2016年09月25日 (日) | Edit |
具体的にFホイールを替える計画があるわけではないのですが、もし替えるならノーマルFフォークを生かしてブレンボキャリパーをつけたかったので、キャリパーサポートが必要。それでSOUP-UPっていうところがFZ750用の製品を扱っていたので、久々にWebでチェックしたら、ホームページが消えている・・・・。

何でだろ? と思ってググったら、とても残念な結果が。。。
先日の純正リアサスASSYといい、これといい、なかなかパーツの入手が厳しくなってきます。買える時に買っておけ!というのがFZの場合は鉄則なのかも。
FZ750のブレーキキャリパーは83mmピッチという今となっては珍しいタイプなのですが、このデッカイ2ポットキャリパーとベンチディスクロータの組み合わせは効きもタッチもイマイチ。これに耐えられない人はたいていFフォークごと交換しちゃうか、キャリパーサポート付けて40mmピッチのブレンボ化を選択されるようです。

しかも、このキャリパーのピストンがデカいので、手持ちのデイトナのキャリパーピストン脱着ツールでは回すことができません。まだ買ってないけど、次にブレーキパッド交換する時までにはもっとデカくても回せるやつを買おうと思っています。ブレーキの効きがイマイチな分、パッドもなかなか減らないのは経済的にはありがたいのですが。
ただ実際に走ってブレーキのせいで危ない目に遭ったことは無いし、ちゃんと握れば実はそれなりに止まれるので、私のようなツーリングレベルの走りの人にはこれでも十分なんですけどね。R1-ZとかTZRの3MAとかが同じ83mmピッチの4ポットなので、こっちに変更してローターも換えるというのも一つの手かも。このローターがどうせネジロックが入っていて外れなくて苦労するのですが。
とりあえず当分16インチの現行仕様で頑張ることにしよう。
さて、そんな今日のUPは、日清のどん兵衛カレーうどん。

別添の「黄金のかつお香油」がいつものやつと違います。

これまたいつものように、5分でも10分でもない、7分どん兵衛で実食。

確かにかつおの風味が乗ったオイルがアクセントにはなるのですが、ちょっと違和感もある。ラーメンならともかく、うどんなのでオイルがちょっと鼻に着くと言いますか、ワタシの感想としては「普通バージョンの方が旨い」ということになりますか。
ついでですが、サイドメニューにはニチレイの炒飯。

これはいつものように美味し。

何でだろ? と思ってググったら、とても残念な結果が。。。
先日の純正リアサスASSYといい、これといい、なかなかパーツの入手が厳しくなってきます。買える時に買っておけ!というのがFZの場合は鉄則なのかも。
FZ750のブレーキキャリパーは83mmピッチという今となっては珍しいタイプなのですが、このデッカイ2ポットキャリパーとベンチディスクロータの組み合わせは効きもタッチもイマイチ。これに耐えられない人はたいていFフォークごと交換しちゃうか、キャリパーサポート付けて40mmピッチのブレンボ化を選択されるようです。

しかも、このキャリパーのピストンがデカいので、手持ちのデイトナのキャリパーピストン脱着ツールでは回すことができません。まだ買ってないけど、次にブレーキパッド交換する時までにはもっとデカくても回せるやつを買おうと思っています。ブレーキの効きがイマイチな分、パッドもなかなか減らないのは経済的にはありがたいのですが。
ただ実際に走ってブレーキのせいで危ない目に遭ったことは無いし、ちゃんと握れば実はそれなりに止まれるので、私のようなツーリングレベルの走りの人にはこれでも十分なんですけどね。R1-ZとかTZRの3MAとかが同じ83mmピッチの4ポットなので、こっちに変更してローターも換えるというのも一つの手かも。このローターがどうせネジロックが入っていて外れなくて苦労するのですが。
とりあえず当分16インチの現行仕様で頑張ることにしよう。
さて、そんな今日のUPは、日清のどん兵衛カレーうどん。

別添の「黄金のかつお香油」がいつものやつと違います。

これまたいつものように、5分でも10分でもない、7分どん兵衛で実食。

確かにかつおの風味が乗ったオイルがアクセントにはなるのですが、ちょっと違和感もある。ラーメンならともかく、うどんなのでオイルがちょっと鼻に着くと言いますか、ワタシの感想としては「普通バージョンの方が旨い」ということになりますか。
ついでですが、サイドメニューにはニチレイの炒飯。

これはいつものように美味し。
- 関連記事
-
- マルちゃん 麺処 若武者 合わせ味噌ど豚骨 (2016/12/21)
- 明星 麺屋こころ監修 台湾ラーメン (2016/10/25)
- どん兵衛 黄金のかつお香油付き芳醇だしカレーうどん (2016/09/25)
- 日清デカブト 黒マー油豚骨 (2016/08/26)
- 明星 チャルメラどんぶり 辛白湯 (2016/07/25)
スポンサーサイト
| ホーム |