2017年09月24日 (日) | 編集 |
何だかんだでダイエットをスタートして4週間経ちました。
それほどキツイ節制はしておりませんが、結果はと言いますと・・・

昨日の朝の時点で67.3Kg。スタート時点は70.2Kgなので、-2.9Kg。
最後の1日で何でグンと上がったかというと、前日の金曜日はお休みで、
・まず通勤してないので運動量が少ない。雨でウォーキングもできず。
・それなのに昼はラーメン屋でワンタンメン。
・そしてその後は家に帰って昼寝。
・夜はしかも久々に酎ハイを一杯飲んでしまった!
これじゃダメよ。上のグラフでも大きく上昇している日はたいてい休日。通勤が無いのに昼ご飯がガッツリ出てくるので、これがいかんのよ。
でも4週間で約3Kgはまぁまぁかなと思います。もちろんこの調子でこの先も推移すればの話ですが。
ちなみにどんな感じでダイエットを進めているかと言いますと、とりあえず嫁さんと娘も見られるように、部屋にこんなことを書いた張り紙をしました。
■朝食:普通に食べる
■昼食:①麺類の時はミニ丼orおにぎり等をやめる
②お昼にデカ盛り系のお店には行かない
■夕食:①当分の間は原則禁酒・禁刺身
②野菜多めで炭水化物は取らない
③一皿に乗る分だけ食べる
④おやつは食べない
■運動:①週末のウォーキングはMin週一
②毎日ワンダーコアスマートするぞ!
娘は「何これ? 貼ってるしwwww」という感じでしたが、嫁さんは見たからと言って何も変わらず。
「今日の晩御飯はご飯炊きたてだから食べる?」
などど、相変わらずピントの外れたノー天気なことを言ってきます。だから自衛するしかないのよね。

これはたぶんスタートして間もない頃の晩御飯。真ん中の総菜は前日のキャリーオーバーですが、それ以外は休日ということもあって、ワタシがアレンジ。
禁酒なので、ビールは無し。でもこの日は移行期間中ということでオールフリーです。

北関東に単身赴任しているとき以来だなぁ、こんなの飲むの。アルコール0なのに、どうしてビールと大差ない価格なのか?

多少の爽快感はあるが、当然ながら飲みごたえ無し。毎日こんなもん買っていられないので、翌日からはタダのソーダ水+レモン果汁に変更。
それほどキツイ節制はしておりませんが、結果はと言いますと・・・

昨日の朝の時点で67.3Kg。スタート時点は70.2Kgなので、-2.9Kg。
最後の1日で何でグンと上がったかというと、前日の金曜日はお休みで、
・まず通勤してないので運動量が少ない。雨でウォーキングもできず。
・それなのに昼はラーメン屋でワンタンメン。
・そしてその後は家に帰って昼寝。
・夜はしかも久々に酎ハイを一杯飲んでしまった!
これじゃダメよ。上のグラフでも大きく上昇している日はたいてい休日。通勤が無いのに昼ご飯がガッツリ出てくるので、これがいかんのよ。
でも4週間で約3Kgはまぁまぁかなと思います。もちろんこの調子でこの先も推移すればの話ですが。
ちなみにどんな感じでダイエットを進めているかと言いますと、とりあえず嫁さんと娘も見られるように、部屋にこんなことを書いた張り紙をしました。
■朝食:普通に食べる
■昼食:①麺類の時はミニ丼orおにぎり等をやめる
②お昼にデカ盛り系のお店には行かない
■夕食:①当分の間は原則禁酒・禁刺身
②野菜多めで炭水化物は取らない
③一皿に乗る分だけ食べる
④おやつは食べない
■運動:①週末のウォーキングはMin週一
②毎日ワンダーコアスマートするぞ!
娘は「何これ? 貼ってるしwwww」という感じでしたが、嫁さんは見たからと言って何も変わらず。
「今日の晩御飯はご飯炊きたてだから食べる?」
などど、相変わらずピントの外れたノー天気なことを言ってきます。だから自衛するしかないのよね。

これはたぶんスタートして間もない頃の晩御飯。真ん中の総菜は前日のキャリーオーバーですが、それ以外は休日ということもあって、ワタシがアレンジ。
禁酒なので、ビールは無し。でもこの日は移行期間中ということでオールフリーです。

北関東に単身赴任しているとき以来だなぁ、こんなの飲むの。アルコール0なのに、どうしてビールと大差ない価格なのか?

多少の爽快感はあるが、当然ながら飲みごたえ無し。毎日こんなもん買っていられないので、翌日からはタダのソーダ水+レモン果汁に変更。
- 関連記事
-
- ニフレック 137.155g (2018/08/04)
- ディスカバー埼玉(丸パクリ)ドライブ(2) (2018/07/25)
- サントリー オールフリー ライムショット (2017/09/24)
- ローソン 鎌倉由比ガ浜四丁目店のアイスコーヒー (2017/02/09)
- JALのスカイタイム (2016/10/09)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます、けんぶーさん。
ダイエット、効果があるものなのですね。そして休日に体重アップするというのも説明がつくというのも、すべてのことに理由があるんだなと(^^;。
私もチャレンジしてみようかな...
ダイエット、効果があるものなのですね。そして休日に体重アップするというのも説明がつくというのも、すべてのことに理由があるんだなと(^^;。
私もチャレンジしてみようかな...
たか++さん こんばんは。
ダイエットなんてしたくはなかったのですが、それだけ
バイクウェアのファスナーが締まらなかった時の恐怖が
大きかったということでしょうか。
結局ダイエットは基本的に「食べないで消費する」という
単純な話ですね。消費はそう簡単に増やせないので、
やはりInputを減らすしかない。
しかしこれはもうマゾ的な行いというか、実際やるのは
たまらんです。だから長続きしないでまた太る( ノД`)シクシク…
ダイエットなんてしたくはなかったのですが、それだけ
バイクウェアのファスナーが締まらなかった時の恐怖が
大きかったということでしょうか。
結局ダイエットは基本的に「食べないで消費する」という
単純な話ですね。消費はそう簡単に増やせないので、
やはりInputを減らすしかない。
しかしこれはもうマゾ的な行いというか、実際やるのは
たまらんです。だから長続きしないでまた太る( ノД`)シクシク…
2017/09/25(Mon) 20:39 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |