2015年10月22日 (木) | Edit |
夏のある日、久々に山形に家族で訪問しました。と言っても父の法事でして、まぁ楽しい話題は特にございません。
行きは車で早朝に東京を出て昼前に到着。法事の後は、嫁さんと娘はその日のうちに帰京してもらい、ワタシは実家で一泊。母親の相手をして過ごし、翌日の午後にまた車でお帰りです。
今年は何回も山形に帰ったので、だんだん車での往復も慣れてきました。
できればもう一泊して母親の部屋のお片付けでもしたかったのですが、まだ父親のものが名残惜しいようでしたので、今回は早めに帰ることにしました。お昼はどうしようか?と思ったけれど、夕方の渋滞にハマりたくなかったので、PAでさっさと済ませます。
今回のお昼は安積PAです。
オーダーしたのは魚介醤油ラーメン。

一番人気と書いてあったのですが、どこが魚介? たぶん魚粉なんでしょうけど、思ったほど魚出汁っぽくない。

温玉との相性は悪くないです。麺は平麺で太目ですが、プリプリはしてなくて、これはファストフードレベル。
500円くらいならまた食べてもいいけど、確か700円くらいだったような。。。
この後はノンストップで東京まで。淡々と走ったら意外と早く着きました。
ソリオ君は燃料タンクが小さいですが、無給油で山形-東京を走れます。省エネって素晴らしいです。
行きは車で早朝に東京を出て昼前に到着。法事の後は、嫁さんと娘はその日のうちに帰京してもらい、ワタシは実家で一泊。母親の相手をして過ごし、翌日の午後にまた車でお帰りです。
今年は何回も山形に帰ったので、だんだん車での往復も慣れてきました。
できればもう一泊して母親の部屋のお片付けでもしたかったのですが、まだ父親のものが名残惜しいようでしたので、今回は早めに帰ることにしました。お昼はどうしようか?と思ったけれど、夕方の渋滞にハマりたくなかったので、PAでさっさと済ませます。
今回のお昼は安積PAです。
オーダーしたのは魚介醤油ラーメン。

一番人気と書いてあったのですが、どこが魚介? たぶん魚粉なんでしょうけど、思ったほど魚出汁っぽくない。

温玉との相性は悪くないです。麺は平麺で太目ですが、プリプリはしてなくて、これはファストフードレベル。
500円くらいならまた食べてもいいけど、確か700円くらいだったような。。。
この後はノンストップで東京まで。淡々と走ったら意外と早く着きました。
ソリオ君は燃料タンクが小さいですが、無給油で山形-東京を走れます。省エネって素晴らしいです。
- 関連記事
-
- 旭川ラーメン番外地 八重洲北口店 (2015/10/30)
- 坂内 大手町フィナンシャルシティ店 (2015/10/28)
- 安積パーキングエリア(上り線) スナックコーナー (2015/10/22)
- トナリ 丸の内店 (2015/10/18)
- 坂内 大手町フィナンシャルシティ店 (2015/10/11)
スポンサーサイト
| ホーム |