2015年11月19日 (木) | 編集 |
今回の「週末の一人飲みシリーズ」は、三鷹駅前のすし松さん。松屋さんがやってるすし屋さんです。三鷹は松屋の本社がある街ですから、駅前にはいつもの松屋はもちろん、松屋さん系のカレー屋、トンカツ屋などもあるのです。
ここ、いつも前を通ると満員ではないけど適当に客がいるので、一人でも割と入りやすいです。
まずはビールセットのお刺身。

3種のお刺身とビールで1000円。なかなか色合いがキレイです。
セットには唐揚げとかの組み合わせもあるようです。どうせ寿司もつまむので、最初からお刺身でなくても良かったかも。

ひかりもの系3種盛り。アジがいいね。嫁さんは青魚苦手なので、一人の時はこういうのも遠慮なく頼めます。
だんだん調子が出てくると、次はハイボール。

ちょっと炭酸が弱め? 家飲みの時が強すぎるのかも。
そして2杯では止まらず更に酎ハイ。

お寿司をつまみつつ飲んでると、酒が進む進む。回ってる寿司皿を取ってつまみ、グビっといく。幸せな瞬間です。
あまりお寿司の画像を取ってませんが、それなりに食べて最後は汁物。

定番のエビ頭汁。これが最後に沁みる。
このお店は、奥の黒板に書いてある「その日のお勧め」を狙うのがよさそうなのですが、座った席が悪くてそれが良く見えず。
メガネをかければいいだけですが、何となくそれも面倒で適当にオーダーしたのですが、次回はそっち中心でいってみたいと思います。
それと、このお店はカードが使えるので、現金がお財布に入ってなくても無問題! キャッシュカードを持ってればすぐそばに24H営業の銀行ATMもありますし。
この日は2500円くらいだったけど、まぁ回転とは言え寿司屋ですから日高屋のような値段ではあがらないですね。ジョッキ3杯だし、こんなもんでしょう。
住所:武蔵野市中町1-1-8 HN28ビル 1F
ここ、いつも前を通ると満員ではないけど適当に客がいるので、一人でも割と入りやすいです。
まずはビールセットのお刺身。

3種のお刺身とビールで1000円。なかなか色合いがキレイです。
セットには唐揚げとかの組み合わせもあるようです。どうせ寿司もつまむので、最初からお刺身でなくても良かったかも。

ひかりもの系3種盛り。アジがいいね。嫁さんは青魚苦手なので、一人の時はこういうのも遠慮なく頼めます。
だんだん調子が出てくると、次はハイボール。

ちょっと炭酸が弱め? 家飲みの時が強すぎるのかも。
そして2杯では止まらず更に酎ハイ。

お寿司をつまみつつ飲んでると、酒が進む進む。回ってる寿司皿を取ってつまみ、グビっといく。幸せな瞬間です。
あまりお寿司の画像を取ってませんが、それなりに食べて最後は汁物。

定番のエビ頭汁。これが最後に沁みる。
このお店は、奥の黒板に書いてある「その日のお勧め」を狙うのがよさそうなのですが、座った席が悪くてそれが良く見えず。
メガネをかければいいだけですが、何となくそれも面倒で適当にオーダーしたのですが、次回はそっち中心でいってみたいと思います。
それと、このお店はカードが使えるので、現金がお財布に入ってなくても無問題! キャッシュカードを持ってればすぐそばに24H営業の銀行ATMもありますし。
この日は2500円くらいだったけど、まぁ回転とは言え寿司屋ですから日高屋のような値段ではあがらないですね。ジョッキ3杯だし、こんなもんでしょう。
住所:武蔵野市中町1-1-8 HN28ビル 1F
- 関連記事
-
- 回転寿司 すし松 三鷹店 (2016/02/01)
- 高尾の天狗のなっぱ寿司 (2015/11/29)
- 回転寿司 すし松 三鷹店 (2015/11/19)
- 無添くら寿司 武蔵野西久保店 (2015/10/01)
- 無添くら寿司 井草八幡宮店 (2013/04/16)
スポンサーサイト
| ホーム |