2015年08月12日 (水) | 編集 |
ある日の週末、家族でこの前熊本空港で買ってきたこれを頂くことに。

自分だけ食べてきたので申し訳なく買ってきた桂花ラーメン。確か1200円くらいだったかなぁ。ちょっと高め。
中身はこんな感じ。

4人分ですが我が家は3人ですので、4人分を3人で食べます。ちょっと多めになりますね。
そして完成の図。

スープがやや少なめな盛り付けですがご勘弁を。生キャベツの在庫が少なくて、ちょっとケチってしまったのも惜しい。
味はやはりマー油が効いてます。麺の食感も本物っぽいです。
熊本ラーメンらしい仕上がりになっていると思いますが、個人的には桂花というよりも、昔香港で飽きるほど食べた「味千拉麵」を思い出すなぁ。
日本では全く食べたことないけど、味千ラーメンって日本のお店でしたよね?

自分だけ食べてきたので申し訳なく買ってきた桂花ラーメン。確か1200円くらいだったかなぁ。ちょっと高め。
中身はこんな感じ。

4人分ですが我が家は3人ですので、4人分を3人で食べます。ちょっと多めになりますね。
そして完成の図。

スープがやや少なめな盛り付けですがご勘弁を。生キャベツの在庫が少なくて、ちょっとケチってしまったのも惜しい。
味はやはりマー油が効いてます。麺の食感も本物っぽいです。
熊本ラーメンらしい仕上がりになっていると思いますが、個人的には桂花というよりも、昔香港で飽きるほど食べた「味千拉麵」を思い出すなぁ。
日本では全く食べたことないけど、味千ラーメンって日本のお店でしたよね?
- 関連記事
-
- 嫁さんの太麺やきそば (2015/11/09)
- おうちで冷やしラーメン (2015/10/17)
- 熊本空港で買った桂花ラーメン (2015/08/12)
- おうちでラーメン (2015/03/20)
- おうちでタンメン (2014/11/23)
スポンサーサイト
| ホーム |