fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
KRIPA(キリパ)
2009年08月28日 (金) | 編集 |
今日は平日ですが休暇を取りました。もともとはバイクに乗ろうと思って準備していたのですが、この3連休は天気もイマイチのようなので、家でまったりすることにしました。だんだん歳を取ってくると、雨でも乗ろうという気持ちになかなかなれません。いやー面目ない。

お昼はどうしようかと嫁さんに聞いたら、某タウン誌の切抜きを見せられ、今日はコレよ!ということで、アジアンエスニックレストラン&居酒屋のキリパさんにお邪魔です。

「エスニックレストラン&居酒屋」って何てごちゃまぜ?と思ってましたが、入店すると納得。エスニックのお店なのに「畳」。。。つまり座敷なんです(テーブルもありますけど)。

メニューをみたら、タンドリーチキンがつくランチがあるので、ワタシはアジアンランチセット。嫁さんは焼きビーフンセットをオーダー。ランチのカレーは1~10まで辛さのランクがあり、ワタシはとりあえず5を選択(5はそこそこの辛さ。苦手な人は3くらいからどうぞ)。

先にアジアンランチの画像から(バラバラ来るので・・・)

090828 (4)

生春巻き。

090828 (6)

トムヤムクン。久々に食べたなぁ・・・

090828 (7)

キーマカレーとタンドリーチキン、アチャール(きゅうりとイモの和えものみたいなやつ)です。

090828 (8)

チーズナン。これにサラダとソフトドリンクがついて、1,150円です。ドリンクはアイスティーを頂きましたが、ちょっと不思議な香りがするミルクティーで、なかなか美味しい。

とにかく量がヘビーです。庄内のこの手の料理屋さんは、酒田のシタさんといいココといい、量が半端無く多い。隣で食べている人の日替わりランチのナンもかなりの大型。女性では食べきれない方もいらっしゃるのでは? とくにこのチーズナンが結構手ごわい。ランチで一人用なら、ナンはこの半分でもいいのでタンドリーチキンをもうちょっとデカくしてほしい。でもこのチーズナンは見た目より美味しいので、是非一度食べてみてください。

全般的にお味の方は悪くないと思います。やや本物っぽくない感じがするものもありますが、それはむしろこの辺の人に合わせたと思いたい。この手の料理がここで食べられるだけでも貴重と思います。

090828 (9)

こちらは嫁さんの焼きビーフン。こっちはランチにはちょうどいい量かな。ちょっとピリっとして美味しい! 軽めのメニューは他にフォーとキムチチャーハンがあるようですが、できればキムチチャーハンよりナシゴレンがいいなぁ・・・とリクエスト。

ところで、ここの辛さ、ワタシには1~10まであると言ってたけど、隣の賑やかな有閑マダム一派には「1~5まで」って説明してたなぁ。どっちがホントだったんだろう? 

住所:鶴岡市美原町27-28
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック