fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
麺杏
2019年07月30日 (火) | 編集 |
ようやく梅雨が明けたようで、昨日はクソ暑かったですねぇ。ずっと夏を待っておりましたが、いざやってくるとたまらんです。


さて、まず最初の話は先月ポチッたVENTURAのベースキット。結局キャンセルしてしまいました。

ちょっと納期が8/末でしかも予定って・・・💀

レビューをググると半年待った人とかもいるようで。。。

それとおそらくこれを付けるとテックサーフのマフラーのステーが使えなくなる。

pokp8645g.jpg

先日メンテしてて気づいたのですが、このマフラーステー、シートレール側のステーに合わせて作ってあるので、ベースユニットを付けてしまうとここのステーの角度や太さが変わるので、別のマフラーステーを用意しないといけなくなると思われます。

最悪メガネレンチで代用ステーでもいいか? とも思ったんですが、このテックサーフのマフラーステー、丁寧に溶接してあって手が込んでるでしょう? 何か外すのもったいなくて、積載は違う方法を考えてみることにしました。

15,000円あったらサイドバッグも買えるしねぇ・・・。マフラーとリアサス換えた時に「とりあえずあと4年、トータル10年は乗ろう」と思って、来年がその年。そろそろ買い替えもアリかなぁ? モモちゃんでよければセカンドバイクという選択もあるなぁ。

ergj8775gr.jpg
(資料画像です)

これとかもう最高でしょう!


ということでこの日は7/19。毎度のテレワーク。まだ雨ばっかりの時期でしたので、通勤しなくてもいいのは嬉しいですね。

そう言えば、先日の「ありらんラーメンツーリング」で課題となっていたスマホの給電。新兵器投入です。

09i9875y445 (1)

1ポート2.4A。これなら問題ないでしょう。ただ、ワタシのFZのハンドル周りは雑然としてるので、うまく着くかどうかが問題。

やることない土日で作業しましょう。

お昼は例の「もう一つの大黒屋さん」に行ったのですが・・・

09i9875y445 (2)

かつ煮じゃねーじゃん!! ということでパス。次回に持ち越しです。

次の選択はこちら。

09i9875y445 (3)

麺杏と書いて「めんあん」と読みます。でもワタシはつい「めんきょう」と呼んでしまう(^^ゞ

お目当ては当然これ。

o-pkhw35.jpg

ワンコインラーメン。

では早速頂いてみましょう。

09i9875y445 (4)

見た感じは背脂たっぷりで濃ゆい感じに見えるのですが、スープはあっさりライト系。塩分も少な目で獣っぽさも皆無。背脂でちょっと重さを出そうとしているのでしょうが、やっぱりライト系。前に食べたのもずいぶん前ですが、その時はしょっぱいと書いているので、少し変えてきたんですね。

09i9875y445 (5)

チャーシューは割と好きなタイプ。スープの熱が入るとより美味い感じ。

09i9875y445 (6)

麺は中太平打ち。ちょっと茹で方は固め。

全般的に可も不可もない感じですが、なんてったって500円で頑張ってる! これはありがたいお店です。

住所:武蔵野市西久保1-5-8

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

学生の頃....
仙台じゃラーメン🍜ワンコインなんて
当たり前の環境で
よく会津っぽに行ってました

東京に出てきて
ラーメンの高さに驚かされましたが😱
今じゃすっかり慣らされてしまって
あまり驚かなくなってしまいましたねぇ

こぉいう頑張っているお店は
実に貴重ですね
2019/07/30(Tue) 06:04 | URL  | とだ #-[ 編集]
kenbooさん おはようございます。
VENTURAキャンセルしましたか。
サイドバッグ使えるなら、そっちの方が良いカモです。
(次のバイクに流用出来るし)
 
クロスカブですか!?
自分も小さいの1台欲しいのですが、
流石に増車は現実的じゃ無いですねー・・・・(^^;
 
 
2019/07/30(Tue) 07:22 | URL  | 小熊のプルー #Cm.9kcQ2[ 編集]
こんばんは
尾道ラーメン安っ(笑)
週末本場で食べましたがそれより安いって
買い替え?増車?
クロスカブは楽しそうですよね
2019/07/30(Tue) 19:27 | URL  | hase #tI25r6pg[ 編集]
Re: タイトルなし
とださん こんばんは。

会津っぽ。今の幸楽苑ですな。今でも390円+税ですから、
ワンコインですね。今は1000円も珍しくないですからねぇ。
なんでそんなに上がってしまったのか? 牛丼とかは
今でも300円台ですから価格は優等生ですね。

武蔵境の丸幸さんもデフォのラーメンは400円台。

こういうお店は確かにありがたいです。

2019/07/30(Tue) 22:06 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます。
小熊のプルーさん こんばんは。

ちょっともったいない気もしたんですが、やっぱりFZには
似合わんかなぁ…というのもありまして(^^ゞ

小熊のプルーさんの場合は既にTracerとWRの2台持ちですから
これ以上はぜいたくですよ! やっぱりオフ車欲しいです。
最近はFZの次を考えることも時々あって、次は軽いバイクが
いいですねぇ。

2019/07/30(Tue) 22:13 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: こんばんは
haseさん こんばんは。

これ、安いでしょ! ただワタシ、本物の尾道ラーメンを
食べたことが無いので、これがどーなのか?と言われると
実はよくわかりませんです、はい。

増車は夢のまた夢ですが、モモちゃんならウチの
マンションの駐輪場にも置けそうなので
手元に一台あってもいいなぁ・・・なんて。

2019/07/30(Tue) 22:19 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック