fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
山梨紅葉狩りツーリング②
2016年11月19日 (土) | 編集 |
紅葉狩りツーリングの後半です。

7hqf.jpg

柳沢峠の茶屋を出発します。バイクもたくさん集まってきています。

ここからは、R411→R20→フルーツライン→R358と抜けて精進湖を目指します。天気も良いし、快適な走行です。

途中で八ヶ岳を眺めることもできました(画像撮りそびれたけど)。

なんだかんだで1時間強。グーグル様のおかげで無事精進湖です。

7hqf (2)

ここからはR139に出て本栖湖を目指します。河口湖の紅葉は最後に取っておきましょう。

本栖湖では以前に撮影したベストポイントがあるのですが、今年はここはNG。発色が悪く残念な結果に。

ということで2013年の過去画像をUPしておきます。

RIMG0097_201311231644195d8.jpg

ここを過ぎて暫くすると、富士山を見ながらバイクが撮影可能なポイントに着きます。

7hqf (3)

やはりどうも発色がよくないです。でも富士山は雲も無く素晴らしい姿を見せてくれます。

7hqf (4)

何度見ても癒されますなぁ。。。。

7hqf (5)

いちおう千円札ポイントにも行ったので撮影。

7hqf (6)

隣のWを見ながら、「そろそろこういうのも似合う歳になったかなぁ?」なんて思ったりして。

7hqf (7)

ここでも黄色の葉っぱはなかなかキレイ。今年はこういう感じなんでしょう。

ここからはR139を折り返して、湖北ビューラインに移動します。

(またしてもつづく)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ツーリング
ジャンル:車・バイク
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック