2016年01月09日 (土) | Edit |
おかしい。年始には届くと言っていた王将のぎょうざ倶楽部カードがまだ届きません。「年末には間に合わないかもしれませんが年始には届くと思います」と店長さんは言っていたのですが。。。 忘れ去られてしまったかなぁ? また督促するのも面倒だし、どうしたものか。とりあえず週明けまで待ってみるか。
さて、話は変わって正月休みは娘のビデオ作業がとん挫したため、暇でいろいろしょーもないことを考えていました。その中の一つがFZ750の今後について。

(1/11までセール中です。テックサーフさんのWebはこちら)
こんなの見ちゃうと、当然ながら欲しくなってしまいます。30%OFFは魅力です。でもね、マフラーだけっていうのもちょっと寂しい。
マンション住まいで駐輪場も離れているワタシの場合、自分でメンテするスペースも無いので取り付けはプロにお願いするとして、マフラーだけでも10万円では収まらない。どうせ手を入れるならFZ750の場合、更にホイール、リアショック、ブレーキは最低でも何とかしたいが、ざっくりみても何だかんだでプロに依頼すれば相当な金額が必要と思われる。
そーなると、「こりゃ自分でいじるより既にいじられているやつに乗り換えた方が早いのでは?」と思えてきます。
あらためてGoobikeを見てみると、比較的安いものでも

これとか、もうちょっと価格を上げれば

これとか

この辺が、60-90万円くらいで出ていますので、さて、どーしたものかと。
でも今のドノーマルFZに愛着があるんだよなぁ。まぁ金もないのでしばらくこのままで乗るかぁ? 車も今年2回目の車検だしどーするか? 妄想が膨らみます。
そんな今日のUPは、妄想とは全く関係のない、どん兵衛の話題。ちょっと前の話ですが、

これはご存知でしたか?? 10分どん兵衛です。
興味があったのでワタシも娘と食べる夜食にやってみました。
単純に待ち時間を5分延ばすだけですので、特にテクニックは不要。更に5分待つ辛抱強さだけが必要です。

見た感じはそんなに変わんないかな。気持ち麺の色が汁に染まっているような気もします。

引っ張り出してもそんなに変わりません。で、問題の食感ですが、確かに
「コシは無いが味がしみてて、表面がよりつるっとした感じで意外に美味しい」
という印象。讃岐うどんが一般的になってから、「うどん=歯ごたえがあってコシが強いのが旨い」という風潮になってますが、このユルユルなうどんも美味いよね。台湾の方とかが好きそうな食感になります。
思ったほどぬるくもならないし、たまにはこれもいいかな。ただ10分待つんだったら、カップめんじゃなくて違うもの食べた方がいい気がします。
今週末は年末に体調不良で中止にした里帰りを再トライするつもり。これから寝て明日の体調が万全なことを祈るのみ。
さて、話は変わって正月休みは娘のビデオ作業がとん挫したため、暇でいろいろしょーもないことを考えていました。その中の一つがFZ750の今後について。

(1/11までセール中です。テックサーフさんのWebはこちら)
こんなの見ちゃうと、当然ながら欲しくなってしまいます。30%OFFは魅力です。でもね、マフラーだけっていうのもちょっと寂しい。
マンション住まいで駐輪場も離れているワタシの場合、自分でメンテするスペースも無いので取り付けはプロにお願いするとして、マフラーだけでも10万円では収まらない。どうせ手を入れるならFZ750の場合、更にホイール、リアショック、ブレーキは最低でも何とかしたいが、ざっくりみても何だかんだでプロに依頼すれば相当な金額が必要と思われる。
そーなると、「こりゃ自分でいじるより既にいじられているやつに乗り換えた方が早いのでは?」と思えてきます。
あらためてGoobikeを見てみると、比較的安いものでも

これとか、もうちょっと価格を上げれば

これとか

この辺が、60-90万円くらいで出ていますので、さて、どーしたものかと。
でも今のドノーマルFZに愛着があるんだよなぁ。まぁ金もないのでしばらくこのままで乗るかぁ? 車も今年2回目の車検だしどーするか? 妄想が膨らみます。
そんな今日のUPは、妄想とは全く関係のない、どん兵衛の話題。ちょっと前の話ですが、

これはご存知でしたか?? 10分どん兵衛です。
興味があったのでワタシも娘と食べる夜食にやってみました。
単純に待ち時間を5分延ばすだけですので、特にテクニックは不要。更に5分待つ辛抱強さだけが必要です。

見た感じはそんなに変わんないかな。気持ち麺の色が汁に染まっているような気もします。

引っ張り出してもそんなに変わりません。で、問題の食感ですが、確かに
「コシは無いが味がしみてて、表面がよりつるっとした感じで意外に美味しい」
という印象。讃岐うどんが一般的になってから、「うどん=歯ごたえがあってコシが強いのが旨い」という風潮になってますが、このユルユルなうどんも美味いよね。台湾の方とかが好きそうな食感になります。
思ったほどぬるくもならないし、たまにはこれもいいかな。ただ10分待つんだったら、カップめんじゃなくて違うもの食べた方がいい気がします。
今週末は年末に体調不良で中止にした里帰りを再トライするつもり。これから寝て明日の体調が万全なことを祈るのみ。
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
カスタム妄想し始めるととまりませんよね・・・
とりあえずマフラー交換して、ホイールはボルトオンできるものを探してみてはいかがでしょうか?
こちらは私のFZに特化したブログです。
↓
http://custom-fz750.seesaa.net/s/article/301399270.html
カスタム妄想し始めるととまりませんよね・・・
とりあえずマフラー交換して、ホイールはボルトオンできるものを探してみてはいかがでしょうか?
こちらは私のFZに特化したブログです。
↓
http://custom-fz750.seesaa.net/s/article/301399270.html
2016/01/09(Sat) 13:09 | URL | ダルマ #-[ 編集]
ダルマさん、今年もよろしくお願いします。
そーなんすよね。孟宗竹のシーズンにはまだ早いですが、妄想が沸々とわいてきます。
できればスイングアームとフロントフォークは純正のままホイールのみ換えて、リアショックはまだ純正新品が手に入るようなので純正で交換もいいかなと思うのですが、もうちょっと妄想を膨らませてみます。
どー考えてもリアがヘタって下がっているように思うのですが、交換して正規の位置に戻るとド短足なので足つきが・・・・。このくたびれた足回りが実はダラっと流すにはイイ味になっているような気もして、迷うんですよねぇ。
教えて頂いたブログも参考にさせていただきます。
そーなんすよね。孟宗竹のシーズンにはまだ早いですが、妄想が沸々とわいてきます。
できればスイングアームとフロントフォークは純正のままホイールのみ換えて、リアショックはまだ純正新品が手に入るようなので純正で交換もいいかなと思うのですが、もうちょっと妄想を膨らませてみます。
どー考えてもリアがヘタって下がっているように思うのですが、交換して正規の位置に戻るとド短足なので足つきが・・・・。このくたびれた足回りが実はダラっと流すにはイイ味になっているような気もして、迷うんですよねぇ。
教えて頂いたブログも参考にさせていただきます。
2016/01/09(Sat) 23:42 | URL | kenboo(けんぶー) #-[ 編集]
けんぶーさん
自分もリアサスがへたって純正で交換しようと思いましたが、当時で8万円ぐらいしたので結局8万円ぐらいのオーリンズにしました(^^;
あと、フロントはインナーチューブがメーカー在庫なしとかで、再メッキしました・・・
フロントは流用も視野にいれたほうがいいかもしれませんね(^^;
自分もリアサスがへたって純正で交換しようと思いましたが、当時で8万円ぐらいしたので結局8万円ぐらいのオーリンズにしました(^^;
あと、フロントはインナーチューブがメーカー在庫なしとかで、再メッキしました・・・
フロントは流用も視野にいれたほうがいいかもしれませんね(^^;
2016/01/10(Sun) 07:32 | URL | ダルマ #-[ 編集]
オーリンズって今はFZ750用は廃番なんですよねー、ウラヤマス。
フロントフォークですがウチの子はインナーチューブに錆無いので、捨てるのちょっともったいないんすよ。一昨年O/Hして具合も良くなったし。
うーむ、悩ましい。
フロントフォークですがウチの子はインナーチューブに錆無いので、捨てるのちょっともったいないんすよ。一昨年O/Hして具合も良くなったし。
うーむ、悩ましい。
2016/01/10(Sun) 22:21 | URL | kenboo(けんぶー) #-[ 編集]
| ホーム |