2016年04月16日 (土) | 編集 |
前回更新した木曜の深夜の時点では、やや楽観的に見ていた熊本の地震ですが、その後の状況を見るとだんだん厳しいものになってきています。

橋は崩落し、

役所も倒壊の恐れが出るほどの損壊。

住宅の倒壊や停電、インフラの破損により避難する人々・・・
震度6クラスの地震が頻発する状況で、現地の方々は不安な日々を送っていらっしゃると思います。一日も早い余震の鎮静化をお祈りしております。
ワタシの勤め先でも、昨日急遽現地に飛んだ人が何人かおりますが、現地で無事にやってらっしゃるのか? 福岡まで飛んで車で現地入りすると聞いていますが、道路もダメージを受けているようですし、心配ではあります。
ワタシ自身は昨年東京に戻ってきた際に担当業務が変わって、今の担当では災害でバタバタすることはほとんど無いのですが、東日本大震災の時は酷かった。。。あれはまさに修羅場だった。
だからと言って今の仕事が楽かというとそーでもない。今は今でわからないことばかりの仕事で、別な意味で相当しんどい。結局都合のいい楽な仕事なんてそうそう無いということでしょうか。
まぁどん底の状況でも、とにかく手を付けてみるしか無いっていう時もあるわけで。
さて、そんな時に平和ボケしたようなUPをしてて良いのか?という気もしますが、あえて平常にするというのもそれはそれで大事かな?と思います。
そんな今日のUPは、嫁さんも娘も不在のある日のお話。晩御飯は家で何か適当に食べることになりました。
とりあえず冷蔵庫内を捜索すると、こんな感じ。

昨日しょっぱくて残した青椒肉絲と、焼きそば。これで一品出来るかなと。
麺を炒めて青椒肉絲と絡めれば・・・

酒のつまみとしても十分な肉絲焼きそばに変身。 麺と合体したので塩分も丁度良い具合になって、とてもよろし。
何か所も回って全巻揃った湾岸ミッドナイトを読みながら、レモン酎ハイでゆっくりと気持ちを解いていきます。

ただ、これじゃ絶対痩せんわな。

橋は崩落し、

役所も倒壊の恐れが出るほどの損壊。

住宅の倒壊や停電、インフラの破損により避難する人々・・・
震度6クラスの地震が頻発する状況で、現地の方々は不安な日々を送っていらっしゃると思います。一日も早い余震の鎮静化をお祈りしております。
ワタシの勤め先でも、昨日急遽現地に飛んだ人が何人かおりますが、現地で無事にやってらっしゃるのか? 福岡まで飛んで車で現地入りすると聞いていますが、道路もダメージを受けているようですし、心配ではあります。
ワタシ自身は昨年東京に戻ってきた際に担当業務が変わって、今の担当では災害でバタバタすることはほとんど無いのですが、東日本大震災の時は酷かった。。。あれはまさに修羅場だった。
だからと言って今の仕事が楽かというとそーでもない。今は今でわからないことばかりの仕事で、別な意味で相当しんどい。結局都合のいい楽な仕事なんてそうそう無いということでしょうか。
まぁどん底の状況でも、とにかく手を付けてみるしか無いっていう時もあるわけで。
さて、そんな時に平和ボケしたようなUPをしてて良いのか?という気もしますが、あえて平常にするというのもそれはそれで大事かな?と思います。
そんな今日のUPは、嫁さんも娘も不在のある日のお話。晩御飯は家で何か適当に食べることになりました。
とりあえず冷蔵庫内を捜索すると、こんな感じ。

昨日しょっぱくて残した青椒肉絲と、焼きそば。これで一品出来るかなと。
麺を炒めて青椒肉絲と絡めれば・・・

酒のつまみとしても十分な肉絲焼きそばに変身。 麺と合体したので塩分も丁度良い具合になって、とてもよろし。
何か所も回って全巻揃った湾岸ミッドナイトを読みながら、レモン酎ハイでゆっくりと気持ちを解いていきます。

ただ、これじゃ絶対痩せんわな。
- 関連記事
-
- 家族のいない昼ご飯に家で何食べる? (2016/05/16)
- 日清 まぜ麺の匠 台湾まぜそば 2人前 (2016/04/24)
- キャリーオーバーした青椒肉絲の使い道 (2016/04/16)
- 久々の晩御飯準備 (2016/04/09)
- JAかづの 淡雪こまち 玄米 (2016/02/17)
スポンサーサイト
| ホーム |