2017年04月23日 (日) | Edit |
一昨日はこんなところに出没・・・。

東京タワーがまぶしいこちらは・・・

六本木ヒルズです。目的はコレ。

SKYLINE TIMELINEを見に行ってきました。
六本木ヒルズアリーナってどこだろう・・・?と思って、ちょっとヒルズ内をウロウロしてしまったさぁ~。

GT-RやGTS-R、鉄仮面などを取りそろえているのかと思いきや、割とノーマルなグレードばかり。でも、それがイイ。

7thスカイラインって人気なかったけどワタシは好きだったなぁ。

この絶壁インパネも今見ると新鮮です。

そしてスカイラインの中でもイチオシなのがR30。今買うと高いんですが、乗りてぇ・・・。

ピークのR34。V35から先は実質ローレルなので、もう興味なし。

R32の4ドア、これ買おうかどうか結構迷った末に、買わずにP10プリメーラ買ったんだよなぁ。スカイラインは自分の車として乗ったことはなくて、だから今でも買ってみたい。

ハコスカとケンメリ。ケンメリはまさかの4DoorのGT-X。ある意味超懐かしい。
スカイラインは今ではすっかりサルーンカーになってしまったけど、実は元からオッサンの車。でも夢があったのよね。今は無いけど。

でも今でも六本木の路地にR34GT-R。やっぱりスカイラインは不滅です!
さて、そんな今日のUPは箱根そばさん。これは冬メニューなんでもう今は提供していないと思いますが、ちょっと変わった一品。

箱根そばさんの、ピリ辛もつ煮込そばです。
「もつ」と「そば」ってそもそも合うのか?という気もしましたが、まぁまぁイケます。
ポスターに書いてあった通り、もつはやわらかいです。
九条ネギに辛い液体がかけてありますが、それほど辛くないので自分で唐辛子を追加。
もつですから独特のくさみも多少ありますが、それがまたいつもと違っていいと思います。
できればもうちょっとネギをいっぱい入れてほしいなぁ。
ちなみにこちらは定番の天ぷらそば。

箱根そばさんは時々お昼ご飯で行きますが、出汁が薄め。
濃いと飲み進められないですが、もうちょっと濃くてもいいような日もあります。
天ぷらはサクサクで軽い。立ち食いソバとしてはなかなか美味しいと思います。
これは春メニューの一品。

桜海老のミニかき揚げとかさご天。期待したほどカサゴがそーでも無いんだなぁ。まぁまぁ美味いけど。

東京タワーがまぶしいこちらは・・・

六本木ヒルズです。目的はコレ。

SKYLINE TIMELINEを見に行ってきました。
六本木ヒルズアリーナってどこだろう・・・?と思って、ちょっとヒルズ内をウロウロしてしまったさぁ~。

GT-RやGTS-R、鉄仮面などを取りそろえているのかと思いきや、割とノーマルなグレードばかり。でも、それがイイ。

7thスカイラインって人気なかったけどワタシは好きだったなぁ。

この絶壁インパネも今見ると新鮮です。

そしてスカイラインの中でもイチオシなのがR30。今買うと高いんですが、乗りてぇ・・・。

ピークのR34。V35から先は実質ローレルなので、もう興味なし。

R32の4ドア、これ買おうかどうか結構迷った末に、買わずにP10プリメーラ買ったんだよなぁ。スカイラインは自分の車として乗ったことはなくて、だから今でも買ってみたい。

ハコスカとケンメリ。ケンメリはまさかの4DoorのGT-X。ある意味超懐かしい。
スカイラインは今ではすっかりサルーンカーになってしまったけど、実は元からオッサンの車。でも夢があったのよね。今は無いけど。

でも今でも六本木の路地にR34GT-R。やっぱりスカイラインは不滅です!
さて、そんな今日のUPは箱根そばさん。これは冬メニューなんでもう今は提供していないと思いますが、ちょっと変わった一品。

箱根そばさんの、ピリ辛もつ煮込そばです。
「もつ」と「そば」ってそもそも合うのか?という気もしましたが、まぁまぁイケます。
ポスターに書いてあった通り、もつはやわらかいです。
九条ネギに辛い液体がかけてありますが、それほど辛くないので自分で唐辛子を追加。
もつですから独特のくさみも多少ありますが、それがまたいつもと違っていいと思います。
できればもうちょっとネギをいっぱい入れてほしいなぁ。
ちなみにこちらは定番の天ぷらそば。

箱根そばさんは時々お昼ご飯で行きますが、出汁が薄め。
濃いと飲み進められないですが、もうちょっと濃くてもいいような日もあります。
天ぷらはサクサクで軽い。立ち食いソバとしてはなかなか美味しいと思います。
これは春メニューの一品。

桜海老のミニかき揚げとかさご天。期待したほどカサゴがそーでも無いんだなぁ。まぁまぁ美味いけど。
- 関連記事
-
- 立喰いそば さとう (2017/07/07)
- 蕎麦 冷麦 嵯峨谷 渋谷店 (2017/06/13)
- 箱根そばのピリ辛もつ煮込そば (2017/04/23)
- 箱根そば 豊洲店 (2017/01/28)
- 小諸そば 京橋店 (2016/12/17)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます、けんぶーさん。
スカイラインが60周年... 日産車は購入したことがないのですが、そんな私でもスカイラインというと特別なものを感じます(^-^)。
それよりも気になるのは"ピリ辛もつ煮込そば"っ!! 昨日ホルモン天ぷらを食べに行ったらお店が休業だったこともあって余計に気になります(^^。たしかにねぎはもっと多いほうがよいですネ(笑)。
スカイラインが60周年... 日産車は購入したことがないのですが、そんな私でもスカイラインというと特別なものを感じます(^-^)。
それよりも気になるのは"ピリ辛もつ煮込そば"っ!! 昨日ホルモン天ぷらを食べに行ったらお店が休業だったこともあって余計に気になります(^^。たしかにねぎはもっと多いほうがよいですネ(笑)。
スカイラインの販売台数は最盛期の1/40だそうですが、今売っているモデルはスカイラインとは似ても似つかぬ車なので、比較してもしかたないです。
スカイラインっていうのは普通のオッサン車をちょっとスポーティにアレンジして、街の兄ちゃんにも買える価格で速い車を演出したしたものですが、今のスカイラインは高級車インフィニティのただの下位モデルですから、夢も何にもなーい。
もつ煮込みそばはあまり期待していなかったものの、意外といい組み合わせで美味しかったですよ。でも冬の企画メニューだったので、また来シーズンまでお別れです。
箱根そばさんはこの企画メニューが面白いんです。カサゴも揚げたてだったらもっと美味しかったかな。
スカイラインっていうのは普通のオッサン車をちょっとスポーティにアレンジして、街の兄ちゃんにも買える価格で速い車を演出したしたものですが、今のスカイラインは高級車インフィニティのただの下位モデルですから、夢も何にもなーい。
もつ煮込みそばはあまり期待していなかったものの、意外といい組み合わせで美味しかったですよ。でも冬の企画メニューだったので、また来シーズンまでお別れです。
箱根そばさんはこの企画メニューが面白いんです。カサゴも揚げたてだったらもっと美味しかったかな。
2017/04/23(Sun) 08:58 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |