2015年08月08日 (土) | 編集 |
すっかり真夏もピークが過ぎようとしています。
今回はやや長めの休憩を致しましたが、そろそろ少しずつ復活していきたいと思います。
時間的には5月後半くらいからほとんどストップしている状態でした。
昨年の春には長らくとてもお世話になった親戚を見送ったのですが、今年の春は父が遠いところにいってしまいました。
おまけに引っ越しやら仕事もガラッと変わるはで、もうぐちゃぐちゃの数か月でしたが、まぁいつまでもグタっとしているわけにもいかず、そろそろ元の生活に戻ろうかと。
ということで、止まったところまで巻き戻したりもしつつ、更新を再開していきます。
お暇な方は今後ともおつきあいくださいませ。
それにしてもこのところ、とにかく暑いしあまり遠出する気にもならず、週末は近くの市民プールで涼みながら読書することが多かったのですが、その時に久々にこれを読み返しました。

ベタですねぇ、国井律子さんの「アタシはバイクで旅に出る」。著者には申し訳ないけど古本屋で100円で買ったやつ。
中身はそれほど濃くも無く、プールサイドで読み流すのにちょうどいいし、やっぱりこういうの読んでるとバイクに乗りたくなってくる! バイクもエンジンの調子維持程度に乗ってはいたけれど、ちゃんと乗ったとはとても言えず。
さて、夏休みはどうしよう?? 今晩ゆっくり考えないと。
それにしても、久々にこの本読んで思ったのは、
「ハーレーのダートラ系カスタムってやっぱりカッコイイ!」
ってこと。
遠い昔にXR1200に乗ったことがありますが、あれ、ワタシ超短足なので足つきが結構きつかったのよね。

東北の田園風景だとちょっと浮いてますねぇ。。。。
足つきに関しては、883RとかXL1200Sをベースにいじったやつだと、もうちょっと違うんかな? まぁそんなことはこういうの乗る人は気にしないと思いますけど。
アメリカンってオッサンのバイクって気がして、ハーレーに乗りたいとはあまり思ったこと無いけれど、このタイプや徳井さんのやつとかはちょっと気になります。

このバイクとか最高にカッコいいと思いません?!
(無断掲載ごめんね。)
当面FZから浮気するつもりもないですけど(爆)。
今回はやや長めの休憩を致しましたが、そろそろ少しずつ復活していきたいと思います。
時間的には5月後半くらいからほとんどストップしている状態でした。
昨年の春には長らくとてもお世話になった親戚を見送ったのですが、今年の春は父が遠いところにいってしまいました。
おまけに引っ越しやら仕事もガラッと変わるはで、もうぐちゃぐちゃの数か月でしたが、まぁいつまでもグタっとしているわけにもいかず、そろそろ元の生活に戻ろうかと。
ということで、止まったところまで巻き戻したりもしつつ、更新を再開していきます。
お暇な方は今後ともおつきあいくださいませ。
それにしてもこのところ、とにかく暑いしあまり遠出する気にもならず、週末は近くの市民プールで涼みながら読書することが多かったのですが、その時に久々にこれを読み返しました。

ベタですねぇ、国井律子さんの「アタシはバイクで旅に出る」。著者には申し訳ないけど古本屋で100円で買ったやつ。
中身はそれほど濃くも無く、プールサイドで読み流すのにちょうどいいし、やっぱりこういうの読んでるとバイクに乗りたくなってくる! バイクもエンジンの調子維持程度に乗ってはいたけれど、ちゃんと乗ったとはとても言えず。
さて、夏休みはどうしよう?? 今晩ゆっくり考えないと。
それにしても、久々にこの本読んで思ったのは、
「ハーレーのダートラ系カスタムってやっぱりカッコイイ!」
ってこと。
遠い昔にXR1200に乗ったことがありますが、あれ、ワタシ超短足なので足つきが結構きつかったのよね。

東北の田園風景だとちょっと浮いてますねぇ。。。。
足つきに関しては、883RとかXL1200Sをベースにいじったやつだと、もうちょっと違うんかな? まぁそんなことはこういうの乗る人は気にしないと思いますけど。
アメリカンってオッサンのバイクって気がして、ハーレーに乗りたいとはあまり思ったこと無いけれど、このタイプや徳井さんのやつとかはちょっと気になります。

このバイクとか最高にカッコいいと思いません?!
(無断掲載ごめんね。)
当面FZから浮気するつもりもないですけど(爆)。
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |