2017年12月06日 (水) | Edit |
この日は久々に京橋の某地方銀行にお邪魔しました。借金完済までずっとお世話にならんといかんのよ。。。
そんな今日のお昼は、京橋の小諸そばさん。

こちらは小諸そば創業の地。ということでいつものお昼一括り紹介とは別にUP。
当然オーダーはかき揚げ・・・ではなく、総カロリーを気にしてイカ天。

まぁ美味いことは美味いけど、ここはイカ天じゃないなぁ、やっぱり。
住所:中央区京橋3-6-21 十合ビル B1
帰りにこんなところを見かけましたが、全然今まで気づきませんでした。

もう少し時間に余裕があれば覗いてみましょう。
そんな今日のお昼は、京橋の小諸そばさん。

こちらは小諸そば創業の地。ということでいつものお昼一括り紹介とは別にUP。
当然オーダーはかき揚げ・・・ではなく、総カロリーを気にしてイカ天。

まぁ美味いことは美味いけど、ここはイカ天じゃないなぁ、やっぱり。
住所:中央区京橋3-6-21 十合ビル B1
帰りにこんなところを見かけましたが、全然今まで気づきませんでした。

もう少し時間に余裕があれば覗いてみましょう。
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
イカ天そば、旨そうです。
立ち食い蕎麦でササッと済ます。
地方在住だと、それが出来ないんです・・・・・・・(^^;
そして、
警察博物館!?
確かにこれは一度見てみる価値有りそうですね。
東京はいろんな物ありますね。
立ち食い蕎麦でササッと済ます。
地方在住だと、それが出来ないんです・・・・・・・(^^;
そして、
警察博物館!?
確かにこれは一度見てみる価値有りそうですね。
東京はいろんな物ありますね。
小熊のプルーさん こんばんは。
地方だと立ち食いソバって駅のそばにしか無いですねー。
確かに都会ならではの楽しみかもしれません。
しかも店によって結構味が違うのが、食べ比べると
わかります。
毎日だとちょっと飽きてきますが(^^)
警察博物館は何なんでしょうね? これ。
あまり広くも無いようですが、次回は偵察してみます。
地方だと立ち食いソバって駅のそばにしか無いですねー。
確かに都会ならではの楽しみかもしれません。
しかも店によって結構味が違うのが、食べ比べると
わかります。
毎日だとちょっと飽きてきますが(^^)
警察博物館は何なんでしょうね? これ。
あまり広くも無いようですが、次回は偵察してみます。
2017/12/06(Wed) 18:08 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
なんだか路面店の小諸そばとは感じが違いますね!
さすが創業の地ならではでしょうか?
そういえば赤坂の吉野家も高級店ですよね。
警察博物館・・・。
入れるかしら(笑)
さすが創業の地ならではでしょうか?
そういえば赤坂の吉野家も高級店ですよね。
警察博物館・・・。
入れるかしら(笑)
しーなさん こんばんは。
いやいや、この看板以外は至って普通の立ち食いそば屋と
言いますか、すごく狭いんです。お腹のすいたリーマンで
ごった返します。
赤坂の吉野家さん? すいません、それはちょっと初耳。
後でググっておきます。
警察博物館は・・・謎です(爆)
いやいや、この看板以外は至って普通の立ち食いそば屋と
言いますか、すごく狭いんです。お腹のすいたリーマンで
ごった返します。
赤坂の吉野家さん? すいません、それはちょっと初耳。
後でググっておきます。
警察博物館は・・・謎です(爆)
2017/12/07(Thu) 23:16 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |