fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
代々木PA レストランよよぎの森
2016年08月16日 (火) | 編集 |
今週はあまりいい天気が期待できそうにないので、とりあえずFZ750の健康のために、日曜にいつもの首都高グルグル。午後から晴れると言う予報を信じて、昼から出陣です。

ghp64984g.jpg

高井戸から高速に乗って、すぐに代々木PAで休憩。レストランよよぎの森が今日のお目当て。前回お邪魔した時に目をつけていた、これをオーダー。

ghp64984g (2)

辣椒炒肉です。唐辛子が3本マーキングしてあるけど、まぁ道路上で販売するものがメッチャ辛いとは思えないので、軽くこなしてやろうとオーダー(しかーし、これがかなり甘ーかった!)。

ghp64984g (3)

受け取った時には正直「なんだ、ずいぶんおかずが少なく食べ応えが無さそう。880円でこの量はちょっとイケてない。」という印象。ごはんのおかわり券がついているのは「辛かったら追加できます」と言うことだろうが、とてもご飯をおかわりできそうな量ではない。

ところがこれがかなりの強敵だった!

ghp64984g (4)

この辣椒炒肉、見た目と違ってマジで辛い。これ完食したらこの後運転できるんか?と思うほど辛い。最初はウメーなと思って一気食いしていたが、ある程度食べ進むと辛さが後から襲ってきて

「やべ、これヤバいやつだ」

とわかった。絶対後でぎゅるっとくるにヤバい感じ。しかし味はめっちゃ美味い。どんな味かを簡単にいうと、「回鍋肉のキャベツを少なくしてネギ多めにして唐辛子を満載にした感じ」。ご飯が止まらない。冷たい中華スープも嬉しい。しかしおかずを1/2いったらご飯が無くなった。たまらずおかわり券を使用。

ghp64984g (5)

そしたらまた店員さんがてんこ盛りで返してくれた。これでまた辣椒炒肉を食べ進めるが、ご飯がもうお腹に入らなくなってきた。

ワタシ、滅多にご飯を残すことはないのですが、今回は参りました。たぶんこのおかずを全部食べたら後がコワいので、泣く泣くご飯とおかずをちょい残しして終了。

それにしても、この辛さのメニュー食べたら、次のPAに着く前に発作を起こす人がいてもおかしくない。首都高PAの本気度に脱帽です。誤解の無い様に繰り返しますが、味はめっちゃ旨い。辛いの食べてもお腹が平気な人は、是非イッちゃってください。ご飯も当然おかわりで。

この後は一旦横浜まで往復し、いつもの辰巳PAでドリンク休憩。

ghp64984g (6)

相も変わらずこの日もポルポル祭り。お腹がジンジンしますが、まだ発作の予感はないので、もう一本横浜まで往復。お盆は東京から車がいなくなるので、空いてて走りやすいんです。

ghp64984g (7)

大黒PAでまた休憩。とりあえずお腹は問題なし。

とにかくこのメニューはドライバー向けなんて全く考えずに激辛です。食べる前にはカラダと相談してからオーダーしましょ。ここにはお腹にやさしいメニューもありますから。

ちなみに夜は予定通りお腹がぎゅるっときました。でも予想よりキツくなくて、これなら全部食べりゃよかった!


住所:渋谷区代々木神園町1-2 首都高速4号新宿線(上り)

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
おはようございます、けんぶーさん。
"キャベツを少なくしてネギ多めにして唐辛子を満載"... それはとても気になる、そしてとても美味しそうな(*^-^*)。

しかし次のPAにつく前に発作を起こしそうという辛さは絶対に危険な感じがします(^^;... でも、食べてみたいっ!!
2016/08/18(Thu) 05:36 | URL  | たか++ #hSCFVYi.[ 編集]
Re: タイトルなし
これね、美味しいのよ。でも辛い。

ワタシのように辛いものは好きだけど、身体的に耐性がない人には、あまりお勧めできないかも。ただ結局発作はバイクに乗っている間は来なかったので、問題ナーシ。

ちょっとPAでこのメニューが出てきたのにはビックリしたけど、味的にはご飯の上にちょっと載せて食べたら最強。

2016/08/18(Thu) 12:01 | URL  | kenboo(けんぶー) #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック