fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

取るに足らないお昼ご飯の世界

毎回Twitterに吐き出しているお昼ご飯をただ並べるこのコーナー。最近ちょっとやってなかったので久々に。

まずはあえての「ウチゴハン」から。

最初はワタシの力作、冷たい肉蕎麦。

ihkrg878fgre555 (15)

嫁さんが作り置きした鶏胸肉のゆでたヤツを再利用。これからの時期は冷たいのがウメェ。ちゃんと煮だして鶏のうま味をつゆに入れ込む。

ihkrg878fgre555 (14)

こっちは嫁さんの塩焼きそば。揚げ玉をトッピングして楽しみます。


お次は万福食堂さん。最近ちょっとご無沙汰。

ihkrg878fgre555 (1)

味噌ラーメンミニチャーハンセット。うまいけど食べるとデブリます。


お次はいつもの「福よし」さん。

まずは定番の塩ラーメン。

ihkrg878fgre555 (7)

シンプルイズベストの410円。

ihkrg878fgre555 (4)

間違いない中華丼! 640円でクーポン使えば大盛。こりゃエエ。

ihkrg878fgre555 (5)

そして中華丼からの広東麺。具は一緒。

ihkrg878fgre555 (6)

ラストは夏の定番冷やし中華。これもクーポンで大盛無料。


続いては宮武讃岐うどん。

ihkrg878fgre555 (20)

冷やかけ並+おにぎり。最強のコンビネーション。


お次はこれまた定番のゆで太郎。

まずはラーメン。

ihkrg878fgre555 (8)

そば屋なのにラーメン。しかもまぁまぁ美味い。日高屋の中華そばよりこれの方が好き。但し値段もこっちが高い。

ihkrg878fgre555 (9)

そして意外に侮れない味噌ラーメン。この内容で480円で唐辛子・にんにく・辣油・豆板醤など薬味入れ放題はお得。

ihkrg878fgre555 (10)

これは春の企画モノで鶏と若竹だったかなぁ? 若竹が水煮でイマイチ。

ihkrg878fgre555 (11)

少し値上げしたけど相変わらず時々食べてる単品カツ丼。人によってややしょっぱい。

ihkrg878fgre555 (12)

これまたゆで太郎の最強メニュー、玉子丼セット520円。飲むように食べる玉子丼がまいうー。

ihkrg878fgre555 (13)

ラストは夏の企画メニュー、豚天とオクラのぶっかけそば。豚天がアツアツで美味しかった。


お次は箱根そば。

ihkrg878fgre555 (16)

まずは定番のかき揚げ天そば。箱根そばの天ぷらはサクサクで、つゆとの馴染みも最高。旨いニャー。でもこの盛り付け方はあまり好きじゃない。サクサクに配慮して天ぷらを立てているのでしょうが、ワタシは昔ながらの平置きが好き。

ihkrg878fgre555 (19)

そしてこれまた定番の海老とミニかき揚げセット。これはかき揚げの半分を麺にインして天そば風味も味わえます。

ihkrg878fgre555 (17)

冷やしかき揚げ。夏は冷やしもいいですね。ちなみに箱根そばの画像が少ないのは、行ってないわけじゃなくて、かき揚げそばとミニ天丼セットしか頼まないから。


ラストは吉野家。

ihkrg878fgre555 (18)

あぁ、豚スタミナ丼、カムバァーック!!

関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/07/31 00:01 ] ファストフード | TB(0) | CM(8)
おはようございます!

禁炭水化物状態の私には、飯テロ記事ですなぁ(笑)
しかし、いつもこういう感じのお昼ご飯なんですか〜?
身体には悪そうですね…
[ 2018/07/31 05:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
pieceさん おはようございます。

はい。お昼ご飯はだいたいこんな感じです(^^ゞ

だいたいこのパターンか、カップ麺+おにぎり。
昼は炭水化物中心です。

確かに体にはあまり良さそうではないですなぁ。
[ 2018/07/31 06:47 ] [ 編集 ]
kenbooさん おはようございます!
サラメシ特集ですね。
いかにも庶民の味で・・・・・・・・・・・・(^^ゞ 
自分は、こ洒落たヤツよりも、
こういう方向性が好きですねー・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ 

しょっぱなの、冷たい肉蕎麦は、
山形の味ですよねー
自分で作るとは、さすがさすが! 
[ 2018/08/01 06:09 ] [ 編集 ]
おはようございまぁ~す
(〃´▽`)ノシ☀

先日
JR稲田堤駅前にできた『富士そば』
ここへ行ってきたのですが
久しぶりに食べる立ち食いソバは美味かったですわぁ~
(≧▽≦)
ゴムひものようなコシがあって
ボソボソなそばよりかは
3倍美味いです!!

セットのカレー🍛は激辛でしたが....
[ 2018/08/01 08:02 ] [ 編集 ]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん こんばんは。

まぁ貧乏サラリーマンですから、昼飯なんて
こんなもんですよ。養分はみんな嫁と娘に
吸い取られますし(^^ゞ

でも気取ってない飯がウマいっす。
路麺好きだし。

冷たい肉そばはなんちゃってですが、意外と
お手軽です。つゆを甘めに、鶏を煮出して
味をつゆに移らせればまいうーです!
[ 2018/08/01 21:14 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
とださん こんばんは。

富士そばは家のそばにも勤め先のそばにも無くて
あまりイケてないんです。吉祥寺にはあるので
ちょっと足を延ばせば行けるんですが。
富士そばはカツ丼が安いのと、朝そばの温玉が
好きです。

でもカレーは別に辛くなかったよなぁ。

よもだそばなら本格的なカレーなので、そういう
感想もありかもしれんけどwww



[ 2018/08/01 21:18 ] [ 編集 ]
信越系
けんぶーさん、こんばんは。

『ゆで太郎』は信越系のご利用が多いようですね。
ぼくの今の行動範囲には信越系が無いので羨ましいです。
ぼくはどちらかというとシステム贔屓だったのですが、合理性の名のもと、売れ筋メニューだけに絞り込み過ぎる姿勢には危惧を抱いています。
たとえ数が出なくても、春菊天とかちくわ天とかの定番は常時ラインナップして欲しいものです。

一方、信越さんは、いい意味で雑というか、思いつきでいい感じのメニューを出してくる印象があるので、信越・システム両方とも使える環境が望ましいですね。
豚天とオクラのぶっかけそば美味しそうです (´∀`*)
[ 2018/08/01 22:19 ] [ 編集 ]
Re: 信越系
あんずさん おはようございます。

ゆで太郎ってそう言えば2種類あったんでしたね。
自分がよく行ってる方がどっちか知りませんでしたが、
こっちが信越系ということですか。

でもワタシが行ってるところも春菊天はないですなぁ。
好きなんですけど、あれ。

豚天とオクラのぶっかけは実際美味しかったっす。

[ 2018/08/02 06:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村