2016年08月24日 (水) | 編集 |
前回のいせやの続きです。家でも晩御飯があるのでそのまま帰らないといけないのですが、どーも真っすく帰りたくない。
ちょっと立ち食い蕎麦でも食べようか?とも思いましたが、せっかくの平日の夕方なので、路線変更。
お邪魔したのは久々の「中華そば みたか」さんです。
サクッと食べたいので今日のオーダーは中華そば一択。

今日はいつものおにいさんがいないのか? このパターンは初ですね。

そして出てきたいつものあっさり中華。ちょっと太めの歯切れよい麺と、それほど変わったところが無いけど飲み干せるスープ。これはこれでいいんだね。
ただ久々に食べログをみたら、TOP5000になっていたのがちょっと意外。
確かにまぁ美味いけど、そんなに持ち上げるようなもんでもないとも思います。
でも、このお店の空間含めての味だし、ラーメン450円だからねぇ。安さもまた味。
そんなことを思いながら食べ進むと、奥からいつものおにいさん登場。そうそう、このおにいさんの雰囲気もこの店の味の一つでしょうね。
大変美味しく頂いたものの、それにしてもこれから家でも晩御飯なのでちょっと罪悪感。
自分だけ食べてごめんねと思いつつ、この後は本屋さんなど寄り道しつつ、お腹を落ち着かせて自宅に戻りました。
住所:三鷹市下連雀3-27-9 ニューエミネンス B1F
ちょっと立ち食い蕎麦でも食べようか?とも思いましたが、せっかくの平日の夕方なので、路線変更。
お邪魔したのは久々の「中華そば みたか」さんです。
サクッと食べたいので今日のオーダーは中華そば一択。

今日はいつものおにいさんがいないのか? このパターンは初ですね。

そして出てきたいつものあっさり中華。ちょっと太めの歯切れよい麺と、それほど変わったところが無いけど飲み干せるスープ。これはこれでいいんだね。
ただ久々に食べログをみたら、TOP5000になっていたのがちょっと意外。
確かにまぁ美味いけど、そんなに持ち上げるようなもんでもないとも思います。
でも、このお店の空間含めての味だし、ラーメン450円だからねぇ。安さもまた味。
そんなことを思いながら食べ進むと、奥からいつものおにいさん登場。そうそう、このおにいさんの雰囲気もこの店の味の一つでしょうね。
大変美味しく頂いたものの、それにしてもこれから家でも晩御飯なのでちょっと罪悪感。
自分だけ食べてごめんねと思いつつ、この後は本屋さんなど寄り道しつつ、お腹を落ち着かせて自宅に戻りました。
住所:三鷹市下連雀3-27-9 ニューエミネンス B1F
- 関連記事
-
- 西湘パーキングエリア(下り線) スナックコーナー (2016/09/29)
- はつね (2016/08/30)
- 中華そば みたか (2016/08/24)
- 麺創研 紅 国分寺 (2016/08/20)
- 南京亭 国立店 (2016/08/18)
スポンサーサイト
| ホーム |