fc2ブログ

「とりあえず食ったもんUp~!!」

美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!

浜っ子一番 深町店

さて、山形編夜の部です。

pio74fewfuiui (1)

近くのスーパーで何か買って、どんどん焼きでビールでもよかったのですが、今回は嫁も娘もいないので、いつもなら付き合ってくれなそうなところに行きます。なぜ付き合ってくれないかと言えば、「徒歩移動」だから。

pio74fewfuiui (2)

スーパーホテルの前の道を暫く南下してバイパスまで歩きます。100mも歩かない山形県人。流石に誰も歩いていない。まぁワタシも天気が悪ければ歩きませんが、今日は問題ありません。

そして向かった先はと言いますと、

pio74fewfuiui (3)

あぁ、懐かしの浜っ子一番! ここにはなかなか来られません。だって「夜しかやってない店」だもの。

浜っ子一番はとても懐かしいお店。若い頃、深夜残業になると残っていた数名でここに来て、上司の文句とか言ったりしてたなぁ。

と言っても、その当時このお店は城西町にあって、行ってたのもそっちのお店。会社からも割と近かったし。夜11時過ぎてやってる店って山形の場合昔はそんなになかったしねぇ。

だいたい取引先が何かやらかして、どっかの部の部長とかが激怒して事務所に怒鳴り込んでくるわけよ。そうすると当時のウチのアホ上司はしれっと事務所から逃げて行って、ペーペー達がこっぴどく怒られる。そして夜中まで是正措置をさせられる・・・みたいなことが年中あって、だいたいワタシを含めて数名の固定メンバーが問題の多い案件の担当をしていて、そしてたいてい夜中まで残って何とかするわけ。

そしてその流れで飯食べに行くのがここで、車だから飲めないわけですが、飯食ってまた明日~・・・・って感じで。

まー、ろくでもなかったね。

なので、当時は飲めなかったのですが、今日は徒歩で来たから・・・

pio74fewfuiui (5)

飲めるよぉぉぉ~! やっと初めてここで飲める。

pio74fewfuiui (6)

あぁ、数十年の宿題をやり遂げた感じ。美味いよぉ。

pio74fewfuiui (4)

いちおうメニューは手に取りますが、最初から決まっていますので、それをオーダー。

そしてマンガを手に取れば、またもタイムスリップ。

pio74fewfuiui (7)

いつから置いてあるんだ?っていうくらい、下がヘロヘロ。

pio74fewfuiui (8)

テレビに至ってはブ、ブラウン管・・・

飲みながら当時のことをいろいろ思い出していると、お待ちかねの真打登場。

pio74fewfuiui (9)

五目焼きそばです。やはり浜っ子一番と言えば、これしかないでしょう! っていうくらい、ワタシの中ではド定番メニュー。

pio74fewfuiui (10)

麺もガッツリ焼けてます。パリパリとフカフカで、楽しい食感。あぁ、この感じなのよ。全然洗練されてないけど、もーこれなのよ。これしかないのよ。

グルメサイトでも美味しいとレビューが書いてあったりするので、それ見てこの店に来た人が

「言うほど美味しくない」

と評価するケースがあるのですが、そういう小洒落た店に行きたい人はここに来てはいけませんぜ。

食べてみればかなり甘々のベタな餡。具もいちおうエビはあるけど決して高いものは入っていない。量だってそんなに多いわけでもない。だいたいハムなんて

pio74fewfuiui (11)

安っいハムよ。しかし、この安っいハムじゃないと、ここに来た気がしないわけ。だから是非このままでいてほしい。

あの頃はできなかった、五目焼きそば食べてビール飲む。うーむ、感無量です。これだけで今回山形に来た意味がありました。

ずーっとこれやりたかったから、とても満足です。そして相変わらずの味にも満足です。

pio74fewfuiui (12)

大変美味しく頂きました!


住所:山形県山形市深町2-6-21


帰りも当然歩いて帰ります。

pio74fewfuiui (13)

スーパーホテルからは20分くらいです。山形県人の感覚では歩く距離ではないですが、東京人なら一駅歩くくらいの感覚じゃないでしょうか?

この後はまずは温泉。そしてもう一つイベントが残っています。
(つづく)
関連記事
スポンサーサイト



[ 2019/03/25 00:22 ] 中華料理 | TB(0) | CM(6)
kenbooさん おはようございます。
上京して驚いたのは、
東京の人って割と歩くの平気な事だったりしますね。 
 
田舎の人は、ちょっとコンビニ行くのもクルマですもんねー 
 
夜中華! 町中華!
思い出の味楽しめたようで!
それも良しですねー・・・・・・・・・・・・(^^;  
 

[ 2019/03/25 07:08 ] [ 編集 ]
こんにちは
パリバリとフカフカの共存ずる五目焼きそば、美味しそう
いつも車やバイクで行くから飲めないけど飲みで行ってみたいお店ってありますね
そんなお店まで徒歩20分なら余裕ですね(笑)
[ 2019/03/25 11:52 ] [ 編集 ]
Re: kenbooさん おはようございます。
小熊のプルーさん こんばんは。

そーなんです。田舎の人って歩かないのよ、基本。

ワタシ、最初に東京に転勤になった時は勤務先が田町で、
ホームから改札に上がる階段がいつもしんどくて、
何でみんなこの階段きつくないんだ??と思っていたの
ですが、都会人は基本階段は平気なのよね。

今ではその田町の階段もエスカレーターになった
はずなんですが(^^ゞ

[ 2019/03/25 20:28 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは
haseさん こんばんは。

ワタシは今でも家の近所でウマい五目あんかけ焼きそばの
お店を見つけられていません。なので食べる時は基本
車なのよねぇ。 今となってはポピュラーなメニューと
思うのですが、作るのはそれなりにメンドクサイせいか、
なかなかコレっていう店に当たらないのよね。

田舎の人間は20分は歩けません。ワタシも雪の日はムリ
ですがwww

以前ホテルから実家まで歩いて行ったら、スゴくびっくり
されましたが、山形って狭い街なので、実は4kmくらいで
1時間もかからない。

そんな風に言えるようになったのはここ四、五年くらい
なんですけど。

[ 2019/03/25 20:35 ] [ 編集 ]
NO TITLE
あんかけ焼きそば、いいですねえ。
紅いかまぼこが入ってるのも彩よし。
で、この味付けならお供はビールですよね( ̄ー ̄)ニヤリ

この間食べたのは、すごいボリュームだったけど
エビもイカもうずらも入ってなくて寂しかったです(´・ω・`)
[ 2019/03/25 22:28 ] [ 編集 ]
Re: NO TITLE
しーなさん こんばんは。

あんかけ焼きそばにビールは高カロリーな組み合わせなので
体重にはかなりヤバいのですが、この日はやっちゃいました。

でもここのは量は多くないので、問題ないことにして食べて
しまいました。わざわざ山形まで行って食べるものでも
ないのですが、たまにはこういうのもいいことにしましょう。

[ 2019/03/26 00:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

kenboo(けんぶー)

Author:kenboo(けんぶー)
最近食べたモノの紹介や
FZ750でのツーリング、
ウチごはんのあれこれを
メインにUPしてます。

FC2ブログランキング
よかったらポチっとお願いします

FC2Blog Ranking

にほんブログ村(TEST中)
よかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ PVアクセスランキング にほんブログ村