毎回Twitterに吐き出しているお昼ご飯をただ並べるこのコーナー。最近ちょっとやってなかったので久々に。
まずはあえての「ウチゴハン」から。
最初はワタシの力作、冷たい肉蕎麦。

嫁さんが作り置きした鶏胸肉のゆでたヤツを再利用。これからの時期は冷たいのがウメェ。ちゃんと煮だして鶏のうま味をつゆに入れ込む。

こっちは嫁さんの塩焼きそば。揚げ玉をトッピングして楽しみます。
お次は万福食堂さん。最近ちょっとご無沙汰。

味噌ラーメンミニチャーハンセット。うまいけど食べるとデブリます。
お次はいつもの「福よし」さん。
まずは定番の塩ラーメン。

シンプルイズベストの410円。

間違いない中華丼! 640円でクーポン使えば大盛。こりゃエエ。

そして中華丼からの広東麺。具は一緒。

ラストは夏の定番冷やし中華。これもクーポンで大盛無料。
続いては宮武讃岐うどん。

冷やかけ並+おにぎり。最強のコンビネーション。
お次はこれまた定番のゆで太郎。
まずはラーメン。

そば屋なのにラーメン。しかもまぁまぁ美味い。日高屋の中華そばよりこれの方が好き。但し値段もこっちが高い。

そして意外に侮れない味噌ラーメン。この内容で480円で唐辛子・にんにく・辣油・豆板醤など薬味入れ放題はお得。

これは春の企画モノで鶏と若竹だったかなぁ? 若竹が水煮でイマイチ。

少し値上げしたけど相変わらず時々食べてる単品カツ丼。人によってややしょっぱい。

これまたゆで太郎の最強メニュー、玉子丼セット520円。飲むように食べる玉子丼がまいうー。

ラストは夏の企画メニュー、豚天とオクラのぶっかけそば。豚天がアツアツで美味しかった。
お次は箱根そば。

まずは定番のかき揚げ天そば。箱根そばの天ぷらはサクサクで、つゆとの馴染みも最高。旨いニャー。でもこの盛り付け方はあまり好きじゃない。サクサクに配慮して天ぷらを立てているのでしょうが、ワタシは昔ながらの平置きが好き。

そしてこれまた定番の海老とミニかき揚げセット。これはかき揚げの半分を麺にインして天そば風味も味わえます。

冷やしかき揚げ。夏は冷やしもいいですね。ちなみに箱根そばの画像が少ないのは、行ってないわけじゃなくて、かき揚げそばとミニ天丼セットしか頼まないから。
ラストは吉野家。

あぁ、豚スタミナ丼、カムバァーック!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
禁炭水化物状態の私には、飯テロ記事ですなぁ(笑)
しかし、いつもこういう感じのお昼ご飯なんですか〜?
身体には悪そうですね…