fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
万福食堂 豊洲駅前店
2018年03月25日 (日) | 編集 |
最近は「取るに足らないお昼ご飯の世界」でまとめて紹介している万福食堂さん。

ic7wfw (1)

しかし今回はちょっと単品でご紹介。今回のオーダーはちゃんぽん。お値段何と920円!

万福食堂さんと言えば皿うどんが有名ですが・・・

uinvrer.jpg

ちゃんぽんも本場長崎から麺を取り寄せていると聞いたような気がします。

2018-02-23-17-50-15.jpg

こちらが長崎ちゃんぽん。圧倒的ボリューム。エビイカブタ、具も満載。

麺は長崎っぽい。というか三鷹のグラバー亭の麺に近い味わい。冷凍ちゃんぽんに慣れた人にはちょっと弱いけど、たぶんこれが本物っぽいということでしょう。

スープも味つけは薄め。ここはタンメンもそうですが濃い味のものはあまり出てきません。体に優しい普段使いの店ということでしょう。

2018-03-06-17-50-30.jpg

ほじってもほじっても減らんのよ。

強烈なパンチは無いが満足感は高い。でも920円はそうそう食べられないなぁ。


住所:江東区豊洲5-5-1 豊洲シエルタワー 1F




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
kenbooさん おはようございます!
そうですか・・・
920円ですか・・・
確かに普段のお昼にはチト厳しいお値段。
 
このお値段は、
長崎から麺空輸してるから?
・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ  
 
2018/03/26(Mon) 06:07 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
No title
こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ☀

以前長崎出身の同僚に
『長崎で美味しいチャンポン屋ってどこ?』
と質問したところ迷うことなく
『リンガーハット!!』
との回答でした....

それ以来
どこで食べてもリンガーハットが一番に感じちゃいます
このお店はどぉなんでしょうか?
(💧'∀')
2018/03/26(Mon) 16:04 | URL  | とだ #-[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん こんばんは。

こちらでは長崎直送の皿うどんとちゃんぽんが
ラインナップされているのですが、どっちも
920円。満足度は皿うどんの方が高いかな。

これも美味いんですけど、やっぱりスープが
ちょっと自分のイメージと違う感じ。
でも具だくさんで食べ応えは十分ありますよ。

2018/03/26(Mon) 21:14 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: No title
とださん

ダメですよ、ホントのこと言っちゃったら。
まーリンガーハット最強説はワタシも同意です。

具だくさんラーメンとしては秀逸ですが、
ちゃんぽんとなると・・・

たぶん本場はこんな感じなんだと思います。
三鷹の名店グラバー亭もちゃんぽん麺は同じ
テイストでした。

ワタシにはリンガーハットや冷凍が美味いって
いうことなんだろうなぁ。でもグラバー亭も
この前食べた長崎ラーメンは美味しかったので
最終的は好みの問題??
2018/03/26(Mon) 21:22 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
No title
しばらくちゃんぽん食べてませんでしたが
見ると食べたくなりますね^^;

近所にリンガーハットなかったかしら←コラ

そうそう冷凍のちゃんぽんも久しぶりだから
それでもいいかな?(笑)
2018/03/27(Tue) 07:35 | URL  | しーな #HX8EHCgA[ 編集]
Re: No title
しーなさん こんばんは。

冷凍ちゃんぽんと言えば、キンレイの四海楼ちゃんぽんを
ずっと買いたいなと思っているのですが、まだ買えてない。

あれ水無しで出来るタイプなので、かなり美味しいのでは?
と思っているのですが、早く実食してみないと。

リンガーハットはノーマルタイプが麺大盛無料だったり
することがあるので、お買い得ですよねぇ。
2018/03/27(Tue) 23:31 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック