fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
FZ750大観山ミーティング2019のその後
2019年05月03日 (金) | 編集 |
FZ750大観山ミーティングの帰り道です。この後は御殿場経由道志みちで早めにチープに帰るつもりだったのですが・・・

ioj575qwfq.jpg

これを撮影している最中に、

「そういえばとださんが三島のつり橋に行ってたなぁ・・・

と思い出し、急遽路線変更。そこに行ってみることにしました。

iojf57ergu8 (1)

R1も途中までは快調でしたが、その後目的地の近くから渋滞・・・

iojf57ergu8 (2)

またしてもすり抜けで到着です。

iojf57ergu8 (3)

三島スカイウォーク・・・なんですが、何と入場料1,000円!! 

橋だけで1,000円?? 思わず帰ろうかと思いましたが、まぁ一回くらいいいだろうと入場したわけです。

iojf57ergu8 (4)

でもまぁなかなか壮観!

iojf57ergu8 (5)

ではさっそく渡ってみましょう。

iojf57ergu8 (6)

立ち止まると後ろがつかえるので、歩きながら撮影することになります。GW中だと人も多いので、もっと空いている時の方がコワさも増すと思います。

iojf57ergu8 (7)

駿河湾方向も良く見えます。そしてなかなかの揺れ! 歩くのが意外にも疲れます。これ、ご老人とか往復するだけでもしんどいと思います。

iojf57ergu8 (8)

グレーチングから下も透けますなぁ。

iojf57ergu8 (9)

向こう側ではロングジップスライド! イッテQとかによく出てくるやつです。しかしスタート地点に登るだけでも大汗かきそうです。

iojf57ergu8 (10)

対岸でなにか食べようかと思ったけれど、激込みでリームー。こんな日に来る方がいけませんね。

iojf57ergu8 (11)

ロングジップスライドの復路。皆さんウキウキ。

iojf57ergu8 (12)

デートであればこんなところもありがたいでしょうが、オッサン一人では何とも・・・

iojf57ergu8 (13)

さてそろそろ戻りましょうか・・・。しかし食べ物やではない何かがあります。

iojf57ergu8 (14)

まさかのペンギン。

iojf57ergu8 (15)

あわしまマリンパークからの出張のようです。

iojf57ergu8 (16)

思いがけないペンギンはちょっとうれしくもあり。さて、いよいよ復路を進みますが・・・

iojf57ergu8 (17)

まさかの途中で止まった人がΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

どーやって助けるのか? と思ったら、対岸からオジサンがやってきて・・・

iojf57ergu8 (18)

お客さんがオジサンの足を抱え、オジサンが腕で引きながら戻っていきます。

速いのもコワいけど、途中で止まるのはもっとコワいなぁ(^^ゞ

iojf57ergu8 (19)

帰りもグラグラ揺れながら戻ります。

iojf57ergu8 (20)

入場時にソフトクリームの50円引き券をもらったので食べたかったけど、この行列ではちょっとムリ。

やはり「そもそもこの時期に来てはいかんかった・・・」と思いつつ、スカイウォークを後にします。

iojf57ergu8 (21)

ここからは三島経由で御殿場に戻ります。

iojf57ergu8 (22)

しかしどーにも腹が減った。この時点で13:00を回り、朝もサンドイッチだけだしちょっと我慢できん!

iojf57ergu8 (23)

リンガーハットが目に入ったので思わずUターンして入店! 先日のしーなさんのちゃんぽんが頭に残っていたので、即決でした。

iojf57ergu8 (24)

そしてこんなところにもMr.まいうーが!

iojf57ergu8 (25)

こちらのお店はカウンターが外向きもあって、これはいいですねぇ。

iojf57ergu8 (26)

本日のオーダーは定番の「長崎ちゃんぽん」。無料で麺1.5倍!

iojf57ergu8 (27)

間違いない! 安定のお味。たぶんグラバー亭とかのちゃんぽんの方が本格的なのはわかるんですが、ちゃんぽんに関してはワタシはこっちの方が好き。

住所:静岡県御殿場市萩原字東原816-4

さて、この後は山中湖を目指します。

iojf57ergu8 (28)

薄曇りの花の都公園。お花次第では駐車して見ようかと思いましたが、それほどでもない様子。

iojf57ergu8 (29)

実はリンガーハットのあたりでCX1の電池が無くなってまして、あまり撮影する感じでも無いのでここはそそくさと撤収。思えば動作確認用にちょっとしか充電してなかった自分が悪い。

iojf57ergu8 (30)

なので、ここからは走行写真も無し! 止まらないと撮れません。

iojf57ergu8 (31)

この時間は逆光なので、ここからの撮影はイマイチ。
(わかってるくせにまたやってしまう)

iojf57ergu8 (32)

道志みちを東に向かいます。まだ桜がありました!

iojf57ergu8 (33)

道の駅どうしで休憩。いつもは豚串ですが、リンガーハットでお腹も満足しているので・・・

iojf57ergu8 (34)

バニラ&白桃ソフト。川でも眺めながら頂きます。

iojf57ergu8 (35)

あとはただひたすらに下道で帰るだけ。

結局今回もクーラントの漏れはなく、何の問題も無く自宅に到着しました。

iojf57ergu8 (37)

帰りがけに燃料がリザーブになったので、おそらく270Kmくらいかな?

iojf57ergu8 (36)

ちょっと気になるのがこの椅子の割れ目。前より広がってきたなぁ。そろそろディンプル加工シートに交換か?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございます!

三島スカイウォーク、こんなに混んでますか…
オープンしたばかりの時に行きましたが、こんなんじゃなかったですわ。
やっぱりGWはどこ行っても厳しいですなぁ

私ゃこの二日間はすっかり引きこもってます(笑)
2019/05/03(Fri) 05:41 | URL  | piece #1ovp2TO6[ 編集]
No title
揺れる長い橋。ちょっとしたシェイプアップに良さそうです。
大勢の人でごった返しているところで、無言でジャンプ・ジャンプっ!
衆目の目に晒されつつ、筋肉といっしょに精神も鍛えましょう(爆

シートのほころびは悩ましいところですね。
気に入って買ったわけだから、可能な限り綺麗なままを維持したい。
僕も明るい時間に乗ると、あちらこちらと気になります。精神衛生上、良くありません(苦笑

本日の多摩地区、終日快晴なり。リュック背負って僕も走ります。。。って、ただの買い出しに。
卵と牛乳が足りなくなってきたもので(寒
2019/05/03(Fri) 06:48 | URL  | ツキ #-[ 編集]
No title
初めまして
リンガーハットは 懐に優しいので家族サービスに重宝してます
味も安定のまいう~ まあ、半自動で機械が作ってますしね

FZ750 大事にされていて幸せそうですね
2019/05/03(Fri) 09:08 | URL  | おりおん #-[ 編集]
Re: No title
pieceさん こんばんは。

三島スカイウォーク、ヤバいです。今日もあの前の
R1を通ったのですが、ひどい渋滞で┐(´д`)┌ヤレヤレ
あれはもう渋滞の元と言いますか、少し何とかした
方がいいですねぇ。

GWはワタシも基本引きこもりを決めこもうと思って
おりますが、流石に10連休ずっと…というのもねぇ。

2019/05/03(Fri) 20:01 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: No title
ツキさん こんばんは。

ホントはそれなりにコワいと思うのですが、GWだと
人が多すぎでコワさも半減です。

シートの割れ目は徐々に広がってます。これは
張替しかないっす。ただその間乗れなくなるので、
できれば梅雨時まで引っ張りたいですなぁ。

2019/05/03(Fri) 20:04 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: No title
おりおんさん、ようこそいらっしゃいました。

リンガーハットは家族で行くのにちょうどいいですねぇ。
ウチも以前は幸楽苑とリンガーハットは鉄板でした。
ただ娘もデカくなってくるとだんだん付き合いが悪く
なってきまして、父としてはやや寂しくもあります。

おりおんさんはXSR900に乗ってらっしゃるんですね。
しかもカウルがRZRカラー! うーむ、渋いです。

FZ750は大事に乗ってるというほどでもないですが、
できるだけ長く付き合ってもらおうと思っています。
もう自分が手放せば即解体屋行きですからねぇ。
2019/05/03(Fri) 20:10 | URL  | kenboo(けんぶー) #-[ 編集]
No title
三島スカイウォーク、楽しそうです。高いところ好きなので渡ってみたいですが、足元透けるのダメです。なんかゾワゾワします。(笑)

ジップスライドの救助係り?のおじさんスゴい筋力じゃないですか!?腕の力で引っ張って行くなんて。元レンジャー部隊とかだったりして。
2019/05/04(Sat) 11:37 | URL  | mokemo #-[ 編集]
Re: No title
mokemoさん こんばんは。

足元はねぇ…よく見たら透けているくらいの感じで
それほど怖くないですよ。ワタシは揺れるのが
コワくはないがバランス取るのがしんどいなぁと
思いました。

それよりもこれのせいでGWのこの周辺の渋滞が
とんでもないことになってます。
これを何とかしないといかんでは…と。

ジップスライドのオジサンは、ある意味名人芸
ですねぇ。
2019/05/04(Sat) 19:51 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
ちゃんぽん
GWムードに踊らされず、淡々と楽しんでいるご様子、さすがです。
ぼくは少々浮かれ過ぎて、ポカやってしまいました。
詳細は明日以降に書いていこうと思います。

ところで、リンガーハットはもちろん、ぼくはチャンポンという食べ物が好きです。
でも、チャンポンにはぼくの天敵エビちゃんイカちゃんがつきものなので
なかなか食べられないのが悲しいです (TдT)

チャンポン屋さんに入って『シーフード抜いてくれ』とは言いにくいんですよね。
野菜のみのちゃんぽんとかないんですかね?
2019/05/04(Sat) 21:31 | URL  | あんず #-[ 編集]
Re: ちゃんぽん
あんずさん こんばんは。

どーされました?? たいしたことなければよいですが…

さて、あんずさんはイカちゃんダメでしたねぇ。
海鮮の無いちゃんぽん、つまりそれはほぼタンメンでは?
ただタンメンは清湯、ちゃんぽんは白湯ですからねぇ。
2019/05/05(Sun) 01:40 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
おはようございます。
三島スカイウォークは落ち着いたら行ってみようと思っているうちに忘れてました(笑)
どうせ行くならジップスライドやってみたいです
渋滞を避けるのにR1を使うこともありますがそこがコレで混んじゃってるときついですね
2019/05/05(Sun) 08:40 | URL  | hase #tI25r6pg[ 編集]
Re: おはようございます。
haseさん おはようございます。

GWだけかもしれんけど、R1の激混みっぷりはハンパないです。
しかもスカイウィーク周辺は道も狭くすり抜けもしんどいので
バイクでもそれなりに難儀します。

一昨日ワタシは東名が事故だったので迂回でR1にしたのですが、
単に事故回避であればR246が正解ですね。ワタシは帰りに
ついでに西湘を流そうと思ってR1を選んだので失敗でした(^^ゞ

2019/05/05(Sun) 09:47 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
No title
こんちゃ〰️〰️っす
(〃´▽`)ノシ☀️

ロングジップ....止まる事あるんですねぇ
( ´-ω-)
あれを腕の力だけで戻るのは
かなり難儀するかも
きっと復路は自分で器具をセットするので
何らかの間違いがあったのか?

そいやぁ明日ですな
帰れマンデー
( *´艸)
2019/05/05(Sun) 18:01 | URL  | とだ #-[ 編集]
Re: No title
とださん すんません。レスが抜けていたようです(^^ゞ

これ、往路なんですよ。どうもブレーキかけすぎて止まったようで、オジサンがブレーキを離すよう声がけしたのにパニクったのかそのまま止まったようでした。コワッ。

ところで、見ましたよぉー。帰れマンデー。まさかの・・・www!
2019/05/08(Wed) 11:23 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック