2009年03月21日 (土) | 編集 |
東京2日目はまたも吉祥寺散策です。
井の頭公園のボートで娘と鴨にえさをあげた後は、嫁さんのお買い物コーナーです。
途中お腹もすいてきたので、食事はどうするべ? ここで、正月の訪問で食べそびれた伊勢丹のイタリア料理屋さんを嫁さんにリクエスト。
ピッツァ・サルヴァトーレ・クオモは「ピッツァ世界コンペティション3年連続受賞のピッツェリア」ということで、一度行ってみたかったんです。
(ホントは蒙古タンメン中本に行きたいんだけど、娘というのはちょっと・・・)
嫁さんに撮ってもらった画像がメロメロですみませんが、これが噂のDOCです。

あまりにも画像が汚いので、実際はこんな感じです。

これ、2300円って値段はちょっと厳しいけど、トマトとチーズがめちゃくちゃ美味しい。
でもねぇ・・・やっぱり小市民には高い! ピザ一枚、パスタとサラダとソーセージを各一皿、それとビールとグラスワインを一杯ずつ2人で飲んで、娘にジュースで8000円ってどう??
一回行けばOKかな。ここにきてあらためてラ・ヴォーリアマッタの有難みを再認識。
でも料理はどれもホントに美味しかったです。店員さんの感じもいいし、懐が暖かい時は行ってみたいお店ですね。
住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 吉祥寺伊勢丹内
井の頭公園のボートで娘と鴨にえさをあげた後は、嫁さんのお買い物コーナーです。
途中お腹もすいてきたので、食事はどうするべ? ここで、正月の訪問で食べそびれた伊勢丹のイタリア料理屋さんを嫁さんにリクエスト。
ピッツァ・サルヴァトーレ・クオモは「ピッツァ世界コンペティション3年連続受賞のピッツェリア」ということで、一度行ってみたかったんです。
(ホントは蒙古タンメン中本に行きたいんだけど、娘というのはちょっと・・・)
嫁さんに撮ってもらった画像がメロメロですみませんが、これが噂のDOCです。

あまりにも画像が汚いので、実際はこんな感じです。

これ、2300円って値段はちょっと厳しいけど、トマトとチーズがめちゃくちゃ美味しい。
でもねぇ・・・やっぱり小市民には高い! ピザ一枚、パスタとサラダとソーセージを各一皿、それとビールとグラスワインを一杯ずつ2人で飲んで、娘にジュースで8000円ってどう??
一回行けばOKかな。ここにきてあらためてラ・ヴォーリアマッタの有難みを再認識。
でも料理はどれもホントに美味しかったです。店員さんの感じもいいし、懐が暖かい時は行ってみたいお店ですね。
住所:
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 吉祥寺伊勢丹内
- 関連記事
-
- カフェ アンリヴァージュ (2009/09/27)
- TREnTA 鶴岡店 (2009/07/19)
- カフェ アンリヴァージュ (2009/04/29)
- ピッツァ・サルヴァトーレ・クオモ 吉祥寺店 (2009/03/21)
- ラ・ヴォーリアマッタ (2009/01/04)
スポンサーサイト
| ホーム |