったらいろんなFZが見られるんだろうなぁ・・・。

2015/04/11(Sat) 12:45 | URL  | kenboo #-[ 編集]
まさにFZ祭りみたいなもんですよ(  ̄▽ ̄)

今年は30周年なので磐田のほうでも大々的に開催されるんじゃないでしょうか?
2015/04/13(Mon) 20:53 | URL  | ダルマ #-[ 編集]
30周年!
25周年の時の画像は雑誌で見ましたが、あれから5年たったんですねー。
何だか時の流れを感じます。
2015/04/14(Tue) 22:25 | URL  | kenboo #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック