2016年08月22日 (月) | Edit |
今日から仕事。もうドナドナーな感じですが、頭の中はまだ盆休み中。
そんな今日のUPは、先週末に実家に帰った際の手土産を買いに吉祥寺に行った話。

適当に菓子折りなどを購入し、さっさと家に帰ればいいのですが、先日弁天湯に行った時にいせやさんにいけなかったことがちょっと引っかかって寄り道。

平日の夕方なので空いてます。カウンターに座ってとりあえず酎ハイ。

うっかり撮るのを忘れて飲み進んだの図。うーむ、喉が渇いていたので美味過ぎる。

そしておもむろに焼き鳥を2本オーダー。帰ったら晩御飯もあるし、今日はあっさり攻めます。

本日の選択はひなどりとつくね。皮を頼むのをうっかりわすれてしまった。
そうこうしているうちに酎ハイが無くなる。どーも薄い気がして、次は焼酎とタンサンをオーダー。

やっぱりこれですね。このコンビネーションだとガッツリ酔える。
すっかりいい気分になったけど本日は880円。焼き鳥2本だもの安上がり。
住所:武蔵野市御殿山1-2-1
そんな今日のUPは、先週末に実家に帰った際の手土産を買いに吉祥寺に行った話。

適当に菓子折りなどを購入し、さっさと家に帰ればいいのですが、先日弁天湯に行った時にいせやさんにいけなかったことがちょっと引っかかって寄り道。

平日の夕方なので空いてます。カウンターに座ってとりあえず酎ハイ。

うっかり撮るのを忘れて飲み進んだの図。うーむ、喉が渇いていたので美味過ぎる。

そしておもむろに焼き鳥を2本オーダー。帰ったら晩御飯もあるし、今日はあっさり攻めます。

本日の選択はひなどりとつくね。皮を頼むのをうっかりわすれてしまった。
そうこうしているうちに酎ハイが無くなる。どーも薄い気がして、次は焼酎とタンサンをオーダー。

やっぱりこれですね。このコンビネーションだとガッツリ酔える。
すっかりいい気分になったけど本日は880円。焼き鳥2本だもの安上がり。
住所:武蔵野市御殿山1-2-1
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |