2009年08月09日 (日) | 編集 |
ようやくお盆休み突入ですが、初日から天気はイマイチ。今年は海の家も全滅に近いだろうなぁ。米の収穫も影響が無いのか、ちょっと心配になります。
今日は晴れていれば娘と海に行こうと思っていたのですが、これでは無理。のりピーのニュースでも見ながら、まったりするしかありません。
お昼はどうするか?と嫁さんに聞かれ、面倒だったので「ひやむぎ」と言ったら、嫁さんからダメ出し。何でも実家に帰省中にそうめんばっかり食っていたらしい。
それでは久々の庄内魚系ラーメンを言うことで、今日はこやいさんです。前回はいつ来たのか?と確認したら、4月でしたね。
ちょうどCX1の実力確認もしたかったので、カメラを持って来店です。

塩中華です。やはりいつもの型遅れのP901iSとは全然違う画像です。CX1を選んだ理由でもある接写能力の高さが、料理撮影には非常に役立ちます。EASYモードではマクロ切り替えすらしなくても良い手軽さは、たぶん嫁さんにも好印象だと思います。
ちなみに娘は「焼き飯」。

こちらも今日はバッチリ。
え、味ですか? いつも以上に美味しく頂きましたよ。いつからかわかりませんが、最初来てた頃より麺が美味くなった気がします(茹で方が良くなっただけかもしれませんけど)。チャーシューとの相性で塩より醬油の方が美味しいと思っていたのですが、今日塩中華を食べたら、以前感じたミスマッチ感は全く無くなっていて、これなら塩の方が美味いような気がしました。
午後は娘とWiiやりまくいって昼寝。夜は赤川の花火大会を橋の上から眺めてました。

ちょっと「夏休みだね!」って感じがしてきました。
さて、明日は何をしようかな・・・・
住所:鶴岡市城南町14-3
今日は晴れていれば娘と海に行こうと思っていたのですが、これでは無理。のりピーのニュースでも見ながら、まったりするしかありません。
お昼はどうするか?と嫁さんに聞かれ、面倒だったので「ひやむぎ」と言ったら、嫁さんからダメ出し。何でも実家に帰省中にそうめんばっかり食っていたらしい。
それでは久々の庄内魚系ラーメンを言うことで、今日はこやいさんです。前回はいつ来たのか?と確認したら、4月でしたね。
ちょうどCX1の実力確認もしたかったので、カメラを持って来店です。

塩中華です。やはりいつもの型遅れのP901iSとは全然違う画像です。CX1を選んだ理由でもある接写能力の高さが、料理撮影には非常に役立ちます。EASYモードではマクロ切り替えすらしなくても良い手軽さは、たぶん嫁さんにも好印象だと思います。
ちなみに娘は「焼き飯」。

こちらも今日はバッチリ。
え、味ですか? いつも以上に美味しく頂きましたよ。いつからかわかりませんが、最初来てた頃より麺が美味くなった気がします(茹で方が良くなっただけかもしれませんけど)。チャーシューとの相性で塩より醬油の方が美味しいと思っていたのですが、今日塩中華を食べたら、以前感じたミスマッチ感は全く無くなっていて、これなら塩の方が美味いような気がしました。
午後は娘とWiiやりまくいって昼寝。夜は赤川の花火大会を橋の上から眺めてました。

ちょっと「夏休みだね!」って感じがしてきました。
さて、明日は何をしようかな・・・・
住所:鶴岡市城南町14-3
- 関連記事
-
- 三日月軒高砂支店 (2009/08/23)
- 一忠食堂 (2009/08/16)
- こやい (2009/08/09)
- 龍横健 (2009/08/02)
- 赤坂璃宮 羽田空港2ビル店 (2009/08/01)
スポンサーサイト
| ホーム |