2018年03月06日 (火) | Edit |
先日ぼん天さんにお邪魔した際に気になったこれ。

この麻婆ラーメンが食べたくて、またも来ましたぼん天さん。

何度見ても隣は王将。
さて、今回はちょっと入り口から遠いカウンターの席に座り、即これを注文。
やってきました麻辣豆腐湯麺。

辛さに挑戦というほど辛そうには見えません。しかし食べてみると確かに麻辣感はあります。ただ真ん中の茶色い揚げネギが辛いだけで、全体にはまぁ程よい辛さです。

麺は中華料理屋さんらしい割と細めの中華麺。そして今回もかなりのボリューム。あんもしっかり固めにかかっていて、ウマいっす。ただわざわざここまで来て食べるか?というと、前回の海老あんかけ焼きそばほどの破壊力はないかなぁ。
次回は海老じゃない五目あんかけ焼きそばを食べてみようかな。
帰りは途中のブックオフでマンガチェック。このパターンがなかなか楽しい。
住所:東村山市久米川町1-37-30

この麻婆ラーメンが食べたくて、またも来ましたぼん天さん。

何度見ても隣は王将。
さて、今回はちょっと入り口から遠いカウンターの席に座り、即これを注文。
やってきました麻辣豆腐湯麺。

辛さに挑戦というほど辛そうには見えません。しかし食べてみると確かに麻辣感はあります。ただ真ん中の茶色い揚げネギが辛いだけで、全体にはまぁ程よい辛さです。

麺は中華料理屋さんらしい割と細めの中華麺。そして今回もかなりのボリューム。あんもしっかり固めにかかっていて、ウマいっす。ただわざわざここまで来て食べるか?というと、前回の海老あんかけ焼きそばほどの破壊力はないかなぁ。
次回は海老じゃない五目あんかけ焼きそばを食べてみようかな。
帰りは途中のブックオフでマンガチェック。このパターンがなかなか楽しい。
住所:東村山市久米川町1-37-30
- 関連記事
-
- ラーメン 健やか (2018/03/29)
- 万福食堂 豊洲駅前店 (2018/03/25)
- ぼん天 東村山店 (2018/03/06)
- 日高屋 三鷹北口店 (2018/03/04)
- あしかくぼの氷柱を見に行ってきました(2) (2018/02/22)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは
麻辣豆腐湯麺、おいしそうですね。
ネギ3段階になってるように見えるあたり、気合のようなものを感じます。
五目あんかけ焼きそばもおいしいですよ。
五目のほうがしょうゆっぽい甘辛ですかね。
具の量はすごいです。
麻辣豆腐湯麺、おいしそうですね。
ネギ3段階になってるように見えるあたり、気合のようなものを感じます。
五目あんかけ焼きそばもおいしいですよ。
五目のほうがしょうゆっぽい甘辛ですかね。
具の量はすごいです。
hobohoboさん おはようございます。
情報ありがとうございます。こりゃ五目焼きそばも期待できますね。ぼん天さんに行って、帰りに東久留米のブックオフとかイオンとか2りんかんとか寄って帰ると、丁度いい暇潰しになるので、また寄らせてもらおうと思います。
先日おしえて頂きました市場の食堂もまだ行ってないので、あそこも行かないと!
情報ありがとうございます。こりゃ五目焼きそばも期待できますね。ぼん天さんに行って、帰りに東久留米のブックオフとかイオンとか2りんかんとか寄って帰ると、丁度いい暇潰しになるので、また寄らせてもらおうと思います。
先日おしえて頂きました市場の食堂もまだ行ってないので、あそこも行かないと!
辛さに挑戦なんていわれると期待しちゃいますよね(笑)
やはりスープの味でマイルドになるんでしょうか?
中本は辛さアップになりますけどね(笑)
↓の麻婆豆腐は美味しそうですね~ ( ̄¬ ̄*) ジュル
そういえば最近食べてないなあ。
やはりスープの味でマイルドになるんでしょうか?
中本は辛さアップになりますけどね(笑)
↓の麻婆豆腐は美味しそうですね~ ( ̄¬ ̄*) ジュル
そういえば最近食べてないなあ。
しーなさん こんばんは。
中本の蒙古タンメンはマジで麻婆豆腐が辛いっす。
あれは麻辣というより単純に唐辛子系ですな。
最近ちょっとご無沙汰しています。
麻婆豆腐定食ってあんまり食べないっすよね。
どうも豆腐って安い食べ物のような気がするから。
でも芙蓉菜館の麻婆豆腐は美味しかったですよ!
これならまた食べに行ってもイイ感じ。
中本の蒙古タンメンはマジで麻婆豆腐が辛いっす。
あれは麻辣というより単純に唐辛子系ですな。
最近ちょっとご無沙汰しています。
麻婆豆腐定食ってあんまり食べないっすよね。
どうも豆腐って安い食べ物のような気がするから。
でも芙蓉菜館の麻婆豆腐は美味しかったですよ!
これならまた食べに行ってもイイ感じ。
2018/03/08(Thu) 00:08 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |