2015年09月06日 (日) | Edit |
5~7月はいろいろあってほとんどブログをUPしてませんでしたが、国外逃亡していたわけでも入院していたわけでもないので、それなりに生活はしてました。ただ、あんまり元気っていう感じでもなかったですけど。
そんな中でもたまにはバイクに乗ったりもしてました。エンジンくらいかけてあげないと調子も悪くなっちゃうし。
7月のある日ですが、久々にFZをひっぱり出して道志みちでも走りにいくことにしました。
流石に7月の昼ともなると、暑い! 途中で水分をとりつつ、熱中症にならないようにはしらないといけませんが、中央道を相模湖インターで降りて、細いK76を道志みちに向かう道中がホントに暑い!
前に自動車がいるとペースも上がらないので、風も当たらず更に暑い。
道志みちに出て道の駅どうしまでが、とても長く感じられました。
でも、ここに来たらやっぱりこれですな。

当然のように串焼きと豚汁のセットの売店に向かいます。

この2つがあれば、もう十分です。今日も塩が効いててウマイ! 脂も良い香りだし。
冷たい水を飲みながら、生きていることを実感します。

この日はライダーも多く、道の駅は激混み。
さて、ここからどう走ろう?
そんな中でもたまにはバイクに乗ったりもしてました。エンジンくらいかけてあげないと調子も悪くなっちゃうし。
7月のある日ですが、久々にFZをひっぱり出して道志みちでも走りにいくことにしました。
流石に7月の昼ともなると、暑い! 途中で水分をとりつつ、熱中症にならないようにはしらないといけませんが、中央道を相模湖インターで降りて、細いK76を道志みちに向かう道中がホントに暑い!
前に自動車がいるとペースも上がらないので、風も当たらず更に暑い。
道志みちに出て道の駅どうしまでが、とても長く感じられました。
でも、ここに来たらやっぱりこれですな。

当然のように串焼きと豚汁のセットの売店に向かいます。

この2つがあれば、もう十分です。今日も塩が効いててウマイ! 脂も良い香りだし。
冷たい水を飲みながら、生きていることを実感します。

この日はライダーも多く、道の駅は激混み。
さて、ここからどう走ろう?
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |