fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
佐野までプチラーメンドライブ
2018年05月12日 (土) | 編集 |
この日はGWの真ん中で天気は雨の予報。バイクに乗るのもイマイチですから、車でドライブです。

55geghuir5 (1)

外環の側道から東北道の側道を抜けてR122を北上します。今回の目的地は佐野。もちろん佐野ラーメン狙い。

正月に大失敗したらーめん大金さんへのリベンジ・・・・だったのですが、開店前に到着したものの、いやな予感が。

55geghuir5 (2)

平日にもかかわらず、駐車場までこの行列。

55geghuir5 (3)

一旦駐車場には入れたものの、これはムリじゃないか? と思い、今回は即時退散! こちらのお店は店内が広いので、イケたかもしれませんが、ちょっとなぁ・・・。

そんな時のための抑えは決めていまして、

55geghuir5 (4)

ここからほど近い第二候補の麺屋ようすけさん。

55geghuir5 (5)

こちらは長椅子があるので、立って待たなくてもOK。これはポイント高いです。

55geghuir5 (6)

ウェイティングシステムを確認し、即リストに記入。外で待っている人の割にはリストの待ちはそれほど多くないのでラッキー! たぶん15分待ちくらいで店内に案内頂きました。

55geghuir5 (7)

先にオーダーする方式なので、座ると程なく出てきます。今日のオーダーはチャーシューメン大盛。

55geghuir5 (8)

いかにも佐野ラーメンらしいいでたち。そしてスープも佐野らしいシンプルな醤油味。この醤油の香りが佐野ラーメンはたまらんのよね。旨いんだなぁ。

55geghuir5 (9)

そして肝心の麺ですが、これまたいかにも佐野ラーメンな青竹手打ち。固めの中太ストレート麺。力強いコシが楽しいです。

55geghuir5 (10)

そう言えば、コショウが何とBLACK & WHITE。こんなのGABANで出してたんですね。♪傷ついーても止まらなーい♪


このところ「佐野=万里」の状態が続いていたので、久々に佐野ラーメンってこういう麺だったよなぁというのを頂きました。成城学園前の絢さんに似た感じですが、絢さんはスープが佐野系じゃないのよね。

個人的にはこういう青竹ラーメンらしい感じの麺も美味しいし、万里のやっつけヤワヤワ麺もあれはあれでとても美味しい。万里が佐野ラーメン的には亜流なんだと思いますが、これ食べたらまた万里のヤワヤワ麺が食べたくなったなぁ。

住所:栃木県佐野市田島町232


大金さんにはまた今度・・・ということで、佐野を後にしますがお腹がパンパカパン! 大盛はヘビーだったなぁ。

ここからは行田に移動して、これも前から念願のゼリーフライを購入します。久々のディスカバー埼玉です。

55geghuir5 (11)

お邪魔したのはググったら出てきたかねつき堂さん。

55geghui2r5 (12)

ちょっとレトロな雰囲気。

55geghuir5 (13)

中もちょっと茶屋風。ここでゼリーフライをお持ち帰りします。

55geghuir5 (14)

ん? 行田FZ友の会?? こんなところにFZユーザでもいるのか?と思いきや、「FZ(フライ・ゼリーフライ)友の会」だそうです。ちなみにフライとはどんどん焼きの丸めないやつみたいなもの。今度バイクで来てこの登りの前で画像撮りたい。

住所: 埼玉県行田市本丸13-13


ここからは後は帰るだけ。

55geghuir5 (18)

家までだいたい2時間ってころでしょうか。ちょうどいい暇つぶしですが、少し腹ごなししたいところ。

55geghuir5 (15)

ということでいつもの井の頭公園ウォーキング。何とか天気も降らずに持ちました。


さて、そろそろ晩酌タイムなので、ゼリーフライを頂いてみましょう。

55geghuir5 (16)

多少時間もたっているのでシナっとなっていますが、どれどれ・・・

55geghuir5 (17)

一言でいうと「おからコロッケ」ですな。素朴な味。ワタシはおから好きなので美味しく頂きましたが、おからが苦手な娘は

「あーおからだねぇ」

と言いつつ嫁さんと半分ずつ食べていました。


いろいろごちそうさまでした!


【ディスカバー埼玉2018】
珍達そば
四つ葉
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ご当地グルメ
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
kenbooさん おはようございます!
佐野にお越しでしたか!
毎度ど~もです。
佐野ラーメンは良いですよねー。 
 
行田のゼリーフライ!
だいぶ以前にTVで紹介してたなぁ。
1度試してみたいものの一つです。 
 
2018/05/12(Sat) 06:12 | URL  | 小熊のプルー #Cm.9kcQ2[ 編集]
No title
おはようございまーす
(〃´▽`)ノシ☀

やっぱり大金は激混みですかぁ
こりゃ並び甲斐ありますねぇ
( *´艸)

ならば次は私がトライしてみますかぁ〰〰
( ´ ▽ ` )ノ
2018/05/12(Sat) 08:04 | URL  | とだ #-[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん こんばんは。

佐野ラーメンは麺も美味いがスープも美味い!
ワタシ的にはこの昔ながらのスープが好きです。

ゼリーフライはまさに「おからコロッケ」。
「フライ焼きそば」を食べたかったのですが、
やはり麵屋ようすけさんで大盛を食べたのが
失敗でした。

それはまた次回の楽しみということで。

2018/05/12(Sat) 21:04 | URL  | kenboo(けんぶー) #4bWz8s1g[ 編集]
Re: No title
とださん こんばんは。

いやー、大金さん、舐めてました(^^ゞ

ここまで失敗すると、何としても頂きたいっ!!
やっぱり普通の平日じゃないとここはムリかなぁ?

2018/05/12(Sat) 21:07 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック