fc2ブログ
美味いマズいは十人十色? ワタシの感想こんな感じ!
SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋&大田黒公園散策
2019年12月05日 (木) | 編集 |
大嘗宮見学の続きです。有楽町から銀座一丁目駅まで移動して、やってきましたこちら。

983f288534i (1)

昨年の麺活でぶっちぎりの好印象だったお店、蝋燭屋さんです。

983f288534i (2)

当然ながら狙いは麻婆麺。銀座なので会社帰りに寄れないことも無いですが、夜は麻婆麺が提供されないので、昼に来るしかありません。今回は時間が少しずれたせいか、並んでるのは2人のみでした。

983f288534i (3)

今回も前回同様にこの組み合わせです。

983f288534i (4)

そしてこのぶどう山椒オイルが爽やかでいいのよ。途中で入れると(゚д゚)ウマー

983f288534i (5)

まずはトッピングのパクチー。続いて麻婆麺が着丼!

983f288534i (6)

一年ぶりのご対面です。

983f288534i (7)

ここの麻婆はとにかく「シビれ!」です。辛さはそうでもないのですが、山椒のビリビリ感が半端ない!

そして麻婆豆腐のネットリ感も持続性がよく、最後までトロミを楽しめます。

983f288534i (8)

相変わらずスマホのピントがダメですが、麺は中太で歯ごたえもよく、旨いニャー!

そして頃合いを見てパクチー投入。

983f288534i (9)

さらにぶどう山椒オイルを追加すれば、もうヤバいです。

983f288534i (10)

辛い物が苦手な人は、とりあえず薄辛から入ればよいと思います。総額1200円は高いけど、銀座だからねぇ。

そして〆はこれです。

983f288534i (11)

お昼は無料でついてきます。ライスに麻婆をパイルダーオン!

今回も大変美味しく頂きました。

983f288534i (12)

帰りの方がいっぱいならんでました(^^ゞ

住所:中央区銀座3-5-16 第一島田ビル 1F


この後は帰るだけですが、その前にまずは・・・

983f288534i (13)

ちょっと日産のショールームへ。

983f288534i (14)

フォーミュラーカーも電気の時代なんですなぁ。

983f288534i (15)

ステルス戦闘機みたいですねぇ。

983f288534i (16)

リーフでレース。もう内燃機関は過去のものになるかしら。

そしてこの後は電車で帰りますが荻窪で途中下車。

983f288534i (17)

まだ明るいので大田黒公園で紅葉チェック。

983f288534i (18)

昨年は夜に来ましたが、昼も一回見ておこうかと思いまして。

983f288534i (19)

並木を抜けると・・・

983f288534i (20)

思いのほか日が傾いていて、ちょっと予想外の展開。それに紅葉もちょっと早かったかな。

983f288534i (21)

陽が差さないので紅葉が透けません( ノД`)シクシク…

983f288534i (22)

でも庭園としてはイイ感じです。

983f288534i (23)

aiboと紅葉を撮っている方がいらっしゃいました。こういうところで電子部品のテクノロジーがお役に立っていると思うと、ちょっと嬉しい。愛護ロボットという分野はもうちょっと広がりを見せてもよさそうですが、どうも後に続くものがスマホやスマートスピーカーしかないのでつまらん。声だけじゃなー。

983f288534i (24)

お日様のゾーンも探せばちょっとだけありました。

983f288534i (25)

それにしても11月の頭まではあんなに暖かだったのに、一気に冬ですな。

983f288534i (26)

やっぱりここは夜のライトアップがイイ感じかも。会社帰りにまた寄ろうかな。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン
ジャンル:グルメ
コメント
この記事へのコメント
銀座でら-めん!( ̄▽ ̄;)お洒落~(笑)
激戦区でのら-めん、食べに行ってみたぃです。

紅葉・・・ステキですね。
今年は一段とキレイ✨

美味しいモノ食べて・・・
素敵な景色を堪能し・・・
ちょっとした息抜きでしたね♪
2019/12/05(Thu) 08:19 | URL  | チョロ #xmQgren.[ 編集]
こんにちは
痺れ系の麻婆は大好きです
銀座なら通り道だし寄りたいけど昼間だけでしたか~
大田黒公園の紅葉綺麗ですね
写真もいい感じです
夜のライトアップも楽しみにしています
2019/12/05(Thu) 10:16 | URL  | hase #-[ 編集]
看板にSHIBIREと書いてしまうあたり、こだわりを感じますね。
しかも食べログ3.70ですか、侮れません。
ぶどう山椒オイルってどんなだろう?
めっちゃ気になるけど、そんなこと言ってたら、
いつまで経っても東京を離れることができません。
今は脳内試食で我慢しましょう (;・∀・)

電池の小型軽量化が進めば、バイクもみんな電動になっちゃうんですかね。
給油と同じくらいの時間でフル充電できるならいいんだけど、
誰か安全な燃料電池の技術を確立してくれないかしら。
2019/12/05(Thu) 21:00 | URL  | あんず #-[ 編集]
Re: タイトルなし
チョロさん こんばんは。

ワタシは山形出身の田舎モンですので銀座はちょっと
敷居が高いのですが、麺活は別でございます。
美味かったら行っちゃいますよね!

紅葉は昨年より今年の方が出来が良いようにも
思いますが、観に行くタイミングがイマイチで
河口湖は撃沈でした。こういうのはやっぱり
運ですかねー。
2019/12/05(Thu) 23:02 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: こんにちは
haseさん またまたこんばんは。

ここは辛さより痺れ! ぐわっと来ますよ、花椒の痺れが。
ワタシは未食ですが、スーラータンメンや担々麺も
ありまして、そちらは夜もOKですので、担々麺に
ぶどう山椒オイルでもいいんじゃないでしょうか?

太田黒公園、実はまだ夜に行けてないんだなぁ。
来週じゃ遅いかなぁ・・・
2019/12/05(Thu) 23:08 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
Re: タイトルなし
あんずさん こんばんは。

ぶどう山椒オイルはさわやかな痺れでウマいですよ。
ただ入れすぎに注意です。
でもあんずさん、麻婆系好きならこれは食べた方が
いいですよ。

バイクもトライアルとかは電動でも全然イケますね。
そう言えば東京都民は今電動バイク買うと補助金が
出るんですわ。e-Vinoとか買うには丁度いいみたい。

燃料電池はうーん、まだまだですねぇ・・・。
2019/12/05(Thu) 23:17 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

これですかぁ〰️〰️
銀座の日産に展示されている
フォーミュラーE
世の中どんどん変わっていって
文字通りのモータースポーツになりそうですねぇ
( ´Д`)=3
2019/12/06(Fri) 06:58 | URL  | とだ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
とださん こんにちは。

まさにモーターですか! 

こんなのが走るってちょっと想像できないですねぇ。
エンジン音が無いと見てても面白いもんなのか?

2019/12/06(Fri) 11:42 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
痺れは気になりますね~。
でも銀座で1200円か~。
食べる機会は限りなく少ないかも( ̄▽ ̄;)

紅葉はステキな写真が撮れましたね^^
2019/12/06(Fri) 21:42 | URL  | しーな #HX8EHCgA[ 編集]
Re: タイトルなし
しーなさん こんばんは。

いやいやいやいやー。ここは隊長さん激押しのお店でっせ。
一回は行ってみてもいいと思いますよー。

紅葉はワタシ的にはイマイチかなー。大田黒公園は夜が
やっぱりイイんですよ。でもついでによった割には
まぁまぁ楽しめました。

今シーズンは全般的に遅めなので高尾山とかも今週末で
あればまだ楽しめそうです。

2019/12/06(Fri) 22:43 | URL  | kenboo(けんぶー) #u0Qatnm2[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック