fc2ブログ
2018年01月31日 (水) | Edit |
娘がタイに旅立った翌日。ワタシはいつものようにウォーキング。

7ghhgfewfwe (1)

さ、寒すぎる・・・・。井の頭通りも日蔭はまだ凍っているし、バイクは今週はムリだな。

嫁さんも昼前に遊びに出かけたので、ワタシもそろそろ出陣です。

おじゃましたのはこちら。

7ghhgfewfwe (2)

東村山と聞くと志村けんしか思い出せませんが、もう一つだけ思い出しました「ぼん天」さん。

ここ、以前こちらのブログでお見掛けして、是非一度お邪魔したいと思っておりましたが、それ以上に気になっていたのがこれ。

7ghhgfewfwe (3)

この店の前は何度も通ったことがあるのですが、なんと王将の隣にあります。たぶん後から王将が来たんだと思いますが、同じ中華料理屋で王将の隣にあるのにやっていけるとは?? 何か秘訣があるのかもしれません。

とりあえずいちおうメニューは眺めますが・・・

7ghhgfewfwe (4)

オーダーは既に決めています。hobohoboさんと同じ海老あんかけ焼きそば。それほど待ち時間も無くお出まし。

7ghhgfewfwe (5)

これ、なかなか盛りが良いです。値段は850円(税込み)なので、東京であれば普通の値付けでしょうか。

早速頂いてみますが、いい意味で「洗練されてない感じがイイ」ですね。餡は味付けもしっかりしていて胡椒が効いています。上品ではないですが、わかりやすくウマい!

7ghhgfewfwe (7)

海老もゴロゴロ。火の入り具合いもちょうどよくプリプリ。餡も具も多めで満足感高いです。

7ghhgfewfwe (6)

麺もしっかりと両面焼き。こりゃ美味いにゃー!

唯一の難点は、カウンターが入り口に近くてドアが開くたびに寒いことくらいでしょうか。

自宅から車で30分強ってところですが、これならまた来てもいいな。

7ghhgfewfwe (8)

次はこれを食べてみたいです。


住所:東村山市久米川町1-37-30

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:中華
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
kenbooさん おはようございます。
確かに、
普通に美味そうな焼きそばですね。
 
良いですよね、こんな感じ・・・・・・・・・・・・・(^^;  
 
2018/01/31(Wed) 07:28 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
いやー、やっぱりおいしそうですね。
ホント、わかりやすくおいしいですよね。

そうです、王将があとから来ました。
ぼん天は以前「楊貴妃」という名前で営業していて、王将ができて、ぼん天に変わった、という流れじゃなかったかな? 記憶あいまいですけど。

また行きたくなりました。 
2018/01/31(Wed) 16:10 | URL  | hobohobo #-[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます。
小熊のプルーさん こんばんは。

海老焼きそば。五目焼きそばよりちょっと高めな場合も
よくありますが、こちらは良心的。

しかも、海老ゴロゴロで期待を裏切りません。

こういうお店っていいですね!

2018/01/31(Wed) 21:21 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
hobohoboさん こんばんは。

いやー、イイお店をご紹介いただきました。

また「わかりやすくおいしい」にご賛同いただき、
ありがとうございました。
この感じ、実際に食べないとわかんないだろうなぁ。

もうちょっと何回か通ってみたいと思います。

2018/01/31(Wed) 21:27 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック