2018年12月13日 (木) | 編集 |
この日は朝から新宿に出陣!

映画も出来るだけコンスタントに適当な間をあけて観たいのですが、どうも観たいものはまとめて公開されることもあるようで、ここ最近は「ヤマト」-「ボヘミアンラプソディ」-「エウレカ」と続いてのこれ。
UCの一年後を描く、機動戦士ガンダムNTです。

ピカデリーもすっかりクリスマス気分ですなぁ。

実は正直言ってあまりこの映画には期待していなかったのです。理由はナラティブ自体があまりカッコイイと思えなかったし、UCで話を広げまくったので、あそこからどう持っていくのかを想像できませんでした。
でも、結論から言うとなかなか面白かった!
まずとにかくフェネクスがカッコイイ!

その昔、ガンダムフロント東京のDOME-Gで観たフェネクスの暴走と、頭の中で完全にリンクします。
そしてナラティブも思ったより良かった。

ちゃんと赤くなるし。

やはり最新の映像らしく、モビルスーツ戦は圧巻です!
そして登場人物も過去作品をちゃんと引きづっている。マーサ・ビスト・カーバインやステファニー・ルオ、そしてもちろんミネバ・ラオ・ザビ。UCやΖのキャラクターがここで映えます。
そしてラストもあらビックリなんですが、この物語はネタバレするとつまんなくなるので、是非ご自身で確かめてください。
さて、映画の後は麺活です。今回は荻窪で春木屋さん!
でも、ここじゃありません。

荻窪駅から徒歩10分弱でしょうか、住宅地の中にあるこちら。

春木家本店さんです。これまたhobohoboさんのブログでご紹介されていて、こりゃ行ってみないといかんかなと。

いちおうメニューは見ますが、オーダーは中華そば一択。
それほど混んでるわけでもなく、ゆっくり店内で待っていると、程なくして着丼。

まさにシンプルイズベスト! そば屋の中華です。薄くて広いモモチャーシューがいかにも昔ながらの中華そば。スープもガラ&煮干しでいい香り。甘さは控えめで東京のそば屋って感じかな。ただこれまた東京のラーメンらしく、油は多め。

麺は極細でツルツル。でも適当な歯ごたえと弾力があって、面白いです。
ちょっと飲んで〆の一杯にイイ感じですなぁ。
住所:杉並区天沼2-5-24
帰ってきたら、駐輪場でバイクの作業をしましょう。

電解液を注液。意外と残液が残りませんでした。これなら100均で重曹買ってくればOKですね。
注液が完了したら、家に持ち帰って補充電。

これで万全でしょう。

映画も出来るだけコンスタントに適当な間をあけて観たいのですが、どうも観たいものはまとめて公開されることもあるようで、ここ最近は「ヤマト」-「ボヘミアンラプソディ」-「エウレカ」と続いてのこれ。
UCの一年後を描く、機動戦士ガンダムNTです。

ピカデリーもすっかりクリスマス気分ですなぁ。

実は正直言ってあまりこの映画には期待していなかったのです。理由はナラティブ自体があまりカッコイイと思えなかったし、UCで話を広げまくったので、あそこからどう持っていくのかを想像できませんでした。
でも、結論から言うとなかなか面白かった!
まずとにかくフェネクスがカッコイイ!

その昔、ガンダムフロント東京のDOME-Gで観たフェネクスの暴走と、頭の中で完全にリンクします。
そしてナラティブも思ったより良かった。

ちゃんと赤くなるし。

やはり最新の映像らしく、モビルスーツ戦は圧巻です!
そして登場人物も過去作品をちゃんと引きづっている。マーサ・ビスト・カーバインやステファニー・ルオ、そしてもちろんミネバ・ラオ・ザビ。UCやΖのキャラクターがここで映えます。
そしてラストもあらビックリなんですが、この物語はネタバレするとつまんなくなるので、是非ご自身で確かめてください。
さて、映画の後は麺活です。今回は荻窪で春木屋さん!
でも、ここじゃありません。

荻窪駅から徒歩10分弱でしょうか、住宅地の中にあるこちら。

春木家本店さんです。これまたhobohoboさんのブログでご紹介されていて、こりゃ行ってみないといかんかなと。

いちおうメニューは見ますが、オーダーは中華そば一択。
それほど混んでるわけでもなく、ゆっくり店内で待っていると、程なくして着丼。

まさにシンプルイズベスト! そば屋の中華です。薄くて広いモモチャーシューがいかにも昔ながらの中華そば。スープもガラ&煮干しでいい香り。甘さは控えめで東京のそば屋って感じかな。ただこれまた東京のラーメンらしく、油は多め。

麺は極細でツルツル。でも適当な歯ごたえと弾力があって、面白いです。
ちょっと飲んで〆の一杯にイイ感じですなぁ。
住所:杉並区天沼2-5-24
帰ってきたら、駐輪場でバイクの作業をしましょう。

電解液を注液。意外と残液が残りませんでした。これなら100均で重曹買ってくればOKですね。
注液が完了したら、家に持ち帰って補充電。

これで万全でしょう。
- 関連記事
-
- 天皇誕生日一般参賀からの「手もみ中華そば麦の花」 (2018/12/25)
- 利尻ラーメン味楽@松坂屋北海道物産展 (2018/12/21)
- 『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』からの春木家本店 (2018/12/13)
- 今年も高尾山に紅葉狩り(2) (2018/12/07)
- あすなろ食堂 (2018/11/29)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます!
NTは、さすがにUC観てないとわからないですよねぇ?
アマプラで途中まで観ていたんだけど、気がついたら無料視聴終わってました…
春木家ってあの春木屋さんじゃないんですね。
春木屋さんの方も、昔からよく聞くけど行ったことない…
NTは、さすがにUC観てないとわからないですよねぇ?
アマプラで途中まで観ていたんだけど、気がついたら無料視聴終わってました…
春木家ってあの春木屋さんじゃないんですね。
春木屋さんの方も、昔からよく聞くけど行ったことない…
ばんちゃーっす
(〃´▽`)ノシ✨
ナラティブ良かったですねぇ
んでも冒頭のマーサのくだり
あれって要りますかね?
冒頭23分用のシーンとしか思えないんですが
(´Д`)
そしてグスタフカール
今回もやられMSでしたね
( ノД`)…
(〃´▽`)ノシ✨
ナラティブ良かったですねぇ
んでも冒頭のマーサのくだり
あれって要りますかね?
冒頭23分用のシーンとしか思えないんですが
(´Д`)
そしてグスタフカール
今回もやられMSでしたね
( ノД`)…
2018/12/13(Thu) 21:36 | URL | とだ #-[ 編集]
pieceさん こんばんは。
そーですかぁ。出来ればレンタルDVDでも見た方がいいのですが、
Youtubeにも「15分でわかるユニコーン」みたいな動画があるので
最悪それ見てからでいかがでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=YOHYs20HFbM
春木屋さんと春木家さんは全く無縁の関係ではないようですが、
ラーメンは全く違います。
有名な春木屋さんも美味しいんですが、値段も高いので、
あまり行けないですねぇ。でも最近は他のラーメン屋も
価格が上がっているので、そーでもないのかなぁ。
そーですかぁ。出来ればレンタルDVDでも見た方がいいのですが、
Youtubeにも「15分でわかるユニコーン」みたいな動画があるので
最悪それ見てからでいかがでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=YOHYs20HFbM
春木屋さんと春木家さんは全く無縁の関係ではないようですが、
ラーメンは全く違います。
有名な春木屋さんも美味しいんですが、値段も高いので、
あまり行けないですねぇ。でも最近は他のラーメン屋も
価格が上がっているので、そーでもないのかなぁ。
2018/12/13(Thu) 21:38 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
とださん こんばんは。
ナラティブ、思ったより良かったでしょ? あんだけ
ユニコーンで膨らませてどーすんの? と思ったら、
まさかの「さらに膨らませるの術!」。うーむ、
まさに福井マジック。でも若干やりすぎですかねぇ。
冨野さんが考えたニュータイプとはだいぶ違うものに
なってしまったような気もします。
でもそこまで割り切ったおかげで派手な展開も実現
できたので、痛し痒しでしょうか?
マーサのくだりはユニコーンとの連続性のアピール
だけだったような気もします。でもワタシ結構好き
ですよ、マーサ。欲にまみれたババァの末路、
面白いじゃないですかぁ。
そしてあれはやはりシルヴァバレトですよ!
パイロットは・・・もう言えねぇ(^^ゞ
ナラティブ、思ったより良かったでしょ? あんだけ
ユニコーンで膨らませてどーすんの? と思ったら、
まさかの「さらに膨らませるの術!」。うーむ、
まさに福井マジック。でも若干やりすぎですかねぇ。
冨野さんが考えたニュータイプとはだいぶ違うものに
なってしまったような気もします。
でもそこまで割り切ったおかげで派手な展開も実現
できたので、痛し痒しでしょうか?
マーサのくだりはユニコーンとの連続性のアピール
だけだったような気もします。でもワタシ結構好き
ですよ、マーサ。欲にまみれたババァの末路、
面白いじゃないですかぁ。
そしてあれはやはりシルヴァバレトですよ!
パイロットは・・・もう言えねぇ(^^ゞ
2018/12/13(Thu) 21:46 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
行かれたんですね。
春木屋の雰囲気(荻窪も吉祥寺も)とは大違いなユルイ空気感が僕にはよかったです。
そばも食べてみたいので、ここは相方と2人で行くべきだったと。
近いうちにもう一度行くかもしれません。
春木屋の雰囲気(荻窪も吉祥寺も)とは大違いなユルイ空気感が僕にはよかったです。
そばも食べてみたいので、ここは相方と2人で行くべきだったと。
近いうちにもう一度行くかもしれません。
追記:
「カッちゃん」閉店したみたいですね。
昨日たまたま前を通ったら「本日をもって閉店することになりました」という紙が張ってありました。
本日をもって… って、またずいぶん急な話で…。
最近こういうのが多くてツライ…
「カッちゃん」閉店したみたいですね。
昨日たまたま前を通ったら「本日をもって閉店することになりました」という紙が張ってありました。
本日をもって… って、またずいぶん急な話で…。
最近こういうのが多くてツライ…
Zが一番好きなのでその時のキャラが出るとなると気になりますね
ユニコーンもちゃんと観ていないのでかなりの予習が必要になりそうです(笑)
春木屋と春木家、まったく違うお店なんでしょうか
春木屋は美味しかったのですが高かった印象
荻窪だと十八番はよく行ってました
ユニコーンもちゃんと観ていないのでかなりの予習が必要になりそうです(笑)
春木屋と春木家、まったく違うお店なんでしょうか
春木屋は美味しかったのですが高かった印象
荻窪だと十八番はよく行ってました
hobohoboさん こんばんは。
春木屋の雰囲気、キツイですか? ワタシは夜に行ったせいか
あまりスペシャルな感じはしなかったのですが。
今回の春木家さんはユルイというか、アットホームですかねぇ。
お店は小奇麗でいい雰囲気ですが、確かにゆっくりした感じ
ではありました。
良い店だと思いますが、ちょっと駅から遠いかなぁ。
もう少し近かったら会社帰りにちょっと寄りたい店ですねぇ。
春木屋の雰囲気、キツイですか? ワタシは夜に行ったせいか
あまりスペシャルな感じはしなかったのですが。
今回の春木家さんはユルイというか、アットホームですかねぇ。
お店は小奇麗でいい雰囲気ですが、確かにゆっくりした感じ
ではありました。
良い店だと思いますが、ちょっと駅から遠いかなぁ。
もう少し近かったら会社帰りにちょっと寄りたい店ですねぇ。
2018/12/14(Fri) 21:29 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
hobohoboさん
え? カッちゃんってウチの近所のあの「三鷹のカッちゃん」??
閉店したんですか??
マジかぁー!
土日とか店の前通ると結構お客さんいたんですけど、何で閉店?
ワタシもそれほど通ったわけではないですが、いい店でしたよ。
値段も良心的だし。でもやっぱり個人商店の街中華は厳しいの
かなぁ・・・
これは残念ですねぇ。
え? カッちゃんってウチの近所のあの「三鷹のカッちゃん」??
閉店したんですか??
マジかぁー!
土日とか店の前通ると結構お客さんいたんですけど、何で閉店?
ワタシもそれほど通ったわけではないですが、いい店でしたよ。
値段も良心的だし。でもやっぱり個人商店の街中華は厳しいの
かなぁ・・・
これは残念ですねぇ。
2018/12/14(Fri) 21:38 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
haseさん こんばんは。
ワタシもガンダムの中ではΖが一番好きですねぇ。
やっぱぶっ壊れていくカミーユがいかにも冨野っぽい。
そういうことで、Ζは映画版じゃなくてTV版が好き。
ナラティブ見るならユニコーンは見た方がいいですねぇ。
そうしないとミネバやジンネマンへの思い入れが違うし。
Ζのミネバは幼子でハマーン様のあやつり人形ですが、
ユニコーンでは全く違った感じで描かれます。
春木屋と春木家は全く関係が無いわけでもないんでしょうが、
ラーメンの感じは全く違います。どっちがウマいかと
言われれば好みの問題でしょうが、やっぱ春木屋かなぁ。
十八番は実はまだ行けていません。帰りの電車からお店が
良く見えるので、そのうち行きたいとは思ってるのですが。
ワタシもガンダムの中ではΖが一番好きですねぇ。
やっぱぶっ壊れていくカミーユがいかにも冨野っぽい。
そういうことで、Ζは映画版じゃなくてTV版が好き。
ナラティブ見るならユニコーンは見た方がいいですねぇ。
そうしないとミネバやジンネマンへの思い入れが違うし。
Ζのミネバは幼子でハマーン様のあやつり人形ですが、
ユニコーンでは全く違った感じで描かれます。
春木屋と春木家は全く関係が無いわけでもないんでしょうが、
ラーメンの感じは全く違います。どっちがウマいかと
言われれば好みの問題でしょうが、やっぱ春木屋かなぁ。
十八番は実はまだ行けていません。帰りの電車からお店が
良く見えるので、そのうち行きたいとは思ってるのですが。
2018/12/14(Fri) 21:47 | URL | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
| ホーム |