fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

ゆで太郎のラーメンが意外と飽きない

これ、何度か手に取ったんですが、どーしても食べる勇気が湧いてこない・・・

po75gwg.jpg

会社の近くのセブンでいつも誘惑してきます。ダメなら捨てる覚悟で買うか?? 悩ましい。


さて、そんな今日のUPは、FZのラジポン化を検討するため、既にラジポン化したブレーキ側のホースの取り回しを確認しに行ったある日のお話。

uin78weij7867 (1)

今は純正のクラッチマスターに、ACパフォーマンスラインのラインをこんな感じに取り付けています。ラインはアップハンにした分の長さを考慮して、FZ750よりちょっと長いFJ1200用のキットを使っています。

uin78weij7867 (2)

こっちはブレーキ側。ニッシンのラジポンは下にラインをつなげるので、ちょっと接続ポイントが奥に行く感じ。でもまぁ問題ないでしょう。バンジョーアダプターもストレートネックのままでイケそうです。そう言えばいつの間にかここのパッチンスリーブが無くなっていたので、今回購入しておきましょう。

uin78weij7867 (3)

いちおうハンドル径も確認してみますが、22.5mm。これも問題なし。

クラッチマスターは5/8インチなので、ラジポンは19mmでよいはず。ではこれでオーダーしておきましょう。

午後は池袋へGo!

uin78weij7867 (4)

MOE Gargenで嫁さんへの貢物を探しますが、やはりバムケロは新しいグッズ無し( ノД`)シクシク…

仕方ないので、今回はムーミングッズに変更。

せっかく池袋に来たので、年パスでサンシャイン水族館にも寄ってみましょう。

流石に休日は激混みですが、どうぜ年パスなので気にしません。

uin78weij7867 (5)

カワウソの赤ちゃん。親は寝てますが赤ちゃんは昼でも活動的で楽しいです。

uin78weij7867 (6)

天空のペンギンプールにはぺリカン。でもお腹しか見えず(* ´艸`)クスクス

uin78weij7867 (7)

ペンギンは相変わらず。

uin78weij7867 (8)

室内の大水槽も休日は激混み!

uin78weij7867 (9)

お姉さんも餌やりイベントで大忙し!

uin78weij7867 (10)

天空のペンギンプールに戻ってきましたが、曇りだと撮影もイマイチですなぁ。なので前席は子供に譲ります。

uin78weij7867 (13)

暗くなってくるとライトアップされるようです。

uin78weij7867 (11)

今日ここに来たもう一つの目的。芸術ウインド・オーケストラ・アカデミーの街頭LIVEです!

uin78weij7867 (12)

サクソフォン四重奏。珍しいでしょ!


ちょっとツイートでも貼ってみました。

うーむ、年パス。有効活用しないと!


さて、そー言えばこのブログは食べ物がメインでした。ということで、取ってつけたようにいつものゆで太郎さん。

uin78weij7867 (14)

社食のラーメンチックですが、意外とこういうのが飽きません。お世話になってます!

スープも業務用だし、麺も半生麺みたいな感じなんですが、シンプルだけど悪くないのよね。旨すぎるラーメンは連食できませんが、これは出来る。480円だし、金の無いワタシにはありがたいです。

そして醤油だけでなく「みそ」も捨てがたい。

iojer7524wf.jpg

にんにく入れるとめっちゃ美味いのですが、仕事中はそれは我慢。


そして家に帰ると戦略物資がWebikeから到着。

uin78weij7867 (15)

いよいよ交換ですな。

関連記事
スポンサーサイト



[ 2019/03/06 00:09 ] ラーメン | TB(0) | CM(8)
NO TITLE
ほんと、市役所の食堂とか一味足りなさそうな場所のラーメンって、飽きないんですよね。
やりすぎた丼って、はっきり言って店主の気持ちばかりを押し売りされるような一杯もあったりして。無化調とか、どこぞの塩とか何年熟成とかとかとか、、、、、、、とか、
手前味噌な押し売りに、食べる前にお腹いっぱいなことって少なくありません。
殺風景な食堂の厨房で押し黙ったまま油切りしてくれる店員さんには、食べた後のごちそうさまにも気持ちが篭ろうってもんです。

醤油ラーメンのビジュアル。普通のゆでたまごに、グッときますよ(笑)
[ 2019/03/06 03:25 ] [ 編集 ]
NO TITLE
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

え?
サンシャイン水族館に
年間パスポートなんてあったの?
!Σ( ̄□ ̄;)

そしてそれを持ってるなんて
驚きですゎ
(^o^;)
[ 2019/03/06 03:30 ] [ 編集 ]
おはようございます!

北極ブラック、明日アップしますよ〜
乞うご期待(笑)

しかし、お一人でサンシャイン水族館とは…
ラブコメ映画は一人でもおけな私ですが、これはちょっと勇気なしです。

ちゃんと、奥さまの貢物を買うところがエライ!
[ 2019/03/06 07:00 ] [ 編集 ]
Re: NO TITLE
ツキさん こんばんは。

勤務先も今のビルになる前は昔ながらの社員食堂で
こういうラーメンが300円くらいで食べられたんですが
今のビルに移ってからはオシャレなカフェテリアに
なってしまって、落ち着かないから食べないんです。

オジサンはこういうのでちょうどイイんだなぁ。

[ 2019/03/06 20:14 ] [ 編集 ]
Re: NO TITLE
とださん こんばんは。

サンシャイン水族館の年パスは年2回で元が取れます。
なので、嫌いじゃなければ取っておいて損はないです。
何もやる予定の無い雨の日とかにちょうどイイです。

しかもたしか駐車場2時間無料でっせ。

晴れていればペンギンさんもマジで空飛んでるみたい。

次回は夜の水族館に行ってみたいと思います。

[ 2019/03/06 20:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
pieceさん こんばんは。

北極ブラック、お待ちしてまーす!

水族館、映画よりハードル低いと思いますよ。
そして意外とソロの人います。この日も
似たような歳のソロのオバサンと水槽の前で
暫くお話してました。

水族館ファンって結構いるんですねぇ。

奥さんの貢ぎ物は大事です。もらうことは
あまり無いですが・・・(^^ゞ

[ 2019/03/06 20:20 ] [ 編集 ]
kenbooさん おはようございます!
FZ750のクラッチって油圧なんですねー

コストダウンバイクのMT系はワイヤーですからねー
油圧クラッチうらやましい。
 
旨過ぎない、ゆで太郎のラーメン!
こういうのが飽きない・・・・・
わかるような気がします。
[ 2019/03/07 07:11 ] [ 編集 ]
Re: kenbooさん おはようございます!
小熊のプルーさん こんにちは。

油圧クラッチ、全然羨ましくありませんよ。
むしろこんなの全廃してほしいと思います。

油圧にしたからと言ってたいして軽くもなりませんし、
液交換も面倒だし、クラッチレリーズからは液漏れ
するし、コケた時運悪いとクラッチマスター毎交換で
えらい金かかるし・・・

このクラスのバイクはワイヤー式で十分じゃないで
しょうか?

旨すぎないラーメンはちょうどイイラーメン。
意外と好きなんです、スーパーで売ってる
3玉200円の生ラーメンみたいなやつ。

[ 2019/03/07 14:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村