2017年08月20日 (日) | 編集 |
結局一度も連休中にバイクに乗らず、連休が終わる・・・・。ひでぇ天気にアッパーカットをくれてやりたい。
さて、早々とチケットが売り切れると思いきや、まだ残っているので行こうかどうか迷っているのがこれ。

9000円はちょっとビッグだなぁ・・・。でも高中とNANIWA EXPRESSが一回で見られるのは魅力。高中のライブはずっと行きたかったのですが、今年の秋の東京は野音だったのでパスしちゃったんだよなぁ。
さて、話は変わって今回は先日のお昼休み。LINEに松屋のクーポンが流れてきたのですが、それを見ていたらまた肉野菜炒めが始まったことが判明。
こっちはクーポン無しでご飯大盛無料でしたが、以前に食べた野菜炒め定食が美味しかったので、夢をもう一度!とチャレンジ。

卵も乗っていて美味しそうじゃない!
嬬恋のキャベツも期待させてくれます。
ということで、ご飯は普通盛でオーダー。

あれ?? なんだこれは・・・・
予想と全く違う匂いがするのでよく読んでみると・・・

屋台風ソース。。。
確かにソース。シャバついたソースの中に野菜が浮いています。

これ、自分が見落としたのがいけないのかもしれませんが、期待と全く違う。
100歩譲ってソース味OKとしても、このシャバついた薄っぺらいソースでは飯が進まないです。
卵を崩して食べる面白さもあるにはあるけれど、それだったら味付けを横手焼きそばっぽく仕上げるとか、もうちょっと一ひねりあっても良かったなぁ。
やはり今回も、スタミナ野菜炒め定食の旨さを越えられず。
頑張れ! 松屋さん。
さて、早々とチケットが売り切れると思いきや、まだ残っているので行こうかどうか迷っているのがこれ。

9000円はちょっとビッグだなぁ・・・。でも高中とNANIWA EXPRESSが一回で見られるのは魅力。高中のライブはずっと行きたかったのですが、今年の秋の東京は野音だったのでパスしちゃったんだよなぁ。
さて、話は変わって今回は先日のお昼休み。LINEに松屋のクーポンが流れてきたのですが、それを見ていたらまた肉野菜炒めが始まったことが判明。
こっちはクーポン無しでご飯大盛無料でしたが、以前に食べた野菜炒め定食が美味しかったので、夢をもう一度!とチャレンジ。

卵も乗っていて美味しそうじゃない!
嬬恋のキャベツも期待させてくれます。
ということで、ご飯は普通盛でオーダー。

あれ?? なんだこれは・・・・
予想と全く違う匂いがするのでよく読んでみると・・・

屋台風ソース。。。
確かにソース。シャバついたソースの中に野菜が浮いています。

これ、自分が見落としたのがいけないのかもしれませんが、期待と全く違う。
100歩譲ってソース味OKとしても、このシャバついた薄っぺらいソースでは飯が進まないです。
卵を崩して食べる面白さもあるにはあるけれど、それだったら味付けを横手焼きそばっぽく仕上げるとか、もうちょっと一ひねりあっても良かったなぁ。
やはり今回も、スタミナ野菜炒め定食の旨さを越えられず。
頑張れ! 松屋さん。
- 関連記事
-
- 生姜焼き定食の戦い 松屋VS吉野家 (2017/10/19)
- 山中湖花の都公園にひまわりを見に行くツーリング(1) (2017/09/05)
- 松屋の「肉野菜の鉄板焼き定食」 (2017/08/20)
- カールとなんこつつくね棒 (2017/08/06)
- coco夢や ヨークベニマル落合店 (2017/07/29)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます
(〃´▽`)ノシ🌄
アレ?
夏休み中はまるっきりバイク無しでしたか
東京は今月ずっと雨でしたもんね
ヽ(*´^`)ノ
松屋さんは下石神井に本社があった頃
事務所から近かったのでよく行ってました
松屋の社員食堂も兼ねていたので
試作的なオリジナルメニューもあって
それが楽しみでしたなぁ
もっぱら最近はすき家ばっかりなんですけど
( ̄▽ ̄;)
(〃´▽`)ノシ🌄
アレ?
夏休み中はまるっきりバイク無しでしたか
東京は今月ずっと雨でしたもんね
ヽ(*´^`)ノ
松屋さんは下石神井に本社があった頃
事務所から近かったのでよく行ってました
松屋の社員食堂も兼ねていたので
試作的なオリジナルメニューもあって
それが楽しみでしたなぁ
もっぱら最近はすき家ばっかりなんですけど
( ̄▽ ̄;)
2017/08/20(Sun) 03:31 | URL | とだ #-[ 編集]
とださん おはようございます。
今の家は駐輪場が無くて、自転車で10分くらいのところに
保管しているので、カッパを持っていくのがメンドクサク、
基本的に雨降りそうな日はバイクに乗る気がしないんです。
FZ750自体が古くてボロいので、雨の日に乗りたくないという
事情もあるんですが・・・
ワタシの職場の近所には松屋もすき家もありますが、
どっちかというと味噌汁がつく松屋が好きなんです。
牛丼もプレミアムになってちょっと美味しくなったし。
今の家は駐輪場が無くて、自転車で10分くらいのところに
保管しているので、カッパを持っていくのがメンドクサク、
基本的に雨降りそうな日はバイクに乗る気がしないんです。
FZ750自体が古くてボロいので、雨の日に乗りたくないという
事情もあるんですが・・・
ワタシの職場の近所には松屋もすき家もありますが、
どっちかというと味噌汁がつく松屋が好きなんです。
牛丼もプレミアムになってちょっと美味しくなったし。
2017/08/20(Sun) 09:56 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |