fc2ブログ
2017年06月25日 (日) | Edit |
最近ワタシの勤め先も在宅勤務ができるようになり、先日初めてやってみました。自分の仕事的にあまり在宅の必要性は感じていなかったのですが、一方で今の仕事は会社に行かなくてもある程度できる内容なので、まぁ自分のためのあるような制度かなと。

以前は来客の多い仕事だったので、在宅勤務は難しかったのですが、今は社内の調整事が多く、また相手も時間帯の違う人たちなので、自宅からネット会議の方が楽っちゃー楽です。

sampleoekrpgke.jpg
(資料画像です)

ただ、実際にやってみると、家で一人で黙々と仕事する時間が多く、休憩するタイミングを逸してしまいます。事務所のようにお昼にチャイムもならないし、家の中だとちょっと疲れたのでストレッチでもしよう…とかいう気にもなりません。

意外と在宅勤務ってハードだなぁ…というのが、率直な感想。手を抜こうと思えばいくらでも抜けるのでしょうが、下手に集中できるだけに余計に働いてしまうような気がします。

電車の無駄な通勤時間が浮くというのは個人的には大きなメリットですけどね。


さて、そんな今日のUPは、いつも利用しているいなげやさん。ご近所の小さいスーパーは無くなると困るので、大事にしないといけません。

といってもここは最近リニューアルしたので、お店もすっかり綺麗になって、特にお刺身コーナーの見栄えがグンとよくなりました。

だから、なかなか誘惑に勝てず、時々買って帰ります。

いつもかつおが中心のワタシですが、今回のはこれ。

0kg8746f (1)

その名も築地盛り合わせ。うーむ、豊洲になったら豊洲盛り合わせ? 何だか全然美味そうじゃなくなるなぁ。

都議会議員選挙もどうなるんでしょう? 誰に入れたらよいのやら。

さて、話を戻してお刺身。これは「赤サバ」にドキューン!でした。サバって酢で〆ずに生で食べると美味いんだよねー!
(アニサキス怖いけど)

0kg8746f (2)

ただ、旨いけど何だかサバっぽくない。なんでだろうーなんでだろー♪ と思ったら、赤サバってサバじゃないのね

でもこれ自体はとても美味しかった。トビウオ、カマスも入って、お値打ちな一品です。

夏も近いので、飲むのもこれ。

0kg8746f (3)

モヒートのシーズンももうすぐです!



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
NoTitle
おはようございます、けんぶーさん。
在宅勤務のお昼にお刺身と氷結を頂いたのかと思いました(^^;。

アニサキス、怖いけど刺し身はやめられないですよネ(^-^)。
2017/06/25(Sun) 05:31 | URL  | たか++ #hSCFVYi.[ 編集]
Re: NoTitle
たか++さん おはようございます。

すみません、紛らわしくて。。。。 
流石に在宅勤務の昼には飲めましぇん。

ちなみにその日のお昼は土砂降りだったので
家でカップ麺でした。

アニサキスはまだ当たったことがないのですが、
友人の奥さんが以前に鮭で当たって、
かなりひどかったらしい。自分の順番に来ない
ことを願うばかりです。
2017/06/25(Sun) 09:45 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック