2015年10月17日 (土) | Edit |
今の時期だとなかなか食べようと言う気になりませんが、ある夏の日のお昼に娘のリクエストで冷やしラーメンを作りました。

ちょっといいハムを嫁さんの実家から頂いたので、それを載せてます。
家のご飯を有難いと思う娘というのも、それはそれで有難いものです。
冷やしラーメンは専用のものを買わなくても、3玉200円の生ラーメン(スープ入り)があればすぐできます。コツはスープのラードが別になっているものを買ってラードは入れないことと、代わりに少量のゴマ油やめんつゆ、みりん等を入れてスープのバランスを調整することくらいでしょうか?
トッピングで豆板醤を載せるとメチャウマ。

ちょっといいハムを嫁さんの実家から頂いたので、それを載せてます。
家のご飯を有難いと思う娘というのも、それはそれで有難いものです。
冷やしラーメンは専用のものを買わなくても、3玉200円の生ラーメン(スープ入り)があればすぐできます。コツはスープのラードが別になっているものを買ってラードは入れないことと、代わりに少量のゴマ油やめんつゆ、みりん等を入れてスープのバランスを調整することくらいでしょうか?
トッピングで豆板醤を載せるとメチャウマ。
- 関連記事
-
- マルちゃん ニッポンのうまい!ラーメン 富山ブラック (2015/11/24)
- 嫁さんの太麺やきそば (2015/11/09)
- おうちで冷やしラーメン (2015/10/17)
- 熊本空港で買った桂花ラーメン (2015/08/12)
- おうちでラーメン (2015/03/20)
スポンサーサイト
| ホーム |