fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
東京モーターサイクルショーに行ってきたよ(1)
2017年04月01日 (土) | 編集 |
毎年恒例ではありますが、今年も行ってきましたモーターサイクルショー。今回は先週末3/26にお邪魔してきました。

8uth64t (1)

まずは1F入ってすぐのこのコーナー。

8uth64t (2)

RGTCのブース。でも芸人さんは誰もいなくて残念!


こちらはユニコーンジャパンさん。

8uth64t (3)

刀もいいけどこっち。GSX750E4ってやつですかね。これ出た当時好きだったんですが、やっぱりベースのベコのイメージが強すぎるのか? 名車にはなり切れませんでした。これにスポットライトを当ててくれたことに感謝。

8uth64t (4)

この西部警察Verもイイね。昔ロケ見に行ったっけなぁ・・・


次は今回のお目当て、CRF250RALLY。

8uth64t (5)

値段には納得できないけど、やっぱりイイ。ノーマル車高でもケツずらせば片足つくからOK。250ccであればそんなもんで十分でしょう。ただちょっとダートに持ち込むのは重いかな。

8uth64t (6)

こんな感じでスマホも付くし、どこまでも行けそうな気分になります。試乗会あったら乗ってみたいなぁ。ただどーも最近の環境仕様のバイクは、下が粘らないというか、キャブの古い感じのエンジンのほうがワタシは好きなんだな。


お次はドレミコレクションさんの着せ替えバイク。

8uth64t (7)

ゼファーベースのFXルック。本物は200万円以上しますが、これもそんなに安くないよね。

8uth64t (8)

こちらはCB1100ベースですね。これは乗りやすそう。あえてCB1100らしさを残したほうが、面白いように思います。

そしてこれがスゴイ。

8uth64t (9)

原型何なの?って感じですが、DAEGみたいです。もうオリジナルの匂いは欠片も無いですね。


お次は何度かここで見かけていると思いますがブルドックさんのZ1-R。

8uth64t (10)

これ、何回見てもカッコイイ!


こっちはヤマハ系。

8uth64t (11)

RZ250ルックのXSR900。この外装キットは高いので、最初からこれで売ってほしい。

8uth64t (12)

憧れのMT-09トレーサー。やっぱりMT-09と比べると足つきが厳しい。これこそどうせオンロードバイクなんだからローダウン仕様を売ってほしい。

8uth64t (13)

ヤマハで一番気になったのはこれかなぁ~。新型T-MAXとN-MAX。N-MAXは車売って125ccのスクーター買うならこれか?と思ったけど、実物見たら思いのほかグッと来なかった。一方自分で買うことは絶対にないと思っていたT-MAXはメーター周りが秀逸で、ちょっと乗ってみたくなった。

スクリーンも自動で上下し、グリップ&シートもヒータ付き。クルコンまで付いていて車も真っ青な快適性? ビッグスクーターって教習所でしか乗ったことなくて、何が楽しいのか全くイメージできないのですが、レンタルで一回乗ってみてもイイかな。


お次はサスペンションメーカーのYSSのブース。

8uth64t (14)

結構ちゃんとしたブースを出していて、やる気がありそうに見えるけど、FZ750用のリアサスを以前通販サイトで購入しようとしたら、「納期未定」ということで購入できませんでした。

8uth64t (15)

カタログにはあってもパーツ量販サイトは取り扱ってくれないので、ブースにお金かけるよりそういうところを何とかしてくれると嬉しいなぁ。

gr64grr.jpg

※YSSのリアサスについては後日談があります。

(続く)


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:イベント
ジャンル:車・バイク
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック