fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
入間基地航空祭2019に行ってきました(1)
2019年11月13日 (水) | 編集 |
前回もちょっと書きましたが、西湘PAはかなりのダメージだったようです。



早く復旧することを祈っています。あさり潮騒ラーメン食いてぇー!


ということで今日のUPは11/3。連休の中日でしたが前日のツーリングもあってお目覚めはゆっくり目。

暫くボーっとしてたら、実は入間基地航空祭が明日ではなく今日だと気づく。何となく連休の最終日だと勘違いしておりました(^^ゞ

天気も曇っているしどーしようか? とも思いましたが、T-4コックピット見学の一点勝負でいいから見に行くかぁ・・・と思い、8時半過ぎに自宅を出発。

昨年より1時間以上遅いものの、天気もイマイチだから去年より人出も少ないだろうと思ったのですが・・・

9um5cqw (1)

甘かった! むしろ全然ヤバい! 出遅れたのがマズかったのか? 10時ちょい過ぎの稲荷山公園駅は既に人であふれかえっています。

9um5cqw (2)

手荷物検査を受けてパンフレットをもらい、いざ基地に入りますが・・・なかなか先に進めない。

9um5cqw (3)

昨年は基地の中にはすんなり入れたのに、ずっと人があふれています。

9um5cqw (4)

エリア内では「チヌーク!」の叫び声。今はヘリイベント中のようですが、音しか堪能できず、ようやくエリア内に入れたのは10時半近かった。この状態だともう展示場エリアにはちょっとたどり着けない感じです。

まずはCH-60Jの救助イベント!

9um5cqw (5)

天気も悪く、カメラも暗いとなれば、映像もこんなもん。今年はちょっと期待できないなぁ。

9um5cqw (6)

救助中哨戒飛行するU-125A。カッコエエ。

ヘリイベントを見ながら本日の帰投機を確認しますが、今回は本部より右手側にいるようで、人をかき分け期待を探します。

9um5cqw (7)

今回はF-4Jがいるじゃないですか! 今年の開催予定では帰投する機体が不明だったので、何が出てくるか? と思いきや、これですか!

今年で退役ですからねぇ、いいもの見せて頂きました。

9um5cqw (8)

そしてF-15J。

9um5cqw (9)

F-2といつものメンバー。この3機が飛ぶまでは帰れませんな。

9um5cqw (10)

T-4のデモ飛行。ここでブルーインパルス用のカメラテストを行いますが、どーもウマく使えない。Xperia ACEもCX3もちょっと速いもの取るのは苦手の様子。

9um5cqw (11)

しかもレンズが暗いのか? 望遠だと曇りではホントにダメ。

9um5cqw (12)

安物のコンデジで撮ろうというのがそもそもの間違いか(^^ゞ

9um5cqw (13)

そして下を見れば人だらけ。明らかに昨年より多いと思うんだけど・・・違うかなぁ?

9um5cqw (14)

そして今回のお目当てのT-4コックピット見学はこちら。

9um5cqw (15)

昨年はもう時間的に並ぶことすらできなかったのですが、今回はまだ列に入れてもらえました。しかし・・・

9um5cqw (16)

この列、オランダ軒も真っ青なくらい全然進みません。正確には進むんだけど、それはあきらめて離脱する人が多いから。ワタシも暫く並んだものの・・・

9um5cqw (17)

外でやってるコレの方が気になって、結局列を離脱。これはやっぱり早朝に来てならばないと駄目だな。

9um5cqw (18)

ちなみに見事並び切ったら、こんな感じで期待の前とコックピットの前で撮影ができ、また自衛隊のお兄さんからコックピットの説明を聴くことができます。

外に戻るとちょうどC-1の陸自空挺降下が始まりました。

9um5cqw (19)

こんなのションベンちびるわ、オレだったら。

9um5cqw (20)

皆さん綺麗に降下してきます。

9um5cqw (21)

陸自の皆さんの度胸には頭が下がります。

9um5cqw (22)

上空ではC-1の編隊飛行。

9um5cqw (23)

なかなかの機動性です。あの大きいC-1が旋回するのは大迫力。

9um5cqw (24)

C-1の飛行が終わると暫く休憩。なのでワタシも早めのお昼ご飯タイム。

9um5cqw (25)

今回も前回同様コンビニごはんとポカリ。前回はおにぎりセットでしたが、今回は助六寿司。ちょっと甘かった・・・。

ごはんの後は暫く横になって体力を回復。基本的に基地内は折り畳み椅子とレジャーシートは使用NGなんですが、これも昨年より使用者が多いですねぇ。シートはともかく、折り畳み椅子は手荷物検査してるのでそこでチェックしたらいいのに・・・と思います。

シートは場所取り用として使わなければ多少は認めてもいいと思うのですが、キャンプ用のでっかい折り畳み椅子を持ってくる人は、明らかにマナー違反だと思います。

ちなみにワタシがお昼を食べていたエリアはこんな具合。

9um5cqw (26)

人、人、人・・・。まー大変な盛況っぷりです。

暫くスマホの動画を見て時間をつぶしていたら、突然トイレに行きたくなりました。この日は日差しが強くなかったので、汗で水分が出て行かなかったようです。しかたないのでおすわりエリアから撤収。トイレに向かいますが、これがまた大変。

9um5cqw (27)

男子トイレが大渋滞するってなかなかのもんです。しばらく並んでいると、おかあさんと子供が何やら会話しています。

母:おしっこ用のトイレの方が早く順番来るよ。こっち並べば。
子:でも洋式がいい
母:う〇こしたいの?
子:うん。でもブルーインパルス見たいから並ぶのは嫌だ
母:う〇ことプルーインパルス、どっちが大事なの? う〇こでしょ!
子:・・・・
子:もう出そうだよぉ
母:何か違うこと考えて我慢して!

ワタシは隣の小用に並んでいたので代わってあげられませんが、いやこうなるともう修羅場ですなぁ。ちょうど場内では搭乗の案内中でしたが、乗ってから飛ぶまでだいぶ時間があるので、たぶんあの子も見られたでしょう。もちろん漏らしていなければの話ですが(^^ゞ

9um5cqw (28)


ワタシはちょうど出発直前に戻ってこれました。皆さん出発するブルーインパルスに手を振っています。

さぁ、ここからが本番です。高まります!
(つづく)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日々の出来事
ジャンル:ブログ
コメント
この記事へのコメント
kenbooさん おはようございます。
F-4も、ついに退役になるようですね。
緑に日の丸の零戦カラーが見たかった。
 
コンデジで飛んでる飛行機撮るのって、
簡単な話じゃ無いですよねー
良くぞここまで撮ったもんです。 
 
続き・・・楽しみにしております!
2019/11/13(Wed) 07:06 | URL  | 小熊のプルー #-[ 編集]
こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ🌞

さすがにもうファントムは退役ですよね
米軍との合同演習で米パイロットが
まだ飛んでるのかとビックリするらしいですから
(◎_◎;)

それにしても噂に違わぬ人出ですなぁ....
でも実は私とあるルートがあって
こっそり入れたりするんです
( *´艸`)
2019/11/13(Wed) 11:08 | URL  | とだ #-[ 編集]
いつもながら大変な賑わいですね、入間航空祭。
しかしファントム現役だったとは、お疲れ様。

子供の頃はFSX計画に心躍らせたものですが、
完全に消滅してしまったのでしょうか (´・ω・`;)
どこかのマッドサイエンティストが、地下の研究施設で
純国産の可変戦闘機を鋭意開発中であることを信じたいです。
たぶんガウォーク形態くらいまでは完成してるんじゃないかな・・・

何にしても、うんちボーイに悲しい結末が訪れていないことを祈ります。
2019/11/13(Wed) 19:32 | URL  | あんず #-[ 編集]
Re: kenbooさん おはようございます。
小熊のプルーさん こんばんは。

そーなんですよ。F-4はそんなに好きな戦闘機では
なかったのですが、いなくなると思うと寂しい。。。
昔は戦闘機と言えばこれでしたからねぇ。

カメラもデッカイレンズのやつがほしいのですが、
ワタシ、カメラはすぐ落とすのでリームーなんです。
ただもうちょっとディスプレイが明るい奴じゃないと
戦闘機を追うのが大変です。
2019/11/13(Wed) 21:07 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
とださん こんばんは。

そー言えば今年はmotoGPにF-4来なかったんですか?
今年のブログには出てこなかったような・・・
百里基地近いですからねぇ、もてぎは。

百里基地の航空祭は12/1だったかなぁ?
最後のF-4行きたいけどこの日はちょっと用事があって
たぶんムリなんですわー。

そしてそして、ここでも別ルートをお持ちなんですか!
いろいろお知り合いがいらっしゃいますね。
2019/11/13(Wed) 21:11 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
あんずさん こんばんは。

うんちボーイはたぶんブルーインパルス見られたと
思いますよ。もちろん漏れて無ければですが(^^ゞ

日本も純国産戦闘機作っていたら・・・・なんて
ワタシも思いますが、MRJですらあの体たらく。。。
ホンダジェットも国産とは言いにくいですしねぇ。

2019/11/13(Wed) 21:14 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
1日限りのイベントはどうしても混みますよね~。
しかしマナーの悪い人が増えると困りますよね。
ちゃんと守ってる人がバカを見るのは腹がたちますね。

確かに男子トイレが混むのは珍しい。
でもモトGPの時もそうだったかな?

で、今年は台風被害の復旧作業もあってか
ショーは中止になりました( ;∀;)
2019/11/13(Wed) 21:59 | URL  | しーな #HX8EHCgA[ 編集]
Re: タイトルなし
しーなさん こんばんは。

シートと椅子は持ち込み禁止なんですが、朝から晩まで
立ってるわけにもいかないので、どーしたもんかなぁ? 
とは思うんです。

場所取りをされちゃうと後から来る人が見るスペースが
なくなるので、広いシートやデカいイスはNGでも、
100均の小さい折り畳み椅子とか座布団よりちょっと
大きめのシートであればまぁ許されると思うんですよねぇ。

この前のぐるキャンでお借りしたようなしっかりした
キャンプ用イスを持ってきた人がいましたが、流石に
あれはアウトでしょう。
2019/11/13(Wed) 23:03 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
こんにちは
やはりすごい人ですね(汗)
軍事系のイベントはどうしても行列必至
以前横田基地でオスプレイに乗るのに3時間並びました(笑)
飛行機撮るには微妙な空で残念
撮られた写真、しっかり捉えてますし青空だったらかなり綺麗だったのでは?
2019/11/14(Thu) 11:41 | URL  | hase #-[ 編集]
Re: こんにちは
haseさん こんばんは。

オスプレイ乗ったのはいい経験ですねぇ。

去年は青空でとっても良かったんですが、今年は曇天で
ちょっとイマイチでした。でもこればっかりは
しょうがないです。出かける時に既に曇ってたし。。。

まぁコンデジで撮ろうというのがそもそも間違いと
言いますか、周りは大砲みたいなの付いている
デジイチばかりですからねぇ。後半はブルーインパルス
ですが、これも今年はイマイチでしたー。

でも、爆音だけは天気関係ないので、それはよかった!
2019/11/14(Thu) 20:37 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック