fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
「ボヘミアンラプソディ」からの「鶏こく中華すず喜」
2018年11月27日 (火) | 編集 |
この日は11/11。朝からまたも新宿ピカデリーに出陣!

でもその前に紀伊国屋書店でこれをチェック!

9f83643gt (1)

まだお店が開いてないので、帰りに買います、百田さん!

そんでもってピカデリー到着。

9f83643gt (2)

当然今日のお目当てはこれでございます。

9f83643gt (3)

朝一回目なのでまだ空いています。ラッキー!



多少史実と違うという話もありますが、そんなことはあまり気にしないで楽しんでください。QUEENが好きならあの頃の音楽を映画館で楽しめるだけでも楽しいはず。

しかもこの配役がかなり実物に寄せていて似てるのよ。特にラミ・マレック!

9f83643gt (4)

こうやって比べるとやっぱり違うんですが、

9f83643gt (5)

映画の中ではかなりフレディです。映画はこれで、

9f83643gt (6)

実物はこれです。

9f83643gt (7)

是非爆音映画祭とかIMAXとかで観たいねぇ、これは。最初の方でKeep yourself aliveが流れると、もーたまらんっす!



ただ、気になるとしたらあらためてこうやってフレディの生き様を見ると、彼が「バイなセク」だったことを思い知らされます。

正直この趣味は無いワタシには、そのシーンはあまりいらんかったけど、そこ無しでは語れないストーリーなので、そこも含めて受け止めてください。

帰ってからもう一度YOUTUBEでLIVE AIDを見たくなります。


(これから観る人は先に映画見てね)


さて、映画の後はお昼ご飯で麺活。今回は三鷹です。

9f83643gt (8)

久々に来店のすず喜さん。

9f83643gt (9)

お目当てはこちら。

9f83643gt (10)

限定ブラックスタミナ。この前のくじら食堂さんのブラックがちょっとイメージ違ったので、はたして今回はどうか?

そして出てきたのがこちら。

9f83643gt (11)

・・・・・? ブラックというよりレッド??

まぁとりあえず頂いてみますと・・・・辛スッパ! これ、どっちかというと富山ブラック系というよりスーラータンメンの亜流? ブラックペッパーが効いている点以外は、ブラックらしい要素はありません。

ただかなりしょっぱい。これはブラックらしい。具は刻みチャーシューと玉ねぎかなぁ。結構いっぱい入ってるのですが、スープの味が濃すぎてすくいきれない。

ただとてもはっきりしたスープなので、麺を食べる分にはいいね。ガンガンいけます。

9f83643gt (12)

歯切れのよい麺を食べ進むと辛さで汗が出てきます。

それにしても、あの塩中華を作る人がこういうジャンクなものも作るんだなぁ。意外と言えば意外です。

そしてもう一つ意外な旨さがこれ。

9f83643gt (13)

一緒についてくるご飯に具を載せオプションの生卵の黄身をON。

これが美味い! 

9f83643gt (14)

ガッと混ぜて一気にかき込むと、至福の喜び。

正直言ってラーメン自体はそーでもなかったけど、このご飯は美味かった!

住所:三鷹市下連雀3-28-21 公団三鷹駅前第2アパートB 1


帰ってから早速読み始めます。

9f83643gt (15)

日本国紀はネトウヨ御用達の本とか言われてますが、受験勉強でしか日本史に触れていないワタシのような人に読んでほしい。試験のために符号として覚えた人名や用語が、頭の中でつながり生きた言葉に変わっていきます。これはなかなかの快感ですよ。

しかし、後半の第12章、13章、終章で奈落の底に突き落とされます。ここがこの本の裏テーマ。そこを含めてご堪能ください。

そのうちレビューを書きたいと思いますが、一度読んだだけでは受け止めきれません。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
おはようございます!

良かったですよね〜、これ。
我々のようなジャスト世代だけでなく、若い人にもウケているみたいで、なおのこといいことです。
この映画は、やっぱり音響の良い映画館で観たいですねぇ…
2018/11/27(Tue) 06:47 | URL  | piece #1ovp2TO6[ 編集]
No title
ばんちゃーっす
(〃´▽`)ノシ✨

クイーンの映画
皆さん意外と観に行ってますなぁ
私も曲は知ってるのですが
さほど思い入れは無いんですよぉ〰〰
これって世代ギャップ?

クイーンをあまり知らなくても
面白いんでしょうか?
2018/11/27(Tue) 17:26 | URL  | とだ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
pieceさん こんばんは。

これはよかった! もともとワタシはクイーンだったので
これはどハマりする映画だったんですが、4人が4人とも
かなり本人に寄せた感じの配役だったので、どっぷりと
中の世界に浸ることが出来ました。

当初はもっとモーホー全開なストーリーする予定だった
らしいですが、映画に協力したクイーンメンバーから
ダメ出しされて、それでイイ仕上がりになったようです。

観に行ったピカデリーの音圧がちょっと弱かったのが
残念でしたが、近々爆音映画祭でこれをやるらしいので
もう一回行くか? ちょっと悩んでます。
2018/11/27(Tue) 22:26 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: No title
とださん こんばんは。

クイーンをあまり知らなくても面白いか? と言われると、
それは正直わからんなぁ・・・ワタシはファンなので、
知らない場合どー感じるかは答えられませんです。

でも最後のライブエイドの再現はマジ秀逸なので、これを
見るだけでもなかなか達成感があります。
よくこれだけ実際の映像に合わせられたもんだなぁ・・と
感心しますが、できれば先に映画を見てから、後で実際の
画像をようつべあたりで見たらいいと思います。

後はやっぱり音のいいところに行くべき!

2018/11/27(Tue) 22:34 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック