2009年08月04日 (火) | 編集 |
先週末にガンダムを見に行ったものの、カメラが無くて携帯で撮ったから、ろくな写真が撮れませんでした。
まぁ自分が一年前に仏ヶ浦で落としたのがいけなかったわけですが、そろそろ我慢の限界であります。そこで、最終的にはツマのボロいオリンパスを払い下げてもらう代わりに、ツマがメインに使うという前提で一台ワタシが選ぶことにしました。
昨日まではPanasonicのDMC-TZ7を買う気満々だったのですが、結局購入したのはこれ。

マイナーな感じがしますが、リコーのCX1です。地元の某店で購入したのですが、交渉の結果5年保障+4GBメモリ付で 27,000円を切ったというのは結構破壊力でかいと思います。今日8/4のkakaku.comでも最安値は付属品何もなしで26,845円ですからね。
「勝った・・・・」
満足感高いです。
色だけはツマに気を使い、希望の黒ではなくシャンパンロゼ。
何でこれにしたかと言えば、
1.1cmマクロ
2.連写機能
3.28mm広角から200mm望遠まで
4.記録が早い
5.液晶が綺麗
6.記録が早い
7.「リコーなのに何故売れ筋ランキング3位なの?」という意外性
でしょうか? ただ今充電中ですが、ドキドキ、ドキドキ!
まぁ自分が一年前に仏ヶ浦で落としたのがいけなかったわけですが、そろそろ我慢の限界であります。そこで、最終的にはツマのボロいオリンパスを払い下げてもらう代わりに、ツマがメインに使うという前提で一台ワタシが選ぶことにしました。
昨日まではPanasonicのDMC-TZ7を買う気満々だったのですが、結局購入したのはこれ。

マイナーな感じがしますが、リコーのCX1です。地元の某店で購入したのですが、交渉の結果5年保障+4GBメモリ付で 27,000円を切ったというのは結構破壊力でかいと思います。今日8/4のkakaku.comでも最安値は付属品何もなしで26,845円ですからね。
「勝った・・・・」
満足感高いです。
色だけはツマに気を使い、希望の黒ではなくシャンパンロゼ。
何でこれにしたかと言えば、
1.1cmマクロ
2.連写機能
3.28mm広角から200mm望遠まで
4.記録が早い
5.液晶が綺麗
6.記録が早い
7.「リコーなのに何故売れ筋ランキング3位なの?」という意外性
でしょうか? ただ今充電中ですが、ドキドキ、ドキドキ!
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |